パワプロアプリの「ミニバトル」野球勝負のオススメ使用キャラについてまとめています。種目別だけでなく、全キャラの種目適正も掲載していますので、参考にしてください。
ミニバトル関連記事はこちら!
まとめ・キャラ詳細 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
野球勝負攻略 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | - | ||||||||
サクセス勝負攻略 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() |
ミニバトル野球勝負の各種目適正項目
種目 | 適正項目 |
---|---|
![]() | ・肩力,走力,守備力,捕球が高い ・牛若丸,魔術師,ストライク送球,アイコンタクト所持 ・守備移動○,守備職人,送球○所持 |
![]() | ・弾道,ミート,パワーが高い ・パワーヒッター,広角打法,打球ノビ◯所持 ・その他打撃系特能所持 |
![]() ビンゴ49 | ・パワーが高い(ボムが奥まで届きやすい) ・バント○所持(バント操作機会が多いため) ・左打者はマイナス評価(バント操作の難易度が高いため) ・弾道,パワーが高すぎるとマイナス評価(フィールドを飛び越えてしまうため) |
![]() スナイパー | ・ミートが高い ・アベヒ持ち(パネル飛び越えを防ぐ) |
![]() バント | ・バント○所持 ・左打者はマイナス評価(バント操作の難易度が高いため) |
![]() ラッシャー | ・野手基礎能力が高い ・特殊能力所持数が多い ・アベヒ持ち(パネル飛び越えを防ぐ,打球速度が速くなる) ・パワーが高い(打球速度が速くなる) |
![]() ピッチ | ・リングの複数の動きに対応できる変化球を覚えている ・覚えている変化球の変化量が高い(高得点が出せる) |
ミニバトル野球勝負の種目別オススメキャラ
スピードノック
選択可能キャラ
オススメキャラ
オススメキャラの選手能力はこちら東雲

六本木

十球入魂
選択可能キャラ
オススメキャラ
オススメキャラの選手能力はこちら往田

武

東條

フィールドビンゴ
選択可能キャラ
オススメキャラ
オススメキャラの選手能力はこちら武

田中山

ヒッティングスナイパー
選択可能キャラ
オススメキャラ
オススメキャラの選手能力はこちら中之島

滝本

アプローチバント
選択可能キャラ
オススメキャラ
オススメキャラの選手能力はこちらサンタ六道

田中山

クイックラッシャー
選択可能キャラ
オススメキャラ
オススメキャラの選手能力はこちら霧崎

風薙

往田

霧崎礼里

▲平均1,954pt
風薙豹

▲平均1,923pt
往田真威人

▲平均1,947pt
リングピッチ
選択可能キャラ
オススメキャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() | ・リングの全ての動きに対応できるフォークを覚えている ・フォークの変化量が高く、高得点を出しやすい |
虹谷

ミニバトル野球勝負の全キャラの種目適正一覧
※S〜Cの4段階評価、キャラの並びのデフォルトは50音順(アイコン名の)です。
キャラ | ノック | 十球 | ビンゴ | Hスナ | バント | クイクラ | 総合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オウジサエキ![]() | A | B | B | 01S | C | B | B |
オウダ![]() | B | 01S | B | B | A | 01S | 01S |
カザナギ![]() | B | B | B | A | C | 01S | B |
キシダ![]() | B | A | A | A | A | A | A |
キリサキ![]() | 01S | A | A | 01S | A | 01S | 01S |
サイガ![]() | B | A | B | A | C | B | B |
サエキ![]() | A | B | B | A | C | B | B |
サンタロクドウ![]() | B | C | A | B | 01S | C | B |
シノノメ![]() | A | B | B | A | B | B | B |
ススム![]() | A | C | B | A | C | B | B |
タキモト![]() | C | 01S | A | 01S | A | B | A |
タナカヤマ![]() | A | C | A | B | 01S | C | B |
タマサブロウ![]() | A | C | B | B | C | B | B |
トウジョウ![]() | B | A | B | B | C | B | B |
トモザワ![]() | A | A | B | 01S | C | A | A |
ナカノシマ![]() | B | B | A | 01S | A | A | A |
ノドカ![]() | B | C | B | A | C | B | B |
ヒノ![]() | B | B | B | 01S | C | A | B |
ブ![]() | B | 01S | A | 01S | A | A | A |
ロッポンギ![]() | A | C | B | B | A | C | B |
ランスロット![]() | B | 01S | C | B | C | A | B |
ニジタニ![]() | B | C | B | B | B | C | B |
スズカゼ![]() | B | C | C | B | C | C | C |
ミニバトル野球勝負の全キャラ適正レーダーチャートとライター考察
総合適正Sキャラ
霧崎


全種目に対応可能な万能キャラ。パワヒがない都合上、十球入魂でホームランを打つことはできないが、読心術効果で安定したスコアを残すことが可能。困ったらこのキャラ。
往田


パワーがかなり高くパワヒ・広角打法も所持しているので、十球入魂で大きく稼ぎたいならこのキャラ。走力・守備能力も悪くない。ただし、打球のパネル・フィールド飛び越えには要注意。
総合適正Aキャラ
岸田


打撃系種目で特に有効。パワーが突出して高いというわけではないため、十球入魂でホームランは連発できない。
滝本


打撃能力特化キャラであり、十球入魂では最強。走力・守備能力が低く、スピードノックはかなり弱くなるので注意。
友沢


全能力が満遍なく高い万能キャラだが、両打ちであることがネック。
中之島


ミート打ちに特化したキャラ。パワーは高くないので、十球入魂には不向き。
武


滝本同様、打撃能力特化のキャラ。広角打法がないため、右方向へホームランを打てない点には注意。
総合適正Bキャラ
王子冴木


左打ちであることがネック。ミートBとアベヒ効果でミート打ち種目の適正は高い。
風薙


全基礎能力が高いものの、両打ちであることがネック。所持特能数がかなり多い影響で、クイックラッシャーにおいて特能パネルの点数が高いのが特徴。
才賀


左打ちであり、走力・守備能力もやや低め。打撃能力は高めでパワヒ・広角打法も持っているため、十球入魂はやりやすい。
冴木


左打ちであることがネック。それ以外は可もなく不可もなく。
サンタ六道


バント○持ちかつ右打ちで、完全にバント特化キャラ。守備能力は高いが走力がかなり低く、守備職人等も持っていないのでノックもそこまで適正は高くならない。
東雲


両打ちであることがネック。守備能力は高めで守備職人持ちのため、ノック適正はかなり高い。
進


左打ちであることがネック。守備能力とミート力は高いので、ノックとミート打ち種目では適正高め。
田中山


バント・ノック特化キャラ。その他の種目もやりにくくはないが、突出しているわけではない。
球三郎


左打ちであることがネック。打撃能力も低いので、適正があると言えるのはノックぐらい。
東條


左打ちであることがネックだが、十球入魂では強力。
和花


左打ちであることがネックだが、ミート打ち種目では適正高め。
火野


左打ちであることがネックだが、ミート打ち種目では適正高め。守備能力が低いため、ノックはかなり操作しにくくなる。
六本木


ノック特化キャラ。打撃能力が低いため、打撃系種目では操作しにくい。
ログインするともっとみられますコメントできます