『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』にオンライン要素やマルチプレイがあるかまとめています。『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』にオンライン要素があるか気になる人は参考にしてください。
オンライン要素はある?

『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の、オンライン対戦モード「FOX HUNT」が2025年10月30日(木)より配信開始。
「FOX HUNT」は、カムフラージュやサバイバルといった『メタルギア』ならではの要素を軸としたオンライン対戦モード。
『METAL GEAR ONLINE』のスニーキング系ルールのコンセプトを継承しつつ、現代のグラフィック表現を活かした新しい「かくれんぼの駆け引き」が楽しめる。
なお、クロスプレイは非対応となっているため注意しよう。
「FOX HUNT」とは

引用元:METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER公式
最大12人で生き残りを懸けて戦う、完全オリジナルのオンライン対戦モード。
プレイヤーは隠密部隊「FOX」の隊員候補として、過酷な訓練ミッションに挑む。
戦場となる3種類のフィールドと、毎回異なる2種類のミッションルールはランダムで決定。
武器や装備を現地で調達しつつ、仲間と連携して最後まで生き残ることが目的だ。
2人1組のチーム戦形式で行われ、フェイズごとに設定された目標を達成できなければ脱落となる。
まさに“スニーキング×サバイバル”が融合した、極限の生存戦が展開される。
索敵と潜伏の駆け引き

引用元:METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER公式
「FOX HUNT」では、“見つける”か“隠れる”か、その一瞬の判断力が勝敗を分ける。
プレイヤー全員が標準装備するギリースーツ「AT-CAMO」は、 地形や環境に合わせて瞬時に展開できる全地形対応スーツ。
逃走・奇襲・潜入――あらゆる行動がカムフラージュを駆使した戦略に直結する。
一方で、索敵アクション「NAKED SENSE」は、周囲の気配を感じ取り敵やアイテムの位置を察知できる能力。
使用時にはスタミナを消費し、長時間の使用には危険が伴う。 さらに、他プレイヤーが「NAKED SENSE」を使うと警告が表示されるため、 察知された瞬間に身を潜める判断力が生存を左右する。
カムフラージュで息を潜める者と、感覚を研ぎ澄ませて探す者。
「FOX HUNT」は、“索敵と潜伏の駆け引き”が繰り広げられる、緊張感あふれる戦場だ。
他のゲームを探す



