
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。


バトルフィールド 6
2025年10月11日 発売中
購入したいストアを選択してください
事前インストール実施中!週末の全ユーザー解禁に向けて準備しよう!
2025年8月7日、Electronic Artsが手がける『バトルフィールド 6(BF6)』のオープンベータテストの先行プレイが解禁され、好評を得ている。
本作は32vs32の最大64人で陣地を取り合う大規模FPS「BF」シリーズの最新作。
現代戦をテーマとして、2027年に起きる「ある事件」をきっかけに世界中の都市で勃発する戦闘を追体験する。
▲「Battlefield 6」公式マルチプレイヤーゲームプレイトレーラー
8月7日17時(日本時間)より開始されたオープンベータテストだが、この日は特定の条件を満たしたユーザーのみアクセスできる限定の先行プレイであったにも関わらず、最大同時接続者数334,549人の大盛況となっている。
余談だが、テスト開始前の8月6日時点で1万人ほどプレイヤーが存在していた。まだ遊べないのに「タイトル画面にいるだけの前夜祭」が催されるほど、ファンたちから熱い視線が注がれ続けている。

▲SteamDBより引用
『バトルフィールド 6』オープンベータテストは下記期間で実施される。ウィークエンド1・2は誰でも無料で参加可能だ。
開催日程(日本時間) | ・8月7日(木)午後5時:オープンベータ先行アクセス ・8月9日(土)午後5時〜11日(月)午後5時:オープンベータウィークエンド1 ・8月14日(木)午後5時〜18日(月)午後5時:オープンベータウィークエンド2 |
---|---|
プレイ可能なプラットフォーム | ・PlayStation®5 ・Xbox Series X/S ・PC ・Steam ・Epic Games Store ・EA app |
オープンベータ参加条件 | 先行アクセス ・7月31日までに「Battlefield Labs」に登録 ・またはEA Play Proに加入 ・または先行アクセスコードを有効化 ウィークエンド1・ウィークエンド2 ・すべてのユーザーが無料で参加可能 |

また、オープンベータテストで困ったことがあれば、日本公式Xアカウント(@Battlefield_EAJ)が公表している記事が役に立つかもしれない。随時更新されていくので、トラブルが起きたら都度確認しよう。
本テストが気になった方は事前ダウンロードで戦闘準備を済ませて、進化した戦場へと足を踏み入れてみてはいかがだろうか。
※以下、プレスリリースを引用


バトルフィールド 6
2025年10月11日 発売中
購入したいストアを選択してください
Battlefield 6 - オープンベータ 既知の問題
このセクションでは、Battlefield 6 オープンベータに関する既知の問題をまとめています。今後も随時更新し、既知のバグや不具合を確認する際の“ワンストップ”な情報源となることを目指します。
オープンベータは開発中のゲームを体験いただく場です。そのため、2025年10月10日の正式発売に向けた開発過程において、パフォーマンス面やゲームプレイ面での不具合が発生する場合があります。
兵士関連
ダッシュ中におけるメイン武器の展開が遅延する
固定武器使用中、敵をピンできない
HUDにテイクダウンのプロンプトが表示されていても発動しない場合がある
乗り物搭乗中にピンやスポットができない
オープンシート車両を運転中に再出撃すると、一人称視点に切り替わる
ジップライン使用時のキャラクターの動作や乗車動作は現在作業中
伏せ状態で武器マウントを連打すると、伏せ状態が解除される
スモークの近くでのエイムアシストは現在作業中
味方を蘇生した直後に地面に沈み込む場合がある
武器 & ガジェット
全てのバレルスロットアタッチメント説明文が仮のテキストになっている
全てのマシンガンの説明文が仮のテキストになっている
一部スコープ装着時、ADS射撃で後部のアイアンサイトがカメラに干渉する
ロードアウトでスコープの名称が誤っている
武器反動について
アーリーアクセスおよびオープンベータはマルチプレイヤー公開イベントと同じビルドを使用しており、武器反動に関するフィードバックが寄せられています。オープンベータには未反映ですが、すでに複数回のバランス調整が行われています。これらはベータには間に合いませんでしたが、今後も武器バランスやゲームプレイについてプレイヤーの声を参考に改善を進め、詳細を後日共有します。
UI/UX
ゲーム中にマップを開いた際、「マップを閉じる」ボタンが機能しない
兵士の補給動作がない状態
スライダーUIのある設定項目は作業中で、今後改善予定
航空機のマップ外境界(斜線模様)が『リベレーションピーク』マップの概要表示に存在しない
スポットされた車両アイコンが表示されない
他プレイヤーを選択中にそのプレイヤーがサーバーから退出すると、ゲームモードウィジェットの目標アイコンが消える
一部ガジェットで拾うための指示が表示されない
しゃがみキーを「C」以外に割り当てても「C」が有効なままになる
マップ & モード
射撃場で歪んだVFXや蜃気楼/水面効果が表示される(PS5、Xbox Series X|S、PC)
『リベレーションピーク』で照明の欠落により意図せぬ暗所が発生
『リベレーションピーク』内の有刺鉄線がプレイヤーにダメージや減速効果を与えない
ジップラインロープに正しいテクスチャがない
設定 & 機能
設定内の全体マップの透過度スライダーが機能しない
DualSenseの振動がBluetooth接続時に機能しない
クライアント
PS5で起動時に「ID OptionsModify」画面が表示される場合がある(本ベータ用の言語設定が想定と異なるため)
回避策:
1、Battlefield Open Betaをアンインストール
2、該当インストールのセーブデータを削除
3、コンソールの言語を英語に変更
4、Open Betaを再インストール
クラッシュ関連
起動画面で「D3D12CreateDevice failed」エラーが表示されクラッシュ → ゲーム修復で解決可能
エラー表示なしで起動画面でクラッシュ → 「Mandatory ASLR(強制イメージランダム化)」を無効化またはbf6event.exeを例外設定
グローバルで無効化(PC再起動必要):
1、Windowsセキュリティ → アプリ & ブラウザーコントロール → エクスプロイト防止設定
2、システム設定内「強制イメージランダム化(Mandatory ASLR)」をオフ
3、PC再起動後、再度ゲームを起動
※このリストは最終版ではありません。アーリーアクセスおよびオープンベータの進行に合わせて、順次更新していきます。
/ Battlefield Studios チーム


バトルフィールド 6
2025年10月11日 発売中
購入したいストアを選択してください
その他の新作ゲームもチェック!


バトルフィールド 6
2025年10月11日 発売中
購入したいストアを選択してください
『バトルフィールド 6』とは?

Electronic Artsから発売のPS5,PC,Xboxゲームソフト『バトルフィールド 6(Battlefield 6,BF6)』は、同社が手掛ける『バトルフィールド(BF)』シリーズ最新作となる多人数シューティング。
本シリーズは20年以上続いており、2021年発売の前作『バトルフィールド2042』では、架空の近未来となる2042年の地球を舞台に全世界戦争を繰り広げた。
今作から新たに、4つの主要スタジオが一丸となって開発する「Battlefield Studios」と、クリエイターとプレイヤーを直接繋ぐ「Battlefield Labs」という2つの取り組みが行われている。
シリーズ中でも未だ話題に上がる『BF3』『BF4』を彷彿とさせる現代戦をテーマに据えて、原点に立ち返った破壊と知略の入り乱れる戦場がプレイヤーを待ち受ける。
発売日など基本情報
発売日 |
2025年10月11日 |
---|---|
会社 |
Electronic Arts |
ジャンル | シューティング |
対応ハード | PS5 / PC / Xbox |
価格 |
PS5 : 8,909円(税抜)
PC : 8,909円(税抜)
Xbox : 8,909円(税抜)
|
公式HP | |
公式Twitter |


バトルフィールド 6
2025年10月11日 発売中
購入したいストアを選択してください
GameWith編集者情報

「ゲームする為に生きてる」と公言していたら、いつしか本物のライターになっていた。 所持ゲーム800本以上、特に好きなのは4000時間遊んでいるEscape From Tarkov! BATTLEFIELD、街づくり系、モンハン、ロケットリーグ、あとインディーゲームも大好き。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
2026/01/29 発売

CODE VEIN II
5,272円(税抜) 2
2025/10/30 発売

/PS5/PC/Xbox
ドラゴンクエストI&II
6,980円(税抜) 3
2025/11/14発売

/Xbox
Call of Duty: Black Ops 7
8,909円(税抜)