パワプロアプリにおけるサクセス内限定能力「サボりぐせ」の効果・取得方法・確率について解説しています。サボりぐせの治し方・対策についても掲載していますので、是非サクセスの参考にしてください。
初心者記事まとめはこちらサボりぐせとは?サボりぐせの効果
サクセス内限定能力の一つ
サボりぐせとは、サクセス中のみ効果を発揮するサクセス内限定能力の一つ。
取得するとランダムで練習をサボるというマイナスの効果がある。
練習時にランダムで練習をサボる(約40%)
サボりぐせになると、ランダムで練習をサボり、選択した練習が一切無効となる上に監督評価が10下がる。練習をサボる確率は約40%。
監督がいる練習ではサボらない
サボりぐせは練習を踏んだ際にランダムで発生するが、監督がいる練習ではサボらない。
また、監督は練習後イベントでサボりぐせを治してくれることもあるため、監督が練習にいる場合はその練習にいくのもアリ。
サボりぐせの取得方法と付く確率
「サボりイベ」発生時にランダムで(約20%)
各シナリオで発生する「サボりイベ」でランダムで付くことがある。
サボりぐせが付く確率は約20%。
初詣「行かない」選択時にランダムで(約10%)
初詣で「行かない」を選択時にランダムでゴロゴロしてしまい、付くことがある。
サボりぐせが付く確率は約10%。
特定のキャラ・シナリオのイベントで
特定のキャラやシナリオのイベントで付くことがある。
現在はどのイベントも不確定でサボりぐせが付く可能性がある。
サボりぐせの治し方
確定で治せる方法
- 通院(1回目は不確定)
- ラブパワーを発生させる
- 8月1週以降にチームメイトと遊ぶ
- 万能パワドリンク使用
- その他特定キャラのイベントで
不確定で治せる方法
- 監督の練習後イベ
- ダイジョーブ博士の手術成功
- その他特定キャラのイベントで
サボりぐせのオススメの治し方・対策
通院で確実に治す(約60%・最大2回)
通院することで約60%の確率でサボりぐせが治る。
なお、サボりぐせを治すために通院した場合、2回目の通院時は確定で治すことができる。
サボりぐせを確実に治したい時は、最大2回の通院をしよう。
監督と一緒に練習で練習しつつ治す(約40%)
監督と一緒に練習した際、ランダムで監督からご指導いただくイベントが発生し、サボりぐせを治すことができる。
ご指導イベントが発生する確率は約40%。
不確定ではあるものの、通院する余裕がない時・監督のいる練習が強力な時は、ご指導イベントを狙っていこう。
彼女キャラのラブパワーでの治癒はオススメしない
彼女キャラと一緒に練習した際にランダムでラブパワーが発動し、サボりぐせを治すことができる。
ただし、彼女キャラがいる練習を選択時もサボる可能性があり、サボらなかったとしてもラブパワーが発生しない可能性もある。
このようにリスクがあるため、彼女キャラのラブパワーでの治癒はオススメしない。
不安なときは万能パワドリを持ち込む
万能ドリンク使用時は確定でサボりぐせが治るため、不安な時は万能ドリンクを持ち込もう。
特に、治療にターンを割く余裕がない高校や、練習をサボると致命的になる高校などでは、万能ドリンクを持ち込んでおくと安心。
ログインするともっとみられますコメントできます