パワプロアプリにおける野手育成での査定効率の良い能力の上げ方について記載しています。基礎能力・青特・金特・拡張能力のどれを優先してあげていくべきかについてまとめているので、ぜひサクセスの際に参考にしてください。
査定関連記事はこちら!
基礎能力査定はこちら | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
査定とはなにか? | 野手全能力査定一覧 | 投手全能力査定一覧 | 基礎上限UPまとめ | ||||||||
特殊能力・オリ変・虹特査定はこちら | |||||||||||
野手特能一覧 | 投手特能一覧 | 緑特能解説 | 赤特能解説 | ||||||||
オリ変解説・一覧 | 虹特解説 | 至高金特解説 | 友情特殊能力解説 | ||||||||
格解説 | 集客力解説 | 調整力解説 | 野手能力のベストな上げ方 | ||||||||
投手能力のベストな上げ方 | - | - | - | ||||||||
オリジンサクセス査定はこちら | |||||||||||
オリジン野手査定一覧 | オリジン投手査定一覧 |
査定効率の良い能力の上げ方は?
高査定選手を育成するのに優先するべき能力は?
現環境では大量の経験点を稼ぐことが出来るため、どれだけ上手に経験点を能力に割り当てられるかが最後の査定の一伸びに繋がってくる。
能力の上げ方の優先順位
- ①虹特・ポジション別金特
- ②基礎能力(上限UP)
- ③金特(一部査定効率が悪いものを除く)
- ④査定効率が良い青特(査定効率0.13以上)
- ⑤拡張能力100まで(格・集客力・調整力)
- ⑥査定効率0.13~0.11の青特
- ⑦開眼
- ⑧査定効率0.11以下の青特
- ⑨拡張能力101以降(格・集客力・調整力)
基本的には、上記①~④の優先順位に沿って能力を取得して、残りの経験点をできるだけ拡張能力(格、集客力)で消費するのがベスト。
しかし、実際は経験点が偏っているケースがほとんどなので、開眼や査定効率が低めの能力で無駄がないように経験点を消費することが必要となる。
上記の優先度の詳細を解説!
この記事では、上記の優先度の詳細をS・A・Bに分けて解説していく。
オリジンランク1以上時に関しては別記事で解説
本ページでの内容はあくまでも「オリジンランクなし」時のものとなっている。
オリジンランク1以上の査定に関しては別記事で詳細に解説しているので、そちらも確認してほしい。
優先度S-必ず取得するべき能力
必ず取得するべき能力一覧
- ①虹特・ポジション別金特
- ②基礎能力(上限UP)
- ③金特(一部査定効率が悪いものを除く)
①虹特・ポジション別金特
取得するだけで育成選手のランクをグッと上げられる査定値を高い査定効率で取得できるため、高査定の選手を作るのに大きく貢献する。
特にこれらの能力は、取得することがデッキコンセプトになることも多いため、必ず取得したい能力となる。
虹特・ポジション別金特の査定・査定効率はこちら
特殊能力 | 実査定 | 査定効率 |
---|---|---|
真・電光石火 | 156.8 | 0.9739 |
真・球界の頭脳 | 156.8 | 0.7431 |
真・ストライク送球 | 156.8 | 0.6701 |
真・左キラー(野手) | 176.4 | 0.482 |
真・勝負師 | 176.4 | 0.4512 |
真・ローリング打法 | 176.4 | 0.439 |
真・広角砲 | 176.4 | 0.405 |
真・安打製造機 | 176.4 | 0.3354 |
真アーチスト | 156.8 | 0.335 |
球界の頭脳 | 134.96 | 0.4468 |
至高の一塁手/至高の二塁手/至高の三塁手/至高の遊撃手/至高の外野手 | 207.76 | 0.5615 |
②基礎能力(上限UP)
単独の査定効率に着目するとこれらより効率の良い能力はあるが、基礎能力を上げることは優先順位がかなり高い。
理由としては、基礎能力の合計査定が一定に達するごとに「総査定ボーナス」という特別査定が乗ること、上限突破時の査定がかなり高いこと、この2つとなる。
※総査定ボーナス : 基礎能力査定が「3+6の倍数」に達するたびに+7.84の査定が上乗せされる。
単独の基礎能力20→101の査定効率・必要経験点はこちら
基礎能力 | 査定効率 | 必要経験点 |
---|---|---|
ミート | 0.19 | 2200 |
パワー | 0.21 | 2200 |
走力 | 0.16 | 1604 |
肩力 | 0.16 | 1604 |
守備力 | 0.16 | 1604 |
捕球 | 0.15 | 1220 |
総査定ボーナスを加算した査定効率・必要経験点はこちら
基礎能力 | 査定効率 | 必要経験点 |
---|---|---|
ミート | 0.22 | 2200 |
パワー | 0.25 | 2200 |
走力 | 0.19 | 1604 |
肩力 | 0.19 | 1604 |
守備力 | 0.19 | 1604 |
捕球 | 0.18 | 1220 |
ちなみに上限突破しない場合は…?
経験点の出しやすさを優先したデッキであったり、経験点バランスが偏って101まで基礎能力を上げない場合は、ミートは80、パワーは90、走力・肩力・守備は30、捕球は25まで上げるのが、最も効率が良い。
③金特(一部査定効率が悪い能力を除く)
ほとんどの金特が青特よりも査定効率が良いので、基本的にはほぼ取ることになる。
ただし、大量に経験点を消費するもの(牛若丸・大打撃など)や、必要経験点が一つのポイントに尖ったもの(スイープ・一発逆転王など)に関しては経験点バランスが崩れるリスクがあるため、注意が必要。
必ず取得するべき金特
特殊能力 | 実査定 | 査定効率 |
---|---|---|
気迫ヘッド/重戦車/鉄の壁 | 70.56 | 1.6409 |
代打の神様 | 62.72 | 1.4586 |
精神的支柱 | 78.4 | 0.8909 |
高球必打/低球必打/内角必打/外角必打/内野安打王 | 70.56 | 0.811 |
ヒートアップ/メッタ打ち/大番狂わせ/逆襲/看破/魔術師/ハゲタカ/切磋琢磨/渾身の決勝打 | 62.72 | 0.7293 |
切り込み隊長/昇り龍/スイープ/一番槍/つるべ打ち/エースキラー/ブリッツ | 78.4 | 0.6031 |
祝福 | 78.4 | 0.5939 |
恐怖の満塁男/伝説のサヨナラ男 | 50.96 | 0.5926 |
超ラッキーボーイ/洗礼の一撃/伝説の引っ張り屋/一球入魂/芸術的流し打ち/ストーンウォール | 70.56 | 0.5428 |
帰巣本能 | 66.64 | 0.5126 |
カリスマ(野手) | 78.4 | 0.49 |
ホームランフィーバー | 101.92 | 0.4853 |
火事場の馬鹿力 | 62.72 | 0.4788 |
ミラクルボイス/トリックスター/一発逆転王/孤軍奮闘/高速レーザー | 62.72 | 0.4788 |
走力バースト | 101.92 | 0.4675 |
不動の四番 | 58.8 | 0.4489 |
球界の頭脳 | 134.96 | 0.4468 |
ホームランボール | 101.92 | 0.3653 |
ストレートキラー/ラストエンペラー | 98 | 0.359 |
明鏡止水 | 58.8 | 0.336 |
挑発/アイコンタクト/情熱エール/バズーカ | 78.4 | 0.3004 |
読心術/心眼/金剛 | 98 | 0.28 |
ささやき戦術/司令塔 | 78.4 | 0.2596 |
牛若丸/大打撃 | 98 | 0.1976 |
取得優先度が低い金特
単独で査定が低い鉄人や、下位の青特を含めると査定効率が悪い電光石火などは取得優先度が下がる。
特殊能力 | 実査定 | 査定効率 |
---|---|---|
ストライク送球 | 62.72 | 0.268 |
高速ベースラン | 62.72 | 0.257 |
ローリング打法 | 39.2 | 0.2292 |
安打製造機/アーチスト | 39.2 | 0.224 |
電光石火 | 66.64 | 0.207 |
勝負師/左キラー(野手) | 39.2 | 0.1607 |
広角砲 | 39.2 | 0.1502 |
鉄人 | 29.68 | 0.1218 |
優先度A-虹特・基礎能力・金特の次に優先するべき能力
虹特・基礎能力・金特の次に優先するべき能力一覧
- ④査定効率が良い青特(査定効率0.13以上)
- ⑤拡張能力(格・集客力・調整力)
虹特・金特・基礎能力は取得数に限りがあるのであまり差は生まれないが、青特・拡張能力は取得の仕方や伸ばし方が何通りも存在するので、どのような能力を取得するかによって最終的な差が大きくなる。
④査定効率が良い青特(査定効率0.13以上)
拡張能力(格・集客力)の査定効率は0.1307なので、それよりも査定効率の良い青特は優先的に取ろう。
特に、査定効率がかなり良いキャッチャー○・チャンス○・対左投手○・ケガしにくさ○・アベレージヒッター・パワーヒッター・広角打法・打球ノビ◯は必ず取りたいところ。
その他も基本的には取るべきだが、バランスが崩れる場合は取らない方がいいこともある。
査定効率が良い青特一覧
特殊能力 | 実査定 | 査定効率 |
---|---|---|
キャッチャー○ | 58.8 | 0.3161 |
チャンス○/対左投手○ | 39.2 | 0.2613 |
代打○ | 15.68 | 0.2489 |
キャッチャー○+サブポジ捕手 | 58.8 | 0.239 |
ケガしにくさ○ | 35.28 | 0.2352 |
アベレージヒッター/パワーヒッター/広角打法/ラインドライブ | 58.8 | 0.2343 |
満塁男/サヨナラ男/内野安打○/ハイボールヒッター/ローボールヒッター/インコース○/アウトコース◯ | 27.44 | 0.2195 |
打球ノビ◯ | 39.2 | 0.2108 |
四番◯ | 39.2 | 0.2085 |
悪球打ち | 10.08 | 0.2022 |
本塁生還 | 31.36 | 0.1668 |
ささやき破り/冷静 | 39.2 | 0.1568 |
初球○/プルヒッター/ラッキーボーイ/初撃/流し打ち/堅実な守備 | 27.44 | 0.1467 |
コツ入手済みの特能は優先度高
コツ入手済みの特能は査定効率が良くなるので、優先順位が変わる。
コツLvごとの査定効率変化は下記の通り。
コツLv | 査定効率 |
---|---|
1 | 約1.43倍 |
2 | 約2倍 |
3 | 約2.5倍 |
4 | 約3.33倍 |
5 | 約5倍 |
⑤拡張能力100まで(格・集客力・調整力)
拡張能力100までの査定効率は一律で0.1307となっている。
インフレにより大量経験点を取得できる現環境では、格・集客力をどれだけ伸ばせるかが査定を伸ばす上でかなり重要。
ただし、101以降は査定効率がかなり悪くなるため、101以上にならないように注意が必要。
拡張能力の覚えておきたい特徴
- 格・集客力・調整力共に筋力ptを消費する
- 格の必要経験点は精神pt多め、敏捷ptやや多め
- 集客力の必要経験点は技術pt多め、筋力ptやや多め
- 調整力の必要経験点は筋力pt多め、精神ptやや多め
- 101以降は査定効率がガクッと下がる
この特徴を抑えて、上手に経験点を稼ぐとより強力な選手を育成できる。
例えば、精神ptを大量に稼いだ時は敏捷ptも、技術ptを大量に稼いだ時は筋力ptも稼ぐことを意識すると良い。
格の実査定・査定効率はこちら
格 | 実査定(1ごとに) | 査定効率 |
---|---|---|
1〜10 | 31.36 | 0.1307 |
11〜20 | 35.28 | 0.1307 |
21〜30 | 39.2 | 0.1307 |
31〜40 | 43.12 | 0.1307 |
41〜50 | 47.04 | 0.1307 |
51〜60 | 50.96 | 0.1307 |
61〜70 | 54.88 | 0.1307 |
71〜80 | 58.8 | 0.1307 |
81〜90 | 62.72 | 0.1307 |
91〜100 | 66.64 | 0.1307 |
101〜110 | 98.00 | 0.065 |
111〜120 | 196.00 | 0.065 |
集客力の実査定・査定効率はこちら
集客力 | 実査定(1ごとに) | 査定効率 |
---|---|---|
1〜10 | 31.36 | 0.1307 |
11〜20 | 35.28 | 0.1307 |
21〜30 | 39.2 | 0.1307 |
31〜40 | 43.12 | 0.1307 |
41〜50 | 47.04 | 0.1307 |
51〜60 | 50.96 | 0.1307 |
61〜70 | 54.88 | 0.1307 |
71〜80 | 58.8 | 0.1307 |
81〜90 | 62.72 | 0.1307 |
91〜100 | 66.64 | 0.1307 |
101〜110 | 98.00 | 0.065 |
111〜120 | 196.00 | 0.065 |
調整力の実査定・査定効率はこちら
調整力 | 実査定(1ごとに) | 査定効率 |
---|---|---|
1〜10 | 31.36 | 0.1307 |
11〜20 | 35.28 | 0.1307 |
21〜30 | 39.2 | 0.1307 |
31〜40 | 43.12 | 0.1307 |
41〜50 | 47.04 | 0.1307 |
51〜60 | 50.96 | 0.1307 |
61〜70 | 54.88 | 0.1307 |
71〜80 | 58.8 | 0.1307 |
81〜90 | 62.72 | 0.1307 |
91〜100 | 66.64 | 0.1307 |
101〜110 | 98.00 | 0.065 |
111〜120 | 196.00 | 0.065 |
優先度B-経験点バランスによっては取得しても良い能力
経験点バランスによっては取得しても良い能力一覧
- ⑥査定効率0.13~0.11の青特
- ⑦開眼
- ⑧査定効率0.11以下の青特
- ⑨拡張能力101以上
⑥査定効率0.13~0.11の青特
基本的に稼いだ経験点は拡張能力で消費しきるのが理想だが、経験点が偏り余ってしまうことがほとんどなので、査定効率が拡張能力よりは少し落ちる査定効率0.13~0.11の青特で調整しよう。
また、金特の下位コツにあたる青特は後に取得することになるため、査定効率を度外視して早めに取得しても良い。
査定効率0.13~0.11の青特一覧
特殊能力 | 実査定 | 査定効率 |
---|---|---|
固め打ち/粘り打ち/意外性/逆境○/高速チャージ/帳尻合わせ/リベンジ/ラッキーセブン/窮地◯/接戦◯/サイン察知/カット打ち/決勝打 | 15.68 | 0.1254 |
バント○/守備職人/追い打ち/競争心 | 15.68 | 0.1244 |
ヘッドスライディング/ホーム突入/ホーム死守/プレッシャーラン/盗塁アシスト | 7.84 | 0.1244 |
盗塁○ | 23.52 | 0.1188 |
ケガしにくさ◎ | 23.52 | 0.1176 |
⑦開眼
開眼の査定効率は0.11前後と低めになっている(芸術的流し打ち : 70.56÷630=0.11)。
開眼をすることで経験点バランスを調整しやすくはなるが、ハズレ金特を引いた際はかなり査定効率が悪くなってしまうので、開眼はなるべくしない方が良い。
⑧査定効率0.11以下の青特
査定効率を考えると取得優先度はかなり低いが、細かい経験点調整のために取るケースも出てくる。
査定効率0.11以下の青特一覧
特殊能力 | 実査定 | 査定効率 |
---|---|---|
チャンスメーカー/いぶし銀/速攻◯/上り調子/打開/一掃/守備移動○/痛打/対エース○/連打○ | 19.6 | 0.1043 |
対ストレート○/対変化球○ | 19.6 | 0.1005 |
チャンス◎/対左投手◎ | 19.6 | 0.098 |
送球○ | 14 | 0.0972 |
走塁○ | 14 | 0.0933 |
鼓舞/かく乱/一発逆転/孤高/走力ブースト/レーザービーム | 15.68 | 0.0834 |
打球ノビ◎ | 19.6 | 0.079 |
気分屋 | 3.92 | 0.0622 |
連発 | 15.68 | 0.0523 |
バント職人/ファースト○/セカンド○/サード○/ショート○/アウトフィールダー○ | 7.84 | 0.0417 |
チャンスボール | 15.68 | 0.0392 |
盗塁◎ | 7.84 | 0.0297 |
キャッチャー◎ | 2.24 | 0.0092 |
送球◎/走塁◎ | 1.68 | 0.0088 |
ムード○ | 0 | 0 |
⑨拡張能力101以上
拡張能力100までの査定効率は0.1307でそこそこ良いが、101以降は0.065とかなり悪い。
青特で言うと打球ノビ◎(0.079)に次いで悪くなるため、基本的に拡張能力は101以上にしない方が良い。
拡張能力の実査定・査定効率
格 | 査定(1ごとに) | 査定効率 |
---|---|---|
1〜10 | 31.36 | 0.1307 |
11〜20 | 35.28 | 0.1307 |
21〜30 | 39.2 | 0.1307 |
31〜40 | 43.12 | 0.1307 |
41〜50 | 47.04 | 0.1307 |
51〜60 | 50.96 | 0.1307 |
61〜70 | 54.88 | 0.1307 |
71〜80 | 58.8 | 0.1307 |
81〜90 | 62.72 | 0.1307 |
91〜100 | 66.64 | 0.1307 |
101〜110 | 98.00 | 0.065 |
111〜120 | 196.00 | 0.065 |
ログインするともっとみられますコメントできます