パワプロアプリのアスレテース高校再強化(あすれてーすこうこうさいきょうか)における、組みやすさを重視した野手デッキを紹介しています。デッキの狙い・特徴やライターの育成結果、立ち回りで意識したことや実際にプレイした感想などをまとめていますので、参考にしてください。
アスレテース再強化関連記事はこちら!
再強化まとめ・各種データ・立ち回り | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
適正キャラ一覧・デッキ・ガチャ解説・その他イベ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高校所属キャラ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | - | - | - |
本記事の概要・デッキまとめ
入手難易度の高い限定キャラを持っていなくても組めるデッキを掲載
本記事では、入手難易度の高いキャラを持っていなくても組みやすいデッキを紹介!
更なる代用キャラ・デッキの特徴・立ち回りなども解説しているので、ぜひ参考にしてほしい。
なお、現環境の最強テンプレデッキに関しては下記の記事にまとめているので、キャラが揃ってきたらこちらも確認してみよう。
新八入りデッキ New!
メインデッキ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() New! | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ※フレ枠 | ||||||
サポートデッキ | ![]() | ![]() | ![]() |
イベ数 | 前 : 12(-1) / 後 : 10(-1) |
---|---|
初期値UP | ミート+1,パワー+8,走力+7 肩力+8,守備+8,捕球+4 |
コンボ | なし |
過去デッキ
シュタルク入りデッキ
メインデッキ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ※フレ枠 | ||||||
サポートデッキ | ![]() | ![]() | ![]() |
イベ数 | 前 : 15(-1) / 後 : 12(-1) |
---|---|
初期値UP | ミート+0,パワー+12,走力+6 肩力+7,守備+7,捕球+0 |
コンボ | サンタ大空×ビター至皇理(前) |
ハンジ入りデッキ
メインデッキ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ※フレ枠 | ||||||
サポートデッキ | ![]() | ![]() | ![]() |
イベ数 | 前 : 13(-1) / 後 : 10(-1) |
---|---|
初期値UP | ミート+2,パワー+4,走力+5 肩力+8,守備+9,捕球+0 |
コンボ | なし |
他のデッキ関連記事
新八入りデッキ
デッキ編成
メインデッキ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() New! | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ※フレ枠 | ||||||
サポートデッキ | ![]() | ![]() | ![]() |
イベ数 | 前 : 12(-1) / 後 : 10(-1) |
---|---|
初期値UP | ミート+1,パワー+8,走力+7 肩力+8,守備+8,捕球+4 |
コンボ | なし |
デッキのコンセプト
最近の限定キャラで入手・開放難易度の高い、沖田・エイル・たゆ清江・桜羽・落合らを自前で使わないデッキを紹介。
無課金・微課金の方に特にオススメ!
各キャラの主な入手手段
メインデッキ
キャラ | 常設or限定 | 主な入手手段 |
---|---|---|
![]() | 常設 | ・アスレ再強化記念ガチャ ・各種ガチャ,ガチャ券(副産物として) |
![]() | 限定 | ・銀魂コラボCP,各種コラボイベ(無料配布) |
![]() | 限定 | ・アスレ再強化記念ガチャ ・2025年826SR選択ガチャ券 |
![]() | 限定 | ・葬送のフリーレンコラボCP,各種コラボイベ(無料配布) |
![]() | 限定 | ・オールスター祭り2025記念CP,各種イベ(無料配布) |
![]() ※フレ枠 | 限定 | ・2025年826ガチャ |
サポートデッキ
キャラ | 常設or限定 | 主な入手手段 |
---|---|---|
![]() | 常設 | ・長命高校デビューガチャ ・パワプロの日大感謝祭2025選択ガチャ券の種(無料配布) |
![]() | 限定 | ・2025年8月〜9月スペシャルピース(無料配布) |
![]() | 限定 | ・過去の大型ガチャ,選択ガチャ券 |
メインデッキの主な代用キャラ
ディクソン・新八・エイルの代用(前イベキャラ)
第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
---|---|---|
![]() 肩力&打撃 卓球 ※アスレ固有キャラ,至高の二塁手入手可 | ![]() 守備&肩力 卓球 ※野球神のお守り追加持込可,友情特能入手可 | ![]() 打撃&変化 バドミントン ※ともだちスタンプ追加持込可,友情特能入手可 |
第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
![]() 球速&筋力 ウエイト ※サポーター追加持込可 | ![]() 守備 卓球 ※球界の頭脳入手可 | ![]() 筋力&守備 柔道 ※筋力練習改革持ち |
第7候補 | 第8候補 | 第9候補 |
![]() 守備&打撃 テニス | ![]() 肩力&守備 レスリング | ![]() 筋力&守備 バレーボール |
※キョンシーミンミンはガチャ限定キャラだが、826選択ガチャ券など複数の選択ガチャ券で入手できるので記載
※グレササエル・たゆ留萌・二刀流大谷はガチャ限定キャラだが、ユーザー所持率が比較的高めなので記載
再起聖華・シュタルク・甘雅の代用(後イベキャラ)
※9/25(木)、無料配布の道満を追加
第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
---|---|---|
![]() 打撃 ボクシング | ![]() 打撃&肩力 テニス ※友情特能入手可 | ![]() 筋力 体操競技 ※至高の三塁手入手可 |
第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
![]() 守備 ボクシング | ![]() スタ&筋力 バレーボール | ![]() コン&肩力 陸上競技 |
※落合・イルはガチャ限定キャラだが、ユーザー所持率が比較的高めなので記載
アスレ再強化野手適正キャラ一覧はこちらサポートデッキの主な代用キャラ
久留米の代用(獲得経験点上限UP16000以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちら高木の代用(筋力練習改革-敏捷持ち)
練習改革持ちキャラ一覧はこちらプラ館橋の代用(走塁練習改革-精神持ち)
練習改革持ちキャラ一覧はこちら得意練習・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
①全員が練習効果UP・やる気効果UPを持っているため、ギミック経験点が多い ②全員が得意練習率UP持ちかつ2種練キャラが4人いるため、スライドストリームがかなり発生しやすい ③再起聖華の彼女イベ・エイルの友情イベ・甘雅のメンタルタッグ等により、体力維持がかなりしやすい ④スケボー・バスケ適性キャラがいるため、序盤の動きがかなり楽 ⑤友情特能を1つ入手可能(グレササエル) ⑥エイルにより、MAXパワドリンクを追加持ち込み可能 ⑦サポートの久留米により、獲得経験点上限が20000pt(9/24時点でのMAX値) |
懸念点
①特に優先度の高い卓球・ボクシング・レスリング適性キャラが一切いないため、適性一致による大量経験点獲得にあまり期待できない ②再起聖華で鉄人を取るためには、デートを手動で4回消化する必要がある(→残ターン減) ③各金特の下位コツをほぼ取れないため、金特取得での査定効率があまり良くない ④得意練習と適性競技の配分的に、筋力・精神ptが不足しやすい ⑤サボり・不眠症対策がないため、どちらかが付いたら通院か監督との練習で治す必要あり |
基礎能力初期値UP量
ミート | 筋力 | 走力 |
---|---|---|
1 | 8 | 7 |
肩力 | 守備力 | 捕球 |
8 | 8 | 4 |
入手金特一覧
入手手段 | 対応金特 |
---|---|
![]() | 伝説のサヨナラ男+トリックスター |
![]() | 渾身の決勝打+超ラッキーボーイ |
![]() | 鉄人(野手)+精神的支柱 |
![]() | 一発逆転王+火事場の馬鹿力 |
![]() | アーチスト+アイコンタクト |
![]() | エール!応援!+情熱エール+祝福 |
![]() | ストライク送球/電光石火/孤軍奮闘 内野安打王/昇り龍/切磋琢磨 |
各キャラの主要ボーナス一覧
キャラ 適性競技 | 得意練習 | 練習効果UP | やる気効果UP | 得意練習率UP |
---|---|---|---|---|
![]() スケートボード | 走塁&守備 | 25% | 100% | 20% |
![]() サッカー | 肩力&コン | 20% | 150% | 20% |
![]() オールマイティ | 肩力&守備 | 15% | 50% | 10% |
![]() ウエイトリフティング | 筋力 | 20% | 100% | 20% |
![]() フェンシング | メン&打撃 | 25% | 100% | 10% |
![]() バスケ | 走塁&守備 | 30% | 250% | 20% |
サポートキャラの適正競技
キャラ・シナリオで取れる青特コツ
キャライベ
キャラ | 取れるコツ(対応イベ) |
---|---|
![]() | ・リベンジLv1(SRイベ2回目) ・内野安打○Lv1(エピローグ) |
![]() | ・守備移動○Lv1 or かく乱Lv1(全レアイベ) |
![]() | ・初撃Lv1(告白) ・鼓舞Lv1(デート3回目) ・孤高Lv1(全レアイベ) ・チャンス○Lv1 or レーザービームLv1(クリスマス) |
![]() | ・初撃Lv1(SRイベ2回目) |
![]() | ・サイン察知Lv1(SRイベ2回目) |
![]() | ・上り調子Lv1(SRイベ2回目) ・打球ノビ◯Lv1(全レアイベ) |
![]() | ・連打○Lv1 or 固め打ちLv1(ランダムイベ-校内散策) ・本塁生還Lv1(ランダムイベ-スポンサーからの差し入れ) ・ラッキーボーイLv3 or ケガしにくさ◯コツLv1(ランダムイベ-矢部くんの練習調整) |
キャラコツイベ
本デッキの推奨持ち込みアイテム
・MAXパワドリ(追加枠) ・まねき猫 ・カロリーバー or 万能パワドリ |
本デッキの立ち回りで意識すること
①スポクラ金メダルが無くても金メダル16枚取得は十分可能なので、スポクラは最後まで極力単独で踏まない ②序盤、スケボー・バスケの金メダルを早く取る ③優先度の高い、卓球・ボクシング・レスリング・テニスの金メダルも早めに取る ④体力維持には余裕があるので、ある程度大胆な動きをしていって良い ⑤体力が少なく練習も弱いときはデート、最低4回消化して鉄人を入手 ⑥筋力・精神ptが不足しやすいので意識的に稼ぎ、パワー・捕球は無闇に上げない(一旦E-40めど) ⑦公式戦に入る前に必ずアーチストを取得し、安定してホームランを打てるようにする |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

オリジンランク | 4 |
---|---|
選手ランク | J32+3目盛(外野手) |
総経験点 | 1116582pt |
備考 | ・経験点バランス良好 |
選手能力

ライター所感
![]() | 卓球・ボクシングなどの強い競技持ちがことごとくガチャ限定の新キャラになっているので、無課金・微課金向けとなるとデッキ編成がかなりしんどいですね。 総経験点はフルパワーデッキと比べると40万点ほど下がってしまうかと思います。 |
過去デッキ集
シュタルク入りデッキデッキ編成
メインデッキ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() (フレ枠推奨) | ||||||
サポートデッキ | ![]() | ![]() | ![]() |
イベ数 | 前 : 15(-1) / 後 : 12(-1) |
---|---|
初期値UP | ミート+0,パワー+12,走力+6 肩力+7,守備+7,捕球+0 |
コンボ | サンタ大空×ビター至皇理(前) |
デッキのコンセプト
最近の限定キャラであるフェルン・落合博満・グレササエル・二刀流大谷・イルらを自前で使わないデッキを紹介。
最近のガチャはスルーしてきた方に特にオススメ!
なお、アスレ再強化固有キャラである再起聖華・ディクソンはこの2キャラがいないとなかなか形にならないため、入れている。
主な代用キャラ
ディクソン・金城六本木・グレササエルの代用(前イベキャラ)
第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
---|---|---|
![]() 筋力&走塁 フェンシング ※筋力練習改革持ち,ともだちスタンプ追加持込可 | ![]() 相棒 オールマイティ ※アスレ固有キャラ | ![]() 筋力&守備 柔道 ※筋力練習改革持ち |
第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
![]() 肩力&守備 レスリング | ![]() 走塁 アーチェリー ※走塁練習改革持ち | ![]() 筋力&守備 バレーボール |
第7候補 | 第8候補 | 第9候補 |
![]() 打撃&守備 射撃 ※アスレ固有キャラ | ![]() メン&打撃 バスケ | ![]() 守備&肩力 射撃 |
シュタルク・ワールド大西の代用(後イベキャラ)
第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
---|---|---|
![]() 肩力&守備 レスリング ※友情特能入手可 | ![]() 走塁 スポクラ | ![]() メン&打撃 |
第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
![]() 守備 ボクシング | ![]() 打撃&守備 バスケ | ![]() 肩力&打撃 卓球 |
第7候補 | 第8候補 | 第9候補 |
![]() 走塁&守備 テニス ※ストライク送球入手可 | ![]() 肩力 陸上競技 | ![]() 打撃 スケボー |
※再起聖華は替えが効きにくいキャラのため、代用非推奨
千羽矢の代用(サポート①,獲得経験点上限UP11000以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちらサンタ大空の代用(サポート②,筋力練習改革キャラ)
ビター至皇理の代用(サポート③,走塁練習改革キャラ)
練習改革持ちキャラ一覧はこちら得意練習・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
①全員が練習効果UP・やる気効果UPを持っているため、ギミック経験点が多い ②全員が得意練習率UPを持っているため、スライドストリームが発生しやすい ③ディクソン・金城六本木・グレササエルの競技適性により、優先度の高いスケボー・テニス・卓球の金メダルを早く入手しやすい ④筋力練習改革・走塁練習改革が適用されているため、ギミック経験点に無駄がない ⑤金城六本木により、シナリオ金特のストライク送球を虹特化可能 ⑥友情特能を1つ入手可能(グレササエル) ⑦グレササエルにより、野球神のお守りを追加持ち込み可能 ⑧サポートの千羽矢により、獲得経験点上限が13000pt ⑨サンタ大空×ビター至皇理でパワヒコツを取れるため、公式戦でホームランを打ちやすい |
懸念点
①メインデッキに優先度の高いレスリング・ボクシング適性キャラがいない |
基礎能力初期値UP量
ミート | 筋力 | 走力 |
---|---|---|
0 | 12 | 6 |
肩力 | 守備力 | 捕球 |
7 | 7 | 0 |
入手金特一覧
入手手段 | 対応金特 |
---|---|
![]() | 伝説のサヨナラ男+トリックスター |
![]() | ストライク送球+ハゲタカ |
![]() | 鉄人(野手)+精神的支柱 |
![]() | 一発逆転王+火事場の馬鹿力 |
![]() | 高速レーザー+安打製造機 |
![]() | ダチ上等+大番狂わせ+帰巣本能 |
![]() | ストライク送球/電光石火/孤軍奮闘 内野安打王/昇り龍/切磋琢磨 |
各キャラの主要ボーナス一覧
キャラ 適性競技 | 得意練習 | 練習効果UP | やる気効果UP | 得意練習率UP |
---|---|---|---|---|
![]() スケートボード | 走塁&守備 | 25% | 100% | 20% |
![]() テニス | 守備&打撃 | 30% | 0% | 30% |
![]() オールマイティ | 肩力&守備 | 15% | 50% | 10% |
![]() ウエイトリフティング | 筋力 | 20% | 100% | 20% |
![]() バレーボール | 筋力 | 0% | 125% | 20%+固有 |
![]() 卓球 | 肩力&守備 | 50% | 75% | 20%+固有 |
サポートキャラの適正競技
キャラ・シナリオで取れる青特コツ
キャライベ
キャラ | 取れるコツ(対応イベ) |
---|---|
![]() | ・リベンジLv1(SRイベ2回目) ・内野安打○Lv1(エピローグ) |
![]() | ・守備職人Lv1 or 連打○Lv1 or 対エース○Lv1(別Verイベ) |
![]() | ・初撃Lv1(告白) ・鼓舞Lv1(デート3回目) ・孤高Lv1(全レアイベ) ・レーザービームLv1(クリスマス) |
![]() | ・初撃Lv1(SRイベ2回目) |
![]() | ・速攻◯Lv1(別Verイベ) ・追い打ちLv1(SRイベ2回目) ・チャンス○Lv1 or 流し打ちLv1(全レアイベ1,2回目) |
![]() | ・上り調子Lv1(別Verイベ) ・アウトコース◯Lv1(全レアイベ) |
![]() | ・連打○Lv1 or 固め打ちLv1(ランダムイベ-校内散策) ・本塁生還Lv1(ランダムイベ-スポンサーからの差し入れ) ・ラッキーボーイLv3 or ケガしにくさ◯コツLv1(ランダムイベ-矢部くんの練習調整) |
キャラコツイベ
本デッキの推奨持ち込みアイテム
・野球神のお守り(追加枠) ・まねき猫 ・カロリーバーor 万能パワドリ or MAXパワドリ or 天才の入部届 |
本デッキの立ち回りで意識すること
①スポクラ金メダルが無くても金メダル16枚取得は十分可能なので、スポクラは最後まで極力単独で踏まない ②序盤、スケボー・テニス・卓球・ボクシング・レスリング・バスケの金メダルを早く取る ③経験点バランスは筋力・技術ptが不足しやすいので、意識的に稼ぐ(スライドストリーム時にレスリング・卓球を多く織り交ぜる等) ④筋力・技術ptが不足しやすいため、ミートはF、パワーはEで一旦止める ⑤ストライク送球被りに注意(金城六本木SRイベ3回目×金メダル取得7枚目) ⑥選択の余地がある場合はグレササエルと一緒に練習して評価を上げ、各友情特能のコツLvを上げる ⑦公式戦に入る前に必ずパワヒを取得し、安定してホームランを打てるようにする |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

オリジンランク | 4 |
---|---|
選手ランク | J30+2目盛(三塁手) |
総経験点 | 1037976pt |
備考 | ・経験点バランス良好 |
選手能力

ライター所感
![]() | 練習効果かやる気効果UPを持っていて適性競技も悪くなければ、配布キャラでも案外十分機能しますね! 最新の配布キャラのシュタルクはもちろんですが、金城六本木・ワールド大西もそこそこ優秀だなと感じました。 |
デッキ編成
メインデッキ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() (フレ枠推奨) | ||||||
サポートデッキ | ![]() | ![]() | ![]() |
イベ数 | 前 : 13(-1) / 後 : 10(-1) |
---|---|
初期値UP | ミート+2,パワー+4,走力+5 肩力+8,守備+9,捕球+0 |
コンボ | なし |
デッキのコンセプト
最近の限定キャラであるグレササエル・[二刀流]大谷翔平・イル・しょこゼンザイらを自前で使わないデッキを紹介。
最近のガチャはスルーしてきた方に特にオススメ!
なお、最新・アスレ再強化固有キャラである再起聖華・ディクソンは今ガチャで入手可能かつ、この2キャラがいないとなかなか形にならないため、入れている。
主な代用キャラ
ディクソン・古羽・グレササエルの代用(前イベキャラ)
第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
---|---|---|
![]() 相棒 オールマイティ ※アスレ固有キャラ | ![]() 筋力&守備 柔道 ※筋力練習改革持ち | ![]() 守備&打撃 テニス ※ストライク送球入手可 |
第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
![]() 肩力&守備 レスリング | ![]() 走塁 アーチェリー ※走塁練習改革持ち | ![]() 筋力&守備 バレーボール |
第7候補 | 第8候補 | 第9候補 |
![]() 打撃&守備 射撃 ※アスレ固有キャラ | ![]() メン&打撃 バスケ | ![]() 守備&肩力 射撃 |
再起聖華・竹内・ハンジの代用(後イベキャラ)
第1候補 | 第2候補 | 第3候補 |
---|---|---|
![]() 打撃 スポクラ | ![]() 走塁&守備 テニス ※選手兼彼女 | ![]() 打撃&守備 バスケ |
第4候補 | 第5候補 | 第6候補 |
![]() 肩力&打撃 卓球 | ![]() 走塁&守備 テニス ※ストライク送球入手可 | ![]() 筋力 バレーボール |
第7候補 | 第8候補 | 第9候補 |
![]() 肩力 陸上競技 | ![]() 打撃 スケボー | ![]() 肩力 ボクシング |
ディアブロの代用(サポート①,筋力練習改革キャラ)
プラ館橋の代用(サポート②,走塁練習改革キャラ)
練習改革持ちキャラ一覧はこちら千羽矢の代用(サポート③,獲得経験点上限UP11000以上持ち)
獲得経験点上限UP持ち一覧はこちら得意練習・上限UP分布

キャラ金特一覧

デッキの特徴
強い点
①全員が練習効果UP・やる気効果UPを持っているため、ギミック経験点が多い ②古羽以外の5人が得意練習率UPを持っているため、スライドストリームが発生しやすい ③ディクソンのスケボー適性・竹内のスポクラ適性により、序盤スケボー・スポクラの金メダルを早く取得しやすい ④ハンジのボクシング適性・グレササエルの卓球適性により、精神・技術ptを多く稼ぎやすい ⑤筋力練習改革・走塁練習改革が適用されているため、ギミック経験点に無駄がない ⑥後イベ数が10と少ないため、再起聖華の告白が早く発生しやすい ⑦友情特能を1つ入手可能(グレササエル) ⑧グレササエルにより、野球神のお守りを追加持ち込み可能 ⑨サポートの千羽矢により、獲得経験点上限が13000pt ⑩竹内の全レアイベでパワヒコツを取れるため、公式戦でホームランをいくらか打ちやすい |
懸念点
①得意練習が肩力・守備という盤面右側に多く固まっているため、盤面左側がやや弱い ②古羽・聖華・ハンジはコツイベ率UPを持っておらずコツイベボナも低いため、コツイベが全体的に弱い ③ハンジ・グレテルササエルは初期評価が低いため、スライドストリーム発生が遅くなりやすい ④サポートのディアブロと千羽矢の適性競技が被っている(柔道) |
基礎能力初期値UP量
ミート | 筋力 | 走力 |
---|---|---|
2 | 4 | 5 |
肩力 | 守備力 | 捕球 |
8 | 9 | 0 |
入手金特一覧
入手手段 | 対応金特 |
---|---|
![]() | 伝説のサヨナラ男+トリックスター |
![]() | 逆襲+エースキラー |
![]() | 鉄人(野手)+精神的支柱 |
![]() | ホームランフィーバー+低球必打 |
![]() | 魔術師+ヒートアップ |
![]() | ダチ上等+大番狂わせ+帰巣本能 |
![]() | ストライク送球/電光石火/孤軍奮闘 内野安打王/昇り龍/切磋琢磨 |
各キャラの主要ボーナス一覧
キャラ 適性競技 | 得意練習 | 練習効果UP | やる気効果UP | 得意練習率UP |
---|---|---|---|---|
![]() スケートボード | 走塁&守備 | 25% | 100% | 20% |
![]() サッカー | 走塁&肩力 | 0% | 150% | 0% |
![]() オールマイティ | 肩力&守備 | 15% | 50% | 10% |
![]() スポクラ | 筋力&肩力 | 30% | 0% | 30% |
![]() ボクシング | 守備 | 0% | 150% | 25% |
![]() 卓球 | 肩力&守備 | 50% | 75% | 20%+固有 |
サポートキャラの適正競技
キャラ・シナリオで取れる青特コツ
キャライベ
キャラ | 取れるコツ(対応イベ) |
---|---|
![]() | ・リベンジLv1(SRイベ2回目) ・内野安打○Lv1(エピローグ) |
![]() | ・粘り打ちLv1(SRイベ2回目) |
![]() | ・初撃Lv1(告白) ・鼓舞Lv1(デート3回目) ・孤高Lv1(全レアイベ) ・レーザービームLv1(クリスマス) |
![]() | ・パワーヒッターLv1(SRイベ2回目) ・固め打ちLv1(全レアイベ) ・打開Lv1(エピローグ) |
![]() | ・連打○Lv1 or 粘り打ちLv1(全レアイベ) |
![]() | ・上り調子Lv1(別Verイベ) ・アウトコース◯Lv1(全レアイベ) |
![]() | ・連打○Lv1 or 固め打ちLv1(ランダムイベ-校内散策) ・本塁生還Lv1(ランダムイベ-スポンサーからの差し入れ) ・ラッキーボーイLv3 or ケガしにくさ◯コツLv1(ランダムイベ-矢部くんの練習調整) |
キャラコツイベ
本デッキの推奨持ち込みアイテム
・野球神のお守り(追加枠) ・まねき猫 ・万能パワドリ or カロリーバー or MAXパワドリ or 天才の入部届 |
本デッキの立ち回りで意識すること
①経験点バランスは、筋力・精神ptが不足しやすいので意識的に稼ぐ(スライドストリーム時にレスリング・ボクシングを織り交ぜる等) ②筋力・精神ptが不足しやすいため、基礎能力はミートE・パワーF・捕球Fで一旦止める ③公式戦に入る前に必ずパワヒを取り、安定してホームランを打てるようにする |
ライターの育成結果
使用デッキ

育成結果概要

オリジンランク | 4 |
---|---|
選手ランク | J23+9目盛(外野手) |
総経験点 | 925174pt |
備考 | ・経験点バランス良好 |
ライター所感
![]() | 練習効果かやる気効果UPを持っていて適性競技も悪くなければ、過去キャラを案外使っていけますね。 特に竹内・ハンジ・一歩・鷹栖あたりは優秀だなと思いました。 |
アスレテース高校再強化の関連記事一覧
アスレテース再強化関連記事はこちら!
再強化まとめ・各種データ・立ち回り | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
適正キャラ一覧・デッキ・ガチャ解説・その他イベ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高校所属キャラ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | - | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます