質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
やく Lv1

先発S5投手が作りたい

S5の先発投手が作りたいのですがS4止まりで悩んでます。
画像はデッキ犬河35、キノコ40、ルシファー37、尾根39、くらげ40 フレ暗黒スバルで組んだ経験点7802
S4先発投手です。
下に切れているコツはバント封し、形勢逆転、先手必奪です。
S5先発にするには、何が足らないか教えて欲しいです。
①球速
②変化量
③青コツor金特
④コントロール、スタミナ

これまでの回答一覧 (1)

ぬこ Lv41

これ9000点目指して適当に作ったs5後半だったかな?
確か変化の査定は77の方が査定上だったかと記憶してます。
後に771が高査定だったかと記憶してるので振り方で少し変わるかと。
金特はこの下に形勢逆転と先制ストライクが切れてる位。
デッキは
ぐっさん39犬37あおい41真友沢40キノコ35にフレはクラゲの経験点が8850w
査定振りならコンスタB止め球速155だっけまで行けばとあおい切らなきゃもう少し伸びてたかな?位
パワフル縛りなら加入時期考えたらスバル借りるよりあおいかエレキかマン1号とか神楽坂辺りのが伸びそうか球速連れてダブル狙いながら行ってシナリオで足らない分の精神か筋力稼ぐ方向かな。
いかんせんパワフル完走出来なさすぎて投げ捨ててるんで試走した感じは少しいじれば伸びそう。

他3件のコメントを表示
  • やく Lv.1

    返信ありがとうございます。    球速155まで上げた方がいいのですね。 今まで147、150までしかあげていませんでした。それが精一杯で。  フレのアドバイスもありがとうございます。 球速タッグでいったら、球速行けそうな気がします。変化キャラも試してみようと思います。 金特についてですが 私は金特全とりしなきゃと思っていたので、イベ全完走させるため招き猫持っていってました。 金特少ないのにS5後半までいくのすごいですね。変化量やコンスタもそうですが。 やはり変化量が多いのが一番査定が伸びる基準になるんでしょうか。 変化量は今回がベストで、77までは私の技術では難しいと思うのでとりあえず球速を155まであげてみようと思います。

  • ぬこ Lv.41

    少しだけ効率上げるなら変化取る時に一球種だけ7にしてしまう方が最終的な経験点は少なくなります。 次いで効率良いのが443だったか664だったか定かでは無いですがそれ系だったかと。 金特は取れるに越した事は無いけど査定表正確じゃ無いですが。 例えばコツ5取れてないノビの上位の怪童取るなら球速上げた方が確か上だったかと。 あんまり重い金特は介護出来ないとツラいかもです。 投手育成は結構苦行なんで頑張って下さい。

  • やく Lv.1

    たった今サクセス終わったんですが、球速155 変化661、コンスタBD でS6になりました。ありがとうございました。

  • ぬこ Lv.41

    狙って出来ると気持ち良いですねw 作れる様になるとサクサクチムラン上がるんで楽しくなってくるかとw とりあえずお疲れ様です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×