パワプロアプリに登場する[必中の一撃]ヴィクター[ひっちゅうのいちげきゔぃくたー]の評価や入手できる特殊能力・金特のコツを紹介しています。イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。
桜羽・必中ヴィクターの関連記事はこちら!
[必中の一撃]ヴィクターの基本情報
[必中の一撃]ヴィクターの基本情報
![[必中の一撃]ヴィクター(ひっちゅうのいちげきゔぃくたー)](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ガチャ排出 | 限定 ▶限定・排出停止キャラ一覧 |
---|---|
キャラ種別 | 野手 |
得意練習 | 打撃&肩力 |
金特 | 野手時 一球入魂(確定)+安打製造機(確定) 投手時 ジャストフィット(確定) |
金特依存 | - |
友情 | なし |
上限UP | ミート+8 ▶上限UPの詳細 |
覚醒 | なし ▶覚醒の詳細 |
イベント | 前イベ:計5回 (自己紹介・固定イベを除く) ▶イベキャラ前後一覧 |
役割 | ![]() ▶役割一覧 |
コンボ | |
コンボ金特 | なし |
所持コツ | 野手時 対左投手◯/アベレージヒッター/広角打法/流し打ち/粘り打ち/初撃 投手時 なし |
別Ver | |
最強シナリオ 適正 | ![]() Aアスレ再強化 野手 |
リセマラ ランク | S |
みんなの評価(総合評価点)
イベキャラボーナステーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価65(SR)75(PSR) タッグボーナス30% 技術ボーナス4 コツイベボーナス40% |
Lv.5 | 練習効果UP30% |
Lv.10 | 得意練習率UP20% |
Lv.15 | コツレベボーナス2 |
Lv.20 | やる気効果UP80% |
Lv.25 | タッグボーナス70% |
Lv.30 | ミート上限UP8 コツイベ率UP20% |
Lv.35 | こだわりのスナイパー (初期評価+10,技術ボーナス+6) やる気効果UP130% |
Lv.37 (SR上限開放時) | 技術ボーナス8 |
Lv.40 | 技術ボーナス12 |
Lv.42 (PSR上限開放時) | 試合経験点ボーナス10% |
Lv.45 (SR,PSR上限開放時) | 試合経験点ボーナス20% |
Lv.50 (PSR上限開放時) | 技術ボーナス24 |
[必中の一撃]ヴィクターのイベント
※入手できる経験点の値はキャラレアリティ・Lv・オリジンランクによって変動します。
(記事内の値はSRLv35・オリジンランクなし時のものになります)
必中ヴィクトリー(別Verイベント)
ホントに必中? | 共通 ヴィクター評価+5 野手 ★アベレージヒッターコツLv1 投手 ★低め◯コツLv1 |
---|---|
射的も上手かったりして | 共通 ヴィクター評価+5 野手 ★固め打ちコツLv1 投手 ★要所◯コツLv1 |
弘法筆を選ぶ?(SR,PSR)
1回目
話しかける | ヴィクター評価+5 筋力+13,敏捷/変化+13 |
---|---|
そっとしておく ※イベント終了 | 共通 筋力+27,技術+27 野手 ★痛打コツLv3 投手 ★尻上がりコツLv3 |
2回目
- | 共通 ヴィクター評価+5 筋力+27,技術+27 野手 ★広角打法コツLv1 投手 ★手応えコツLv1 |
---|
3回目
- | 共通 ヴィクター評価+15 筋力+40,敏捷/変化+40 技術+40,精神+40 野手 ★安打製造機コツLv3 ★一球入魂コツLv3 投手 ★ジャストフィットコツLv3 |
---|
マイフェイバリット(全レア度)
グラブ | 体力+20,ヴィクター評価+5 敏捷/変化+13,技術+13 ★積極守備になる(ランダム) |
---|---|
バット | 体力+20,ヴィクター評価+5 筋力+13,技術+13 ★積極打法になる(ランダム) |
スパイク | 体力+20,ヴィクター評価+5 敏捷+27 ★積極盗塁になる(ランダム) |
飲まねーノーマネー(R,PR)
詳細を見る1回目
言いたくないなら~ ※イベント終了 | 共通 ヴィクター評価+5,敏捷+10 技術+10,精神+20 投手 ★重い球Lv1 野手 ★代打◯コツLv2 |
---|---|
やっぱり~ ※イベント終了 | 共通 ヴィクター評価+5,筋力+10 敏捷+20,精神+20 チームメイト評価-5 投手 ★ポーカーフェイスコツLv3 野手 ★悪球打ちコツLv3 |
言い出すまで~ | 体力+30,ヴィクター評価+5 筋力+10,技術+10 |
2回目
- | ヴィクター評価+10,筋力+20,精神+20 投手 ★打たれ強さ◯コツLv2 野手 ★粘り打ちコツLv2 |
---|
自己紹介
- | ヴィクター評価+5,技術+13 |
---|
[必中の一撃]ヴィクターのコンボイベント
アイガリー!
コンボ対象:マキシマム
前後:後イベ
詳細を見るアイガリー | 共通 ヴィクター評価+5,変化/敏捷+39,技術+39 投手 ★ジャイロボールLv1 野手 ★レーザービームコツLv1 |
---|---|
オーライ | 共通 マキシマム評価+5,筋力+39,精神+39 投手 ★奪三振コツLv1 野手 ★サヨナラ男コツLv2 |
スシが~ | 共通 体力+60,やる気+1 マキシマム評価+5,ヴィクター評価+5 投手 ★要所◯コツLv2 野手 ★帳尻合わせコツLv2 |
食事の好みは?
コンボ対象:鏡空也
前後:前イベ
詳細を見るドカ盛りの店 | 共通 ヴィクター評価+5,筋力+39,技術+39 投手 ★緩急◯コツLv1 野手 ★追い打ちコツLv1 |
---|---|
ゲテモノ料理の店 | 共通 体力+30,鏡評価+5 変化/敏捷+39,技術+39,精神+39 投手 ★対左打者◯コツLv1 野手 ★対左投手◯コツLv1 |
チェーン店 | 体力+30,やる気+1 鏡評価+5,ヴィクター評価+5 筋力+19,変化/敏捷+19 技術+19,精神+19 ★調子安定になる |
[必中の一撃]ヴィクターの評価
強い点
ミート上限UP+8持ち
オリジンサクセスではデッキにセットすることで、ミートの初期値が4UPするため、ミートUPに消費する経験点を節約可能。
オリジン野手の査定はこちら金特2種をコツLv3で確定入手可能
野手時、SRイベ3回目で金特2種(一球入魂+安打製造機)を確定で入手可能。
さらに、両方コツLv3で入手可能なため、選手査定をかなり伸ばしやすい。
得意練習の組み合わせが優秀
得意練習の組み合わせが「打撃&肩力」であり、どちらとも改革無しで3種の経験点入手が可能。
練習性能が高い
得意練習2種で、「練習効果UP30%」「やる気効果UP130%」「技術ボーナス30」を所持しているため、タッグ練習で大量経験点を入手可能。
タッグ発生率が高い
得意練習2種に加え、得意練習率UP20%を所持しているため、タッグの発生率が高い。
初期評価が高い
初期評価が75(SR)85(PSR)と高いため、序盤からタッグを発生させやすい。
コツイベ発生率が高い
コツイベ率UP20%を所持しているため、コツイベが発生しやすい。
オリジンサクセスではコツイべによる恩恵が大きいので優秀であり、コツイべ発生が重要な高校ではより優秀となる。
各イベントでコツを入手可能
別Verイベ・SRイベ2回目でそれぞれ優秀コツを入手できるため、コツでの消費経験点軽減量がかなり多い。
試合経験点ボーナス20%持ち
試合経験点ボーナスの値が20%と高い。
オリジンサクセスでは試合経験点ボーナスによる恩恵が大きいので優秀であり、試合経験点ボーナスが重要な高校ではより優秀となる。
使用する際の注意点
安打製造機は虹特にするならコツを被らせない
安打製造機は虹特下位能力であり、組み合わせで虹特化することでより大きな査定を得られる。
が、オリジンサクセスでは虹特の査定は突出して良くはなく、むしろ金特コツ被りで虹特化できなかった際のデメリットの方が大きいので、コツ被りには要注意。
[必中の一撃]ヴィクターのシナリオ適正
最強シナリオ適正(B+以上)
![]() | アスレテース高校再強化[野手]:A [柔道適性] ・得意練習打撃&肩力 ・ミート初期値+4 ・練習効果UP30% ・やる気効果UP130% ・得意練習率UP20% ・初期評価85 ・コツイベ率UP20% |
[必中の一撃]ヴィクターのステータス
選手能力
選手ランク | S1 [104] |
---|---|
メインポジション | 外野手 |
サブポジション | なし |
利き腕(投球) | 右投 |
利き腕(打撃) | 両打 |
野手ステータス
弾 | ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | 捕 |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | A [85] | B [75] | B [75] | C [65] | C [60] | B [75] |
特殊能力一覧
投手 | なし |
---|---|
野手 | 対左投手◎ / アベレージヒッター / 広角打法 / 流し打ち / 粘り打ち / 威圧感(野手) / 洗礼の一撃 |
ログインするともっとみられますコメントできます