パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
この手持ちでのデッキ編成とオススメの高校を教えてくださいm(_ _)m
以前にもここで質問して回答を頂いたのですが、最近ガチャ運が良く?いろいろキャラが増えたので再度デッキ編成をお願いしたいと思います!
現状、野手はS4、投手はSが最高です。
より強い選手を作りたいのでアドバイスお願い致しますm(_ _)m
これまでの回答一覧 (1)
シラス野手
祝井、魁、大越、ウド、音吹
フレ:ルシor大谷
選手能力が少し高いので指導はそこまでし易くはありませんが金特効率はそれなりに良いキャラが多いですし、まぁまぁといった感じで良いんじゃないでしょうか。
楽譜の色は確認してませんが鳴響なら経験点もコツも取りやすいのでオススメです。
シラスの方が安定感があるのですがシラス向きのキャラが揃っていて、かつ解放されてて力を発揮するので、爆発力の高い鳴響でプレイした方が強い選手を育てる事が出来るやも!
シラスならとにかく青指導を踏みたおして能力とコツを上げていきますが青指導が無い時に練習をしてしまうと次ターンに青指導出た時踏めないですよね。そのへんの体力管理も考えながらやると良いかと思いますよ。
ベストなのはデートで凌ぐ事ですね。体力満タンでも青がなければデートして構いません。
また妄想でイベントを進めるのも良いです。
鳴響野手
祝井、魁、大越、ウド、さいり
フレ:神成、振り袖雅
祝井、魁、大越、ウド、音吹
フレ:鎌苅、神宮寺など前イベ
四条、四条妹、大越、ウド、祝井
フレ:振り袖
いくつかパターン書きましたが
さいり編成のデッキが一番良いかと思います。
神成or振り袖の強さは凄まじくどのデッキにも入れたい一枚です。
得意練習率upでタッグを踏める回数を増やし、コツイベupで回収出来てないコツを回収、イベント率upでイベント進めたりと割りと思うように操作出来ます。実際そううまくはいかないんですがorz
足りない経験点をフォローしたりも出来るのでその辺もオススメ出来るポイントですね。
12月4週クリスマス、1月1週正月はイベント経験点upの楽譜を使い経験点増加させたりも出来ますのでその前後でデートなども済ませておくと少しお得です。
シラス投手
スバル、須藤、エレキ、井貫、音吹or四条妹
フレ:ルシor神楽坂、虹谷
音吹ならルシor神楽坂
四条なら虹谷と前後で使い分けます。
こちらも野手と同様に鳴響でも構いません。というより鳴響が良いかと思ってます。
シラスは爆発する要素があまり無く跳ねる印象がありませんし、序盤の内は本当に青指導が踏めずに足踏みします。
更にいうと変化を上げるのに苦労するのでスバルエレキ二枚では恐らく中盤過ぎても変化の青指導踏めないと思うので厳しいかと思います。
オリ変被りですが手持ちが増えるまでは辛抱という事で。
どちらかが失敗しても片方が成功すればフォロー出来ますからね!
鳴響の場合も同じデッキ構成、フレで構いません。
野手の立ち回りと違う所は
より得意練習にこだわることでしょうか。
貰える楽譜はランダムなのでそれ次第ですが、運良くいくつかの得意練習率up楽譜を貰える事があるのでガンガン使っていき複数タッグを踏みたおして行きます。
変化に偏った投手になるのでスタミナ等は上げづらいですが、十分更新出来る選手が作れます。
スバル、マグロ、エレキ、あおい、四条orさいり
フレ:激闘友沢
アヘ変化被りまくりですが変化が多いほどにこの高校では力が出せます。
経験点も多く取れるので経験点でゴリ押すデッキです。
本来は9000チャレンジなどでオススメしたいですが関係ありません。
長々と書きましたが
恐らく前回の回答者さんと近いデッキになったんでは思うので、さほど変化は無いかもしれませんが...。
この手持ちなら野手よりも投手の方が更新期待度高いので頑張ってみて下さいな。