パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
デッキ編成について
今の手持ちで、どんなデッキとサクセスがオススメですか?
みなさんならどのように組むか、教えていただけませんか?
ちなみに、鳴響でPSR神高35、SR伊能35、SR早川35、SR星井35、SR鳴海35、フレ奏でS4の投手が作れました。
野手はしらすで振袖雅SR35、ほむSR37、めいかSR35、彩理SR37、鳴海SR35で天才付きのS9まではまぐれでいけました。
これまでの回答一覧 (1)
シラス野手
ほむら、振袖、神成、鳴海、つのだorさいり
フレ:ルシor大谷
今プレイされてるデッキでも十分ですが、こんなんどうでしょうかね。
回復が出来たり、選球眼くれるのでルシがオススメですが大谷も使いやすいのでフレンドに45or50がいる方を使えば良いですよ。
入れ替え候補
ほむらout→水無月in
ほむらの気迫ヘッドはどのデッキでも必ず取りたい、取らなければいけない金特ですが、試合経験点のある水無月も悪くは無いです。
けどほむらに軍配が上がりますかね。
またつのだorさいりですが
さいり:クリスマスまでにデートを消化する必要があり、青指導を逃す可能性があるのであまりシラス向きでは無い。
つのだ:ミートS101を目指す事になるので筋力技術精神が喰われる
査定を考えるのであればつのだになります。
一人で金特1.5~2個持っているようなものなので。
ムード、代打、悪球、ヘッスラ、体当たり、アシスト、ゲッツー、ブロック、気分屋など安めのコツは直取りして先に潰しておく事で、高査定のコツが貰いやすくなります(パワヒアベヒ広角etc)
気分屋は試合で使いづらいので取らなくても良いです。
鳴響投手
スバル、伊能、ガマちゃん、あおい、Bドロor天城
フレ:虹谷
ガマちゃんは投手で使いやすく、イベント経験点かなり高めなのでオススメです。投手はガマちゃんか相良です!
神高の編成も考えましたが神高とスバルはイベントが死ぬほど多く、この2人を使う場合は前2後4でも良いぐらいキツイです。
特に鳴響はイベント完走しにくいので外しました。
オリ変被りしてますが今は仕方ありません。
得意練習率UPで複数変化タッグで経験点を稼ぎます。
これがメインとなるのでがんがん発生する事に期待しましょう。
またスバル虹谷からコンコツが貰えるので、コツイベ率UPを使用して貰いやすくすると良いでしょうし
↑にも書いた通りイベント完走がきついので、イベント率UPを使うのも良いですし、猫を持ち込んでも良いです。
スバルがいるため告白が遅れがちです、序盤にがまちゃんの評価を素早く上げて告白に備えてるのにも役立ちますよ。
イベント経験点UP楽譜を持っていれば12月1~2週あたりから使用して、クリスマスと正月の経験点を増加させます
無ければ練習してて下さい。
地方予選または甲子園から試合経験点楽譜に切り替えますが
複数タッグが発生している場合は
練習効果UPや変化練習レベルUPなど経験点が増える楽譜を使用してから踏むことで変化タッグが強化されます。
あとは優勝を目指していくだけです。