質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

デッキ編成お願いします

鳴響つのだで組む場合、他のメンツを何にすればいいんでしょうか?

また、野手を育成する場合も鳴響つのだがいいんでしょうか?
それともしらすの方が伸びるのでしょうか、ご教示願います。

これまでの回答一覧 (2)

投手は先の方が書かれている通り超絶運ゲーを乗り切るしか無いので試行回数だけが唯一のコツです。
この一週間で猫50ほど消し飛びましたが、中継ぎ一人しか更新出来ない程運も悪くプレセンも無いので心が折れています。
そんなもんだと思って気長遊びましょう。

シラス野手
津乃田、ルシ、大谷、能見、神成
フレ:振袖
振袖一人居れば十分な技術が稼げるのでミートS101にしても、他のコツや金特が取れます。
シラス津乃田デッキでまだSSを達成出来ていないので偉そうにアドバイスは出来ませんが、十分に可能性のあるデッキなのでシラスでも構わないと思います。
鳴響は楽譜によって左右される部分も多いので、シラスの方が安定感があり、何より楽です。

ルシ、大谷、能見、神成、神良orクラゲ
フレ:振袖
といった構成は自分でもSSを作れたのでオススメしたいですし
神良クラゲが当たると良いですね。手に入ったら速攻組み込んでやりましょう。

また先の方も言われていたように
諸井、神宮寺、能見、神成、ルシor大谷
フレ:クラゲor神良
といった構成でも良いように思いますよ。
ちょっと筋力不足になりそうなのが気になるので、このデッキだと鳴響でプレイして、楽譜で筋力カバーするのが良いかなぁ。
試した事がないので何がどれぐらい足りないかイメージ沸かないので自信を持って「これでいけ!」と言えませんが、すいません。

といった感じでどうでしょうか
長々と失礼しましたm(_ _)m

他1件のコメントを表示
  • リンゴ Lv.5

    丁寧な回答ありがとうございます!まだまだ試行回数が足りないんだなということを痛感しました、、 神良、クラゲあたったらしらすでゴリゴリやっていけるよう頑張ります!

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    冷静に見直すと最後に紹介した能見軍デッキは、鳴響でやる場合ルシ、大谷、クラゲ、神良を使う必要があまり無いのでおかしな事を言ってましたねすいませんorz  諸井、神宮寺、能見、神成、木場妹 フレ:アレフト とかの方が良いかもしれません。後イベ彼女がちと頼りないのでユニ木場や鴨川なんかもでも良さそうですね。出来れば津乃田使いたいですが諸井or神宮寺outになるのでコンボ1つ減っちゃいますし、悩ましいですねw まぁでもシラスの方がとかく楽なのでシラスでやってみてください! すぐには強くなれないゲームなので気長に適当に遊ぶぐらいが丁度いいですよ(*´ω`*)

ルル Lv7

自分でしたら
つのだ、ルシ、神楽坂(助っ人)、Bドロ、虹谷弟、激沢のデッキか神楽坂のとこを自前伊能にしてBドロのとこを助っ人でママッモにするというのもいいと思います。

他2件のコメントを表示
  • エガちゃん Lv.24

    つのだ、ルシ、虹谷、激沢、エレキでフレンドにマグロか神楽坂なんてどうでしょう。エレキoutでスバルを入れ、フレンドにママッモも良いと思います。エレキはメカ楽譜が結構強いので以外とおススメですよ。又、後者はテンプレに近く展開次第ではSS中継ぎ狙えるようです。 いずれにせよ猫必須でマイブレど根性オリ変が不確定、アンドロメダ楽譜がもらえないと精神足りず、ものすごい運ゲーで禿げます。自分も後者と全く同じデッキでめいきょう投手やってますが、スコア10000行って金特全完走成功しても技術精神足りず筋力変化を1200点くらい捨てるとかザラで中継ぎSS9が今のところ最高です。全てがどハマりした超上振れを目指すしかないんでしょうね。お互い頑張りましょう

  • エガちゃん Lv.24

    野手ですが、お手持ちだとノウミ軍が主体になるかと思います。めいきょうはとにかくイベント完走しないのでこれまた運ゲーですが最大値はめいきょうでしょう。セン◯、金特楽譜2コ完走、ミート101金特8個でSS1行くと思われます。安定は当然シラスですが、、、自分も最近野手めいきょうでやってますがほぼ解放なしで9000点はラクラク行きます。

  • リンゴ Lv.5

    ルルさん、エガちゃんさん回答ありがとうございます! やっぱりほとんど運ゲーなんですね、、

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×