質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
えり Lv1

デッキ編成相談!

しらす高校での野手のデッキ、投手のオススメ高校、おススメデッキを教えてください!

自分のデッキ↓野手 シラス高校 フレ冴木 大谷 神成 能見 緒川 赤原

投手 まだ定まったデッキなし

これまでの回答一覧 (1)

緒川を使ったデッキも全然アリだと思います!
一応自分のオススメも...

・支良州野手
新大谷、赤原、能見、神成、神良
フレ:冴木
緒川を使う事で前3後3にしてるんだとは思いますが
支良州は後イベに多少の余裕があるため彼女が後イベであれば後4でも構いません。
猫持ち込めるのであればより良いですが、序盤に妄想ちょこっと使っておけば告白も間に合うと思いますよ。
1だけでも確実にパワヒが貰えますし、イベント経験点も高いので神良はオススメです。
序盤の指導出来ない間や、終盤に能力上がりきって指導出来ない時などに神成の赤指導踏んでパワヒ狙えば2までは最低でも狙えるので意識してみると良いかと思います。
この構成だと敏捷稼ぎにくいので指導で稼いでいきます。

・鳴響投手
スバル、神楽坂、虹谷、鳴海、Bドロorあ守
フレ:津乃田
鳴響津乃田デッキで不足しやすいのは
技術、精神、スタミナの3つです

技術と精神は復数タッグをメインに稼いでいき、楽譜でフォローしますが虹谷や鳴海が絡んだ復数タッグを何回も踏まないと枯渇しやすいので回数勝負ですね
鳴海の解放が進めばより良いデッキになります。
Bドロを加える事でスタミナ問題はそれなりに解決出来ると思いますが、出来れば友沢や野球マンといったキャラを入れて変化ゴリ押し構成に出来ると経験点稼ぎやすいですね。
朱雀という手もあるので後イベキャラが手に入ったら
神楽坂out→朱雀in Bドロout→後イベ変化キャラ
とかも良いかと。
とにかくタッグで稼ぎたおします。
精神が特に枯渇しそうなのでアンドロメダ楽譜をはじめ、精神が取れる楽譜をいくつか選びクリアする必要がありますね。

他11件のコメントを表示
  • えり Lv.1

    野手で体感筋力が足りなくなるのですがコツを早く取りすぎているためでしょうか? 技術、精神は神成、能見 冴木で取れるのですが筋力が気持ち足りなくて‥ コツレベル2でとってはいけないコツってありますか?

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    筋力は大谷次第と打撃・筋力指導次第ってとこですね。大谷は得意練習率UP付いてるのでそこそこタッグ踏める方ですが、他に指導が出てると指導優先しがちなので終わってみると筋力足りない事は確かに良くあります。意識的に大谷踏んでみると良いかもですね!  取ってはいけないという訳では無いですが、パワヒ広角アベヒささやきあたりは重めなので出来るだけ3〜4で取りたいですね。ただ技術はそこそこ稼げる構成ですし、技術多めのコツは潰してしまうという手もあります。復数精神タッグを何度か踏めたら精神だけでなく技術もそれなりに稼げるので、そういう場合はアベヒ2で取るという選択肢もありますし、打球ノビを潰してしまう方法もありますね。状況次第なので絶対にこう!とは言えませんが...

  • えり Lv.1

    投手なんですが、Bドロの金特は直取りになる形ですか?? あ守の採用理由も聞いてもいいですか?? あと、津乃田はどっちの金特の方が査定いいですか?? 質問ばかりすみませんでし

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    Q.Bドロ金特直取り? A.直取りですね。ルシかマグロが居れば下位取れるんですが...。楽譜でクロスファイヤーって貰えたっけなぁ...。ちょっと記憶に無いです申し訳ない。 Q.守の採用理由は? A.マイブレの査定が異常だからです。マイブレと調子安定でランク1つ上がりますし、上げにくい球速を球速コツでフォローする事が出来ます。虹谷と守で160キロ目指せますよ。ただ得意練習率UPで変化を固めて踏むというやり方なので出来るだけ変化で染めたいのが正直な所ですね。あと不確定なのでストレスが溜まります。 Q.津乃田の金特どっち? A.超尻上がりです。スバルも神楽坂も尻上がり持ってるので相性が良いです。  精神が稼ぎにくく、スタミナも上げづらい高校なのでBドロを使うのは便利で良いのですが、上記にも書いた通り下位取れるキャラが居ないので守でも良いかもしれません。 

  • えり Lv.1

    今更なのですが、投手の査定の高いコツ、優先度の高いコツ?を教えていただけますか? 野手は打球ノビを無理してでも取るとかはわかるのですが投手はイマイチわからなくて‥‥ そのサクセスで取れたコツだけを今まで取ってきたのですがどうですか? あと、球速は160を越えたら査定がいいのですか? 質問ばかり本当にすみません。

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    ノビ◎、奪三振、球持ち。この3つ査定値が良く必ず取りたい3つですね。特にノビ◎!金特並みの査定です。他にも◎系のコツは査定値が高いので対左や対ピンチなども査定値高めですね。投手はコツが少ないので強力な投手を作る場合殆どのコツを抑える勢いで取っていきます。敏捷系は厳しいですが。 野手はパワヒ、広角、アベヒ、ささやき破り、打球ノビなんかは取りたいですね。 貰ったコツはほぼ全て取りますが、球速152、コントロールS101、スタミナ上げられるだけ、金特6〜7個、総変化量14+第二スト。これだけ上げられたら十分です。あとは残った経験点で取れるだけコツを取るといった感じです。球速は152キロが効率が良いですが次に効率が良いのは160です。それ以下や以上だとあまり効率は良くないので152or160で止めてコツに回した方が良いです。

  • えり Lv.1

    変化球は第2ストを除いて何種類がオススメですか??

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    鳴響アヘ変なら目指すは総変21です!スライダーシュートスタドラ+第二スト。シュートじゃなくてもいいですが。77、771、774、777を目指しましょう!

  • えり Lv.1

    スライダー、シュートは査定がいいのですか?? そういえば、先程ガチャを引いたらユニフォームの相良が当たったのですが、デッキに組み込めますか?

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    査定が良いというかお安いですね!別にどの球種でも構いませんよ。好きなやつで!神良out→相良inでokです。上限二枚編成なのでかなり伸びます。かなり。ただ相当経験点必要になるのでセン◯じゃないときついです

  • えり Lv.1

    投手なのですが、得意練習の楽譜目当てで伊能はどうですか?? 組んでもらった編成だと得意練習の楽譜が出なくて‥‥

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    伊能はタッグがかなり強くオススメ出来るキャラですが、金特がクソほど重く下位コツ取れないのでかなり厄介なキャラです。金特分稼げたら伊能もありですが、スバルと神楽坂押しのけて入るほどのキャラではないかなぁと思いますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×