パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
手持を使ってのなるべくランクの高い選手、、
手持のカードを使ってのなるべくランクの高い選手を作りたいです。アドバイスお願い致します。Aを一度だけ作れた位しか実績が無いのでもし宜しければ細い補足もして頂けたら嬉しいです。画像の他にRの氷上、鴨川 友沢、美園、伊佐敷、浪風 木場、伊貫、小嵐、沢村、太刀川 が居ます。宜しくお願い致します。
これまでの回答一覧 (1)
手持ちにSRの美藤とほむらがいるので、フレで波風を借りて、コンボによる経験点獲得を目指すのがよいと思いますよ。
また、美藤ほむらのコンボで送球のコツをもらえるので、ストライク送球もちの向日葵も相性がよいと思います。
また向日葵とのコンボがあり、コツの回収の効率からいって小鷹もよいと思います。
残り一枠ですはコツ的に滝本がよさそうですね。
ということで
美藤 ほむら 向日葵 小鷹 滝本 フレ波風
がよいと思います。
とにかく各キャラのコツが重複しているので、コツレベ5で回収しやすくなっています。
イベントの選択肢をきちんと選んでいき、甲子園で決勝までいければs2は作れます。
何人か同時にコツイベが起こったときは滝本を優先するのがよいと思いますよ。
安い経験値でとれる特能(体当たり・ムード・代打)はコツ0でとってしまった方がよいですが、ほむらのイベントで確定で体当たりのコツをとれるものがあるので、それまではほかのキャラを優先してコツイベ消化したほうがよいかと。
それ以外は基本コツレベ3でとってしまって大丈夫ですが、金特の下位コツのものや、消費経験値の多いパワヒ・広角などはできるだけ5でとったほうがよいです。
ほむら波風のコンボでチャンスと広角どちらかのコツがとれるので、その時の状態で決めてください。どっちももっていたら対左をとったらよいです。
あとは、ほむらのエピローグの経験値をきちんと回収するために、ほむらの評価を最大にあげておくことと、ドラフト指名されることが必要 ということは覚えておいてください。
長々と長文で失礼しました。
Sクラス作成がんばってくださいね!
回答ありがとうございます! 彼女キャラは無しと言う事でしょうか?又、お勧めのサクセスはありますかね?
コメント遅くなってすみません。 彼女はなしでもよいと思いますよ。 滝本のイベントなどで体力消費がつらいと感じられるようでしたら、お好みでフレさんからお借りしたらよいかと。 紹介したデッキですと、SGの役割バランスがよいのでSG高校をおすすめしますが、果たし状等の高難易度ミッションのクリアができないようでしたら、パワフルや覇道でもよいかと思います。 対決でアーチストとるチャンスもありますしね。