パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
S7の壁を越えるには
デッキはPSR才賀40/SRライチ35/ほむら37/めいか37/フレ節45。総経験点は8282。
猫、御守り持ち込み、X'mas節、正月大吉
金はライチ、チア節失敗、他は取って5個。
甲子園優勝ドラ2、エピ全員MAX。
初の経験点8000オーバーで、S7突破かと思われたが
まさかのS6後半止まり。。。
筋力過多になってしまい、パワMAXのケガ◎まで取得。
こんな感じの経験点、選手ならどうすればS7の大台に乗ってたと思いますか?
査定を伸ばすコツ、今回のこの感じでS7にするには
どんな風にどこを改善すればいいのか
アドバイスをお願いします。
これまでの回答一覧 (2)
こんにちわ
一個人の意見ですが…
①ブレインは何かが過多になりやすく中盤〜終盤経験値ある程度は計算して調整する努力は必須かと思います
②節子が成功してればS7あったかと思います、なので成功率の低い節子を新島か木場妹か外野・捕手ならビビに変える。
(見間違いかな?と思いましたが何度見ても記載したキャラが5体にしか見えません。なら流し打ち取れるキャラ入れてもいいのでは?)
③青特が少ないので守備・肩を45ミートをAぴったりにし査定がいい青特にした方がいいです。
査定表を見ながら、なぜこの選手の評価が伸びなかったのかを検証します。
1 パワーはS止めでOK
具体的に言うと、パワーを100にするのと、90止めで満塁男やサヨナラ男、いぶし銀を直どりするのとは評価が全く同じです。精神がこの場合足りなかったか不明ですが、不可能じゃないと思います
2 評価の高い青能力がちょっと少ない気が
評価が+28、+14ともにやや少なめでしょうか
例 28 内野安打 流し打ち ハイボールH ラッキーボーイ ×チャンスメーカー ×満塁男 ×いぶし銀 ×連打
例 14 固め打ち 守備職人 高速チャージ 代打 × 帳尻合わせ ×ゲッツー崩し ×体当たり
ちなみに 本塁生還は42
ケガ◎は70なんで(◯が42)、そこの判断はいいと思います。
チア節成功で間違いなくS7でしたが(ムード◯だけでは評価がない)、ここまでの経験点ならS8クラスにも近いと思います。
-
いろはす Lv.13
解答ありがとうございます! 1について、パワーの4人タッグが数回来て、他の集まりが悪かったのもあり、パワーを仕方なく100にするしか、振れませんでした。特に精神は枯渇してました 2について、これもパワー以外の経験点が少なく、またコツも無かったため思うように取れませんでした。 次から特能にも気を使いつつ、経験点のバランスに気を付けて サクセスをしていきたいと思います。
解答ありがとうございます! 1について、後半にパワーに4人タッグなどが集まり、最後のセクションで合わせようと思ったのですが上手くいかず パワー過多になってしまいました。 2について、すいません。記載漏れで新島37が入ってました。なるほど!自分は今までフレ節が経験点一番伸びてたのでそうしてましたが、今度は木場妹を使いながら練習してみようと思います。 3について、特能にも気を使いつつ、サクセスしてみます!