パワフル野球盤9(2025/4)の概要・報酬まとめ

0


x share icon line share icon

【パワプロアプリ】パワフル野球盤9(2025/4)の概要・報酬まとめ【パワプロ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パワプロアプリ】パワフル野球盤9(2025/4)の概要・報酬まとめ【パワプロ】

パワプロアプリのイベント「パワフル野球盤9」(2025年4月開催)の概要と報酬について解説しています。周回に関しての解説等もありますので、参考にしてください。

目次

パワフル野球盤9のイベント概要

野球盤でヒットを狙え!

パワフル野球盤9の概要・報酬まとめ

それぞれ異なる「クリア条件」を達成して、報酬をGETしよう!
今回から、特別ルール「オリジンランク補正」や「ボーナス高校」が新たに追加!

開催期間

開催期間4/28(月)14:00 ~ 5/5(月)13:59

イベントの大まかな流れ

パワフル野球盤9の概要・報酬まとめパワフル野球盤9の概要・報酬まとめパワフル野球盤9の概要・報酬まとめパワフル野球盤9の概要・報酬まとめパワフル野球盤9の概要・報酬まとめパワフル野球盤9の概要・報酬まとめパワフル野球盤9の概要・報酬まとめ

パワフル野球盤9の遊び方解説

対戦相手を選ぼう

パワフル野球盤9の概要・報酬まとめ

対戦相手は開催期間中毎日0時に解放され、全部で5人の投手と戦うことになる。

対戦相手と解放日時

対戦相手解放日時
巴はじめから解放
4/29(火)0:00 ~
4/30(水)0:00 ~
5/1(木)0:00 ~
5/2(金)0:00 ~

2つの難易度が存在

パワフル野球盤9

対戦相手毎に『ふつう/つよい』の2つの難易度が存在し、『つよい』は『ふつう』をクリアすることで挑戦可能になる。

難易度『つよい』をクリアで称号を獲得可能

難易度『つよい』は試合チケットの消費なくプレイできるが、クリア報酬は存在せず、全対戦相手の『つよい』クリア時のみ『第9回パワフル野球盤完全制覇』称号が獲得可能。

クリア条件を達成しよう

パワフル野球盤9

9回裏から操作が始まり、イベントオーダーに設定された打者を操作して指定された点数を得点するとクリアになる。

ヒットエリアを狙おう

パワフル野球盤9

グラウンドには打席結果が表示された「ヒットエリア」が配置されており、フェアの打球が止まった場所が打席結果となる。

暴風を使いこなそう

パワフル野球盤9

グラウンドには、風向きが表示された「風エリア」が配置されている。
ON=暴風発生となり、OFF=無風になる。
フェアの打球が「風エリア」で止まった場合、ONとOFFは切り替わる。

イベント内の特別ルール

①超低反発ボール

通常スタジアムのボールより重くて飛ばないボール。
ホームランが出にくいので、ヒットエリアをしっかり狙おう。

②ロックオンなし

ミートカーソルをしっかり合わせないとボールが前に飛ばない。
前に打球が飛びにくいが、フライやゴロは打ち分けやすくなっている。

③ヒットでアウトカウントをリセット

ヒットを打つとアウトカウントがリセットされる。
3回連続でアウトにならなければ、クリアならずを回避可能。

④パワーDOWN

育成選手の基礎能力であるパワーが一定以上の場合、パワーが減少される。
減少前のパワーに応じて、最大値が「70」になるように減少補正が行われる。
減少前のパワーが高ければ高いほど、減少後も比例してパワーが高くなる。

⑤オリジンランク補正

育成選手のオリジンランクに応じて、ミートとパワーが上昇する。
詳細は下記の通り。

オリジンランクオリジンランク補正
1ミート+5,パワー+5
2ミート+10,パワー+10
3ミート+20,パワー+20
4ミート+30,パワー+30
オリジンランクの詳細はこちら

ボーナス高校で選手を育成しよう

パワフル野球盤9の概要・報酬まとめ

アスレテース高校再強化・花丸高校強化で育成した選手は、 調子が「絶好調」になる。

2校の詳細はこちら
パワフル野球盤9の概要・報酬まとめアスレ再強化パワフル野球盤9の概要・報酬まとめ花丸強化

パワフル野球盤9の報酬一覧

初回クリア報酬

対戦相手報酬内容
巴・SRファームガチャ券×1
・SR10%ガチャ券×1
・パワストーン×2
・ゲドーくん像(プラチナ)×1
・ストアメダル×1000
・SRファームガチャ券×1
・SR20%ガチャ券×1
・パワストーン×2
・ゲドーくん像(プラチナ)×1
・ストアメダル×2000
・SRファームガチャ券×1
・SR30%ガチャ券×1
・パワストーン×2
・ゲドーくん像(プラチナ)×1
・ストアメダル×3000
・SRファームガチャ券×1
・SRガチャ券×1
・パワストーン×2
・銀のきらめき×1
・ストアメダル×4000
・PSRファームガチャ券×1
・SRガチャ券×1
・パワストーン×2
・金のきらめき×1
・ストアメダル×5000

2回目以降のクリア報酬

  • ストアメダル×1000
  • まねき猫×1
  • ゲドーくん像(銀)×1
  • ゲドーくん像(金)×1

上記5種からいずれか1つを入手(敗北時はストアメダル×100)。
各アイテムにはそれぞれ固有の出現率が設定されており、等確率ではない。

パワフル野球盤9で周回はするべきか?

時間があればしてもいいが特別美味しくはない

難易度「ふつう」2回目以降をクリアすることで、ストアメダル1000・まねき猫・ゲドーくん像(金or銀)のいずれかを入手可能。
特にまねき猫の価値が高いので時間があれば周回してもいいが、特別美味しいわけではないので無理にやる必要はない。

対戦相手によってアイテム出現率が異なる?

前回の野球盤イベでは対戦相手(お題)が難しいものほど、良いアイテムが排出されやすかった。
今回も恐らくそういった仕様になっている可能性が高いので、難しいお題を周回した方が時間効率は良くなる可能性が高い。

この記事を書いた人
ナナセ
ナナセ

ゲームウィズパワプロ攻略班のナナセです。
ディレクター兼ライター。

好きなゲームはパワプロシリーズ、パワプロ一筋です。
よろしくお願いします。

コメント欄が荒れた記事は、場合によってはコメント欄封鎖します。
良識を持った投稿をお願いします。

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Konami Digital Entertainment
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パワプロアプリ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×