パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ダンジョン装備レシピ9作成
レシピ9(チェイスライフルやガーディアンシールドなど)を作成するにあたり、輝く金属を取りに行くのですが、3週連続失敗しています
現状レシピ6までのもの(バリバリ、ジャイロボウなどを各役割分所持)しか作れていなければレシピ9に挑戦はきびしいですか?
新たにワンクッション入れて装備を作ってから挑むのであれば、何かオススメの装備はありますでしょうか?
探索メンバーは幸運がちゆちゃんと鈴本(重複しないのは承知済み)、残りが井貫、主人公(レンジャー)です
これまでの回答一覧 (1)
基本的にはレシピ6だけでもいけるとは思いますよ。自分も基本的に6→9と飛ばして作ったので。
ただ、レシピ7のレンジャー武器であるストライクニードルとバウンサー武器のコンビネーションは作っておくことをオススメします。貫通・多段攻撃はシールド持ち(HPゲージ2段)の敵を相手取りやすくなります。
探索メンバーですが、仰る通り幸運は重複しないので、鈴本を抜いて才賀を入れる事をオススメします。輝く金属は素材から作るにせよロッカーから直取りするにせよレアドロップなので、目利きを積みやすい才賀を入れる事を強くオススメします。
また、素材集めには敵マスを踏む必要があるので、スナイパーを入れるなら伊貫よりも霊媒体質持ちの聖良をオススメします。
ちなみに、輝く金属はどこで回収していますか?ロッカーから直取りするのが手っ取り早くはありますが、装備が揃うまでは強敵だと思うので、最初の内は下位アイテムを揃えて合成する方が安定して作れると思います。
地下礼拝堂の地獄ムカデと図書室の毒蛾2種を狩っていれば下位素材は集まるので、個数ではロッカー狩りに及ばないかもしませんが、確実に作れると思います。
レシピ7、一度確認してきます 才賀いるので連れて行ってみます。なんか投手入れることにこだわってました… 聖良はRのレベル1しかいませんが大丈夫なんでしょうか? ここのサイト見て美術室で死亡を続けてました。迂回して探してみることにします
装備作りと選手作成は同時に進められないので投手にこだわることはないですね。聖良については…そうですね、装備や団結レベルで役割レベルをしっかり上げれるならRでも十分使えると思いますが、レベルが低くて使い辛ければ伊貫を採用しても良いと思います。そこまで考慮してませんでした。すみません。