質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

デッキについて

現在しらすで育成しているのですが、野手S6、投手先発S6中継ぎS8(天才)が今の最高です。特に野手は限界感があるので投手、野手とも教えてください!

これまでの回答一覧 (1)

呼ばれた気がしました

シラス野手
大谷、小平、鎌苅、神良、古長
フレ:振袖
難点は古長です。広角が欲しいのでコイツの金特いらないんですよね...
前後バランスも取れてて、コンボあって悪くは無いでしょうけどベストでは無い事は確かです。

大谷、小平、神良、佐久間、田中山or雅
フレ:ルシ
神良、田中山or雅が不確定なのでストレス溜まりますが前後バランス取るとこの構成がベストかなと。

代打、ムード、ヘッスラ、悪球、ゲッツー、アシスト、体当たり、ブロックは比較的安いコツなので先に直取りして構いません。
高査定コツが貰える可能性が広がります。
全部取ってしまうと赤→青に変えられないので
赤→青に変える、コツをいくつか取得、青指導踏む
といった流れでいきましょう。
悪球打ちが一番経験点が安いので一目散に取って良いですね。
シラスのイベントでムードが貰える場合があるのでそれを待っても良いかもしれませんが、青指導でムード貰いたくは無いので自分は先に潰しています。
シナリオ金特は代打の神様一択です。
筋力・打撃青指導は必ず踏むようにして下さい。
また無限指導員(大谷ルシ鳴海)はランダムで能力が上がってしまうため、出来ればそれ以外のキャラを重点的に踏んでいく意識で。
アベヒ、パワヒ、広角は高査定ですがその分必要経験点が多いため
ベストはコツ5、最低でも4まで待ちたいですが、そう簡単に貰えないのでコツ2で取っても良いです。出来るだけ最後まで粘って下さい。

シラス投手
スバル、ガマちゃん、虹谷、あ守、沢村orエレキ
フレ:激闘友沢
前後考えると大谷が良いかと思いますが
虹谷守がいるので大谷も加わると確実に筋力過多になるため
後4ですがイベント完走しやすいシラスなら何とかなります。
またオリ変被りはナンセンスなのは分かっていますが、現状このゲームは変化で伸ばすのが査定的にも効果があるので一枚でも変化キャラは多い方が良いですね。
中継ぎ抑えならエレキを加えて変化でゴリ押し。
先発なら沢村でスタミナを上げるといった形でどうでしょう。
野手同様にリリース、勝運、ポカフェなど安いコツは先に潰しておきます。
あとはひたすら青指導&タッグですね!

鳴響投手
シラスデッキと同じ
フレ:ルシor神楽坂
シラスと違いイベント完走がかなり厳しいため、前後バランスはちゃんと取らないと完走出来ません。猫必須です。
猫もほいほい使える訳では無いので手持ちが厳しいならイベント率UP楽譜を挟むとちょこっとは走ってくれます。
ただ厄介なのが球速を上げてないのにマイブレイベ走ってしまうと失敗する事が多いので
序盤の内にコツイベ率UP楽譜を使用して
球速コツ、コンコツを最優先で回収してしまい、150~152ぐらいまでは上げてマイブレに備えます。
それ追いかけると彼女評価上げられない事が多いので、彼女と守と虹谷が一緒に練習してくれる事を祈りましょう。

あとはひたすら得意練習率UP楽譜で複数変化タッグ待ちです。
エレキを加えないとなると変化3枚しかいない上に友沢はあまり変化稼げないので、楽譜で変化点をフォローする必要があります。
出来るだけ変化を伸ばす意識で楽譜を選ぶと良いかなと。
それと精神ですね。ルシであれば多少稼げますがあくまで多少なので
変化と精神を稼いでいきましょう。

クリスマスと正月イベントの経験点を増加させたいため
12月1~2週あたりからイベント経験点UP楽譜を使用。
無ければ練習

地方または甲子園から試合経験点楽譜に切り替え
3〜4タッグが来たら練習効果UPなどのタッグを強化出来る楽譜に切り替えて踏んでいきます。その方が稼げるので。
で、また試合経験点に切り替えといった感じで。

適した楽譜が貰えるか、複数タッグが発生するか、何回発生するか、楽譜は完走出来るか、不確定金特が成功するか
様々な運要素をクリアする必要があるので非常に不安定ですが、強い選手が作れる可能性が高いのが鳴響です。
野手よりも更新が難しく、試行回数だけが唯一の攻略法といって良いと思います。

がんばってくださいな。

  • ゆざくら Lv.1

    ありがとうございます!! すごく参考になりました、これで頑張ります!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×