質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

S8~SS投手を作りたいです 教えてください

なかなか投手を更新出来なく、いきずまってしまったのでもしよろしければご教授お願いします。

これまでの回答一覧 (1)

・鳴響投手
スバル、朱雀、鳴海、虹谷、友沢
フレ:津乃田
先発型で考えたので朱雀を入れていますが、前イベがかなり圧迫するとの事らしく、スバルも相当イベ数多いので完走しないかもしれません。
入れ替え枠としては
伊能、犬河でしょうか。神高も相当前イベきついんであまりオススメ出来ません。
中継ぎ抑えであれば伊能で問題ないですね。

コントロールS101にしてその他基礎やコツを取ると
技術と精神が絶望的に枯渇するため
復数変化タッグと楽譜で稼いでいきます。

鳴海虹谷友沢の3人で技術はかなり稼げると思いますが
精神を稼げるキャラが居ないため、楽譜でフォローします
使い勝手が良いのはアンドロメダ楽譜ですね。
他にも精神取れる楽譜はあるのでクリアして下さい。

その他底上げ要素として
イベント経験点UP楽譜でクリスマスと正月経験点増加
試合会見点UP楽譜で試合点増加
練習効果UP、練習効率UPでかさ増し
経験点を多く出してゴリ押しする高校なので経験点を意識してプレイすると良いかと。

ごちゃごちゃ言いましたが
結局は復数変化タッグ次第です。
タッグを踏まないと話にならないため、祈るしかありません。
良いのが出来るまでやる、ハマるまでやる ですね

猫とお守りが安定しますが
金特楽譜を狙う場合はクリアが難しいので体力回復出来るアイテムを持ち込むとクリアしやすくなります。

他3件のコメントを表示
  • Masaki Lv.1

    回答ありがとうございます 楽譜の使い分け参考になりました 良く考えて使っていきます やはり何度もトライすることが重要みたいですね 朱雀は一度も使ったことなかったので使ってみます いつも精神ポイントが足りないのでルシファーが欲しいと最近良く思いますw

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    よく見ると試合会見点になってましたね。会見してんじゃねえよっていう。 ルシは必須だと自分も思いますが、それでも足りないんですよね(;ω;) 薫を入れるとかなり楽になるのですが変化キャラではないのが痛い…。変化キャラで精神ボナが居ないのでルシの天下はまだしばらく続きそうですよね。3周年や年末年始で復刻あれば良いですが!!もしくは闇スバルからアンドロメダ楽譜を頂戴するというのもアリですね。ランダムイベントで伊能を選択すると貰える可能性うるので伊能選んで下さい!

  • Masaki Lv.1

    スバルのスタードライブ失敗して複数タッグがあまり起きなく楽譜で金特を取れなかったのですが S8いけました イベントと楽譜で出来るだけ精神集めてみたところ最後300ぐらい余りました。朱雀でスタミナをDからS手前まで上げられたのでその分の精神が節約できたのと朱雀のイベントで根性のコツが手に入って地味に節約できたのとアンドロメダが3枚手に入ったのが大きいと思います 上限解放をして上手くいけばSS近くまでいけそうですね

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    鳴響投手育成はどうしたって不確定がついて回ります。スバル、闇スバル、神楽坂、友沢、守という強いキャラはみな不確定ですからね...。ドロメダ3枚入手出来るってのはなかなか無いのでそういうサクセスが常に出来ると良いのですが! 楽譜によって左右される事が多いので、ドロメダ一枚も無いと絶望的なサクセスになる事もよくあります。毎日そうなってます。 そこまで作れたのなら今のデッキでも十分にSSは狙えますよ! あとは査定表を見たり、シュミレーターを使って査定最大値を取れるようにするだけです。 もう1つ余計なお節介ですが、楽譜切り替えのタイミングも重要です。結局の所運なのですが、復数タッグが発生している場合は練習効果UPに切り替えるという方法もあります。現在使っている楽譜がクリア目前であればスルーで良いですが、楽譜を変えた次のターンに5人タッグ発生 なんて状況になる事もあります。そういう時は手持ちの楽譜を見直してより良い楽譜があるかどうかを探して見て下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×