パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パワプロアプリの回答詳細
シラス野手
大谷、小平、ほむら、クラゲ、千賀
フレ:振袖or神成
入れ替え候補
クラゲout→神良in
神良を使う場合フレにはルシを連れて行きたいですが、このままだと前4になるので小平out→金原or才賀inになりますが才賀はステ高いのでオススメしません。
全体的にステ低めの選手が多いですし、タッグと指導のタイミングが上手く絡めば9000前後は出ると思いますがシラスで9000を狙う場合は試合経験点詰め込むのが楽なので、神宮寺の解放が進むと良いですね。
安いコツを先に潰しておく事で高査定のコツが貰いやすくなるため、ムード代打悪球ヘッスラ体当たりなどは潰しておきます。
つのだ、大谷、ほむら、千賀、才賀or金原
フレ:振袖
ミートS101にするデッキです。
立ち回りは同じですがミート上げきるので技術筋力精神とかなり足りなくなります。タッグをしっかり踏んでいく事が重要です。
鳴響投手9000
天久、虹谷、太刀川、あおい、彼女orあかつき守
フレ:ルシ
得意練習率UPで変化を集めタッグを踏みます。
出来ればもう一枚変化があると更に楽になるんですが、あ守と虹谷2人の球速練習でもかなり稼げるので割りと何とかなりますし、ガチデッキとしてもそれなりに使えそうな感じです。
9000狙いであればひたすらにタッグ待ちです。
得意練習率UP楽譜がいくつかあれば長いターン変化キャラを集められるので結果経験点も増えるといった感じ。
イベント経験点UP、コツイベ経験点UP、練習効果UP
経験点だけを稼いでいく事を心がければすぐクリア出来ますよ。
天久、相良、虹谷、太刀川、あ守
フレ:ルシ、神楽坂
ガチ育成であればコツ回収も大事にしていきたいです。
コツイベ率UPで虹谷のコンコツも貰いたいですし、守の球速コツは出来るだけ急ぎマイブレ判定に備えます(150は欲しい)。他のキャラも強力なコツ持ちなのでがんがん回収しましょう。
9000と同じく基本的には得意練習率UPで複数変化タッグを踏んで経験点を稼いでいくので3〜4タッグは逃さず踏みましょう。
楽譜のクリアも目指したいですが、コツやタッグをメインに進めていく方が良いでしょう。
つのだをお持ちなので
つのだ、天久、風薙、虹谷、あ守
フレ:鳴海or友沢
も良いのかなと思ったんですが
天久と風薙がベストでは無いのでちょっと厳しいかなぁ。
コンコツ、下位コツが貰えるスバル
アンドロメダ楽譜が貰える闇スバル
精神が稼げるルシ
変化でありながら技術が取れる友沢、鳴海
この辺を持っていないと厳しいかなと思うのでピックアップされていたらぜひとも回して下さい。
どれか一枚手に入るだけでかなり強化されます。
学校問わずS9以上狙えるデッキと、9000点以上狙えるデッキを野手、投手教えて下さい^ ^現状野手投手共にS8、8900点止まりです。
もっと見る
ありがとうございます^ ^頑張ってみます^ ^