パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パワプロアプリの回答詳細
・支良州野手
水無月、能見、鳴海、クラゲ、鏡
フレ:ルシor東条
安定感はルシ、最大値は東条
当然より強くするには最大値の取れる東条を使うべきですが
その分必要な経験点も増えるためいつも以上に経験点を出す必要があります。もしくはセン◯です。
代打、ヘッスラ、悪球、ムード、ゲッツー、アシスト、体当たり、ブロック
これらのコツは安めなので直取りでok
シナリオ金特は代打の神様を狙いたいので、打撃・筋力青指導は出来るだけ踏みます。
守備S101にするには敏捷、技術、精神をかなり使う事になるので、東条や能見のタッグは踏んでいきたいです。
とはいってもコツ潰してなんぼの高校なので指導優先でいきましょう。
・鳴響投手
闇スバル、マグロ、虹谷、鳴海、野球マン1
フレ:津乃田
コントロールS101を目指すと技術と精神が枯渇するので、どうカバーしていくかがポイントになります
メインとなるのは復数変化タッグ
技術と精神も多く稼げるので、何度も発生する事を祈って踏んでいきましょう
そして楽譜で更にフォローしていきます
何よりもタッグが最優先なため
得意練習率UP楽譜で変化キャラを集めて復数タッグを狙い
イベント経験点UPで正月とクリスマス経験点を増加
試合経験点UP楽譜で試合点増加
ひたすら経験点を追い求めて立ち回ります
手持ちの楽譜によって立ち回りは変わるので
具体的にこう!とは言えませんが
↑の楽譜だけがあるわけではないので、間に技術や精神が稼げる楽譜も挟みつつクリアを目指していきましょう
アンドロメダ楽譜や支良州楽譜は精神が稼ぎやすいですね。
何度も言いますが復数タッグで死ぬほど稼いでいかないと経験点不足になり満足のいく投手は作れないため、試行回数を重ねてるしか方法はありません。
投手更新は時間と手間と運が必要なので、気長に遊んでいきましょう
目安としてですが
最低でも10000点は欲しいです。
セン◯があれば9000台でも構いませんが、13000点など異常な爆発の仕方をする事もあるので高得点狙っていきましょう。