パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パワプロアプリの回答詳細
・支良州野手
荒方、赤原、能見、振袖、木場妹
フレ:ルシor東条
安定を求めるなら無限指導のあるルシ
最大値を求めるなら守備上限のある東条
ルシでも十分更新狙えると思いますが、更新したとしてもまた更に更新したいですし最終的には最大値を狙える東条をオススメします
振袖とのダブルタッグも出来るのでハマってくれれば経験点がかなり稼げます
またそうなると技術が溢れそうになるので技術多めのコツは直取りでもokですね。(ハマった場合のみ
代打、ヘッスラ、悪球、ムード、ゲッツー、アシスト、体当たり、ブロック
これらのコツは直取り
シナリオ金特は代打の神様を狙いたいので、打撃・筋力青指導は出来るだけ踏んで下さい。
出来るだけ早くタッグを発生させて青指導に変えられるように経験点を貯めておきたいので
彼女、振袖、能見を優先的に評価上げすると良いですが
複数人集まっている所があればそちらが最優先でokです
・鳴響投手
須藤、マグロ、虹谷、エレキ、音吹or木場妹
フレ:ルシor神楽坂
球速キャラが多いので152~160キロは目指せると思いますが
変化キャラが少ないのでどれだけ2〜3人タッグが踏めるかが重要になります。
現状このゲームの投手作りは変化ゴリ押しが主流で、そうしないと強く出来ないというゲーム性です。
オリ変被りはナンセンスですが
スバル、須藤、虹谷、エレキ、音吹
フレ:ルシor神楽坂
といった構成で妥協するのも1つの手ではあります。
鳴響は金特1〜2コ取れるのでオリ変1つ被ってしまう分のカバーは何とか出来ない事もないです。
経験点だけは出る高校なので復数変化タッグと楽譜の効果でもりもり経験点を稼ぎまくってゴリ押しするというのが良いかと。
ただハマるまでやる というやり方なので試行回数はかかってしまいます。
得意練習率UPで変化キャラや球速キャラを集めて復数タッグ狙い
イベント経験点UPでクリスマスと正月経験点増加
試合経験点UPで試合点増加
他にも練習効果UP、練習効率UPなど練習が強化される効果の楽譜が多数あるため使用して経験点を稼ぎます
コツやイベントが遅れていれば
コツイベ率UP、イベント率UP
出来れば使いたくは無いのでイベントに関しては猫持ち込みの方が良いですね。
ただ猫もほいほい使えるようなアイテムでは無いので、手持ちの数と相談して使ってください。
152キロ、コンB70、スタミナE49~D54
金特6〜7、コツ取れるだけ
総変66、741、77、771、774、777
といった形は効率が良いので目安として書いておきますが
より強く出来るのであれば強くしたいですね