パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パワプロアプリの回答詳細
気分屋はセクション切り替え時に派閥を変えた時にランダム取得なので仕方のないことです。
セクション3で取得する事もあれば最後まで取得しない事もあります。
気分屋も毎回調子を落とす訳ではないですし、打てれば問題ないので基礎能力を出来るだけ上げて試合に挑みましょう。
立ち回りはほぼ攻略記事通りでいいと感じます。
デッキについては美園、鏡は金特が良くないうえ、筋力キャラ3人も不要なので他のキャラに変えた方がいいでしょう。
太平楽高校の立ち回りを教えてください
ここの攻略では
反監督→監督→自由
となっていますが最後に反監督を選ぶと気分屋が付いてしまい甲子園で調子を落として取得ptが減るので
反監督→反監督→反監督
で、進めているのですが、これだと引き抜きボーナスがあんまり得られず後半のpt取得がイマイチなります
今の立ち回りは上記セクションで進めながら
セクション1
彼女>監督≧パワヒ・広角コツ>その他コツ>その他練習or休む
セクション2
同上。彼女できたら彼女無視
セクション3
監督>各種コツ>タッグ>その他練習またはデート
監督がオレンジになったら監督無視
セクション4
〜6/3周
タッグ>コツ>その他練習またはデート
6/4周〜
金特取るまでデート
デッキは
新島 七井 美園(他に筋トレ得意がいない) 才賀 諸井 フレンド鏡
です
回答ありがとうございます 気分屋はランダムだったんですね… 毎回セクション4でつくので確定だと思っていました デッキを変えて再度挑戦してみたいと思います。