パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パワプロアプリの回答詳細
投手は
ルシファー、星井、虹谷彩理
虹谷誠、太刀川、
フレ鳴海
野手は
赤原、灰原、ルシファー
クイバタ、猫神
フレ神良
ですかね。
高校はどちらも支良州が良いと思います。
確かに天空中央もハマれば強いですが、支良州の方が安定して良い選手が作れます。
A+ぐらいからSに行くまでが伸び悩む時期です…(私自身もそうでした。)
ですが、何回も行うと立ち回りなども分かってきて良い選手ができると思います。
頑張ってください。
初めて1ヶ月で100人ちょっと育成したところの駆け出しです。
一応チームランクはA+まで上がり、野手投手ともに運が良かった子に関してはS5までは育成できました。
ただ平均はS3-4で足踏みしており、ここからどうゲームを進めるか悩んでいます。
自分の中にあるイメージは
1.運任せのサクセスを続ける(立ち回りの最適化を突き詰める)
2.とりあえずSRでLv上がりきっていないイベキャラが2-3体いるのでそのレベル上げに専念し、サクセスはそこそこにイベント頑張る。
3.デッキと高校を見直してサクセスを進める。
4.今後の事を考えてダンジョンに手を付ける。
などの候補を考えてはいるのですが、どれが正解なのかいまいちわかりません。
投手天空、野手しらすでやって来ましたが、このままだと凄く間延びしてしまいそうです。
ちょうど伸び悩む時期なのかもしれないですが、こういう時にどういう方向でプレイするのが良いか、アドバイス貰えたら嬉しいです。
一応今のボックスの内容も添付します。
丁寧な回答ありがとうございます。 やはりA+あたりが一つの伸び悩み時期なのですね、ちょっと安心しました。 しばらくはコツコツと立ち回りの最適化を中心に考えてみたいと思います。