パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パワプロアプリの回答詳細
鳴響投手
スバル、神楽坂、相良、Bドロ、虹谷
フレ:鳴海、野球マン1
得意練習率UP楽譜で複数変化タッグを集めて、大きいタッグが来る事を祈り来たら踏みます。
コツ回収が比較的し易い高校なので
コンコツ持ちのスバル虹谷
有能コツしか持っていない神楽坂をメインにコツ回収。
コツが出ない場合はコツイベ率UPで多少楽に回収出来ます
またイベントの進みが悪い高校なのでイベント率UP楽譜で走らせたほうが金特イベント完走しやすいですね。
大きいタッグが発生した時には
練習効果UPや変化点UP、練習レベルUPなど経験点増加させる楽譜がいくつかあるため切り替えてから踏んでも良いかと思います。
地方予選または甲子園に入ったら試合経験点楽譜に切り替えて試合を進めて優勝を目指しますが、試合前や後にも大きなタッグが発生する可能性があるのでその時も経験点を稼げる楽譜に切り替えても構いません
投手の更新は野手の10倍難しく簡単なものではないので
とりあえず30回ほどやってみたらどうでしょうか。
何回かは更新出来るかと思いますよ。
また入れ替え候補として
相良out→鴨川in
フレ:ルシ
この構成もアリかと思います。精神が少し楽になるので。
野手
四条、浦賀、兼倉、鴨川、ちーちゃん
シラスフレ:ルシor大谷
鳴響:アレフトor大谷
が良いかと。
正直野手の手持ちが少なすぎて満足なデッキが組めません。
投手の方が手持ちが潤っていますし、使いやすいキャラも多いので今は投手メインでプレイするのが良いのかなと。
またガチャ更新来ると思うので石は温存しておき、確定ガチャを回しましょう。