パワプロアプリに登場する菊度アイラ[きくどあいら]の評価や入手できる特殊能力・金特のコツを紹介しています。イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。
マントル強化関連記事はこちら!
新規覚醒キャラの詳細はこちら!
菊度アイラの基本情報
菊度アイラの基本情報

ガチャ排出 | 限定 ▶限定・排出停止キャラ一覧 |
---|---|
キャラ種別 | 投手 |
得意練習 | 球速&変化球 |
金特 | 野手時 明鏡止水(確定)+火事場の馬鹿力(確定) 威圧感(野手)(確定) 投手時 鉄仮面(確定)+ド根性(確定) 威圧感(投手)(確定) |
金特依存 | - |
友情 | なし |
上限UP | スタミナ+2 ▶上限UPの詳細 |
覚醒 | なし ▶覚醒の詳細 |
イベント | 前イベ:計4回 (自己紹介・固定イベを除く) ▶イベキャラ前後一覧 |
役割 | ![]() ▶役割一覧 |
適性競技 | ![]() ▶適性競技一覧 |
コンボ | |
コンボ金特 | なし |
所持コツ | 野手時 固め打ち/意外性 投手時 ジャイロボール/尻上がり/闘志/投打躍動 |
別Ver | なし |
最強シナリオ 適正 | なし |
みんなの評価(総合評価点)
イベキャラボーナステーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価40(SR),45(PSR) タッグボーナス40% コツイベボーナス40% |
Lv.5 | 初期評価55(SR),60(PSR) |
Lv.10 | 練習体力消費量DOWN10% |
Lv.15 | コツレベボーナス2 |
Lv.20 | 得意練習率UP15% |
Lv.25 | タッグボーナス65% |
Lv.30 | スタミナ上限UP2 初期評価70(SR),75(PSR) |
Lv.35 | 溢れ出る闘志 (技術ボーナス+6,試合経験点ボーナス+10%) 練習効果UP15% |
Lv.37 (SR上限開放時) | 精神ボーナス4 |
Lv.40 (SR上限開放時) | 精神ボーナス8 |
Lv.42 (PSR上限開放時) | 試合経験点ボーナス5% |
Lv.45 (SR,PSR上限開放時) | 試合経験点ボーナス10% |
Lv.50 (PSR上限開放時) | 練習効果UP30% |
菊度アイラのイベント
※入手できる経験点の値はレアリティやレベルなどによって異なります。
進化の仮面(SR,PSR)
1回目
トコトン〜 | 筋力+13,精神+13 |
---|---|
その仮面〜 ※イベント終了 | 共通 体力+20,技術+40,精神+40 投手 ★緩急○コツLv1 野手 ★ささやき破りコツLv1 |
2回目
もっと態度を〜 | 共通 筋力+27,精神+27 投手 ★闘志コツLv1 野手 ★パワーヒッターコツLv1 |
---|---|
気力を限界まで〜 | 体力-13 体力最大値+4,精神+54 |
3回目
2回目で 「もっと〜」選択 | 筋力+40,精神+40 ★威圧感取得 |
---|---|
2回目で 「気力を〜」選択 | 共通 技術+40,精神+40 投手 ★鉄仮面コツLv1 ★ド根性コツLv1 野手 ★明鏡止水コツLv1 ★火事場の馬鹿力コツLv1 |
不可視の仮面(全レア度)
こっそり見守る | 技術+27,精神+27 ★いいヤツになる |
---|---|
別の仮面に〜 | 技術+27,精神+27 ★モテモテになる |
仮面をすり替える | 共通 筋力+13,敏捷+40 投手 ★緊急登板○コツLv1 野手 ★走塁○コツLv1 |
呪いの仮面(R,PR)
詳細を見るいい加減~ | 共通 技術++,精神++ 投手 ★火消しコツLv3 野手 ★サイン察知コツLv3 |
---|---|
強行突破だ! | 共通 筋力++,敏捷++ 投手 ★先制ストライクコツLv3 野手 ★ラッキーボーイコツLv3 |
自己紹介
- | アイラ評価+5,精神+13 |
---|
菊度アイラのコンボイベント
仮面の下には
コンボ対象:闇野ルミナ
前後:後イベ
詳細を見るオレも知りたい! | 共通 ルミナ評価+10,変化/敏捷++ 投手 ★逃げ球コツLv2 野手 ★走力ブーストコツLv2 |
---|---|
教えてほしい 成功 | 共通 アイラ評価+10,技術++,精神++ 投手 ★手応えコツLv3 野手 ★意外性コツLv3 |
教えてほしい 失敗 | アイラ評価+5,ルミナ評価+5 技術++ |
菊度アイラの評価
強い点
スタミナ上限UP持ち
アイラをデッキにセットすることでスタミナの上限値が2UPする。
スタミナ上限突破時(100→101)の査定は360とかなり高いため、査定の高い選手を育成しやすくなる。
金特2種取りが実践上確定
投手時・野手時ともに金特2種取りが実践上確定。
特に投手時は虹特下位の鉄仮面が含まれており、組み合わせで虹特化することで査定をより伸ばせる。
威圧感の取得も実践上確定
超貴重な威圧感取得確定(実践上)キャラ。
威圧感は効果がかなり大きいため、試合時に有利になる。
得意練習の組み合わせが優秀
得意練習の組み合わせが球速&変化であり、どちらとも3種の経験点入手が可能なため、優秀と言える。
高い練習性能かつ練習体力消費量ダウン
練習効果UP15%〜30%、基礎ボナ2種(技術&精神)、得意練習率UP15%と練習性能がかなり高い。
また、貴重なボーナス「練習体力消費量ダウン10%」も持っているため、練習性能面ではほぼ隙がない。
試合経験点ボーナスの値が20%と高い
Lv45で試合経験点ボーナスの値が合計20%となる。
他の試合経験点ボナ持ちキャラと組み合わせるのはもちろん、試合数の多いシナリオや試合経験点ボナを増大させるギミックのある高校ではより強力となる。
全レアイベでいいヤツorモテモテを取得可能
全レアイベでいいヤツかモテモテを選択取得可能。
状況や高校に応じてどちらかを取得し、育成をより有利に進められるようになるので優秀。
使用する際の注意点
投手威圧感は査定がかなり低い
投手威圧感は表示査定上では査定が0とかなり低い値のため、選手査定重視のガチ育成時は基本的に金特2種を取りに行った方が良い。
菊度アイラのシナリオ適正
最強シナリオ適正(B+以上)
最強シナリオで高適正のものはありません。 |
菊度アイラのステータス
選手能力
選手ランク | D [58] |
---|---|
メインポジション | 投手 |
サブポジション | なし |
野手ステータス
弾 | ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | 捕 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | F [35] | F [25] | E [45] | C [60] | D [55] | E [40] |
投手ステータス
球速 | コントロール | スタミナ |
---|---|---|
142 | E [47] | F [34] |
変化球
球種 | 変化度 |
---|---|
カットボール | 2 |
スラーブ | 2 |
SFF | 5 |
特殊能力一覧
投手 | ジャイロボール / 尻上がり / 闘志 / 投打躍動 |
---|---|
野手 | なし |
ログインするともっとみられますコメントできます