質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

デッキ編成お願いしたいです

投手野手ともにS6超える選手を作りたいです。
(できれば9000点狙えそうなデッキも教えて貰えるとうれしいです。)
手持ちが弱いのか、組み方が悪いのか、完全に停滞しています。
みなさまのお力添えをよろしくおねがいいたします。

これまでの回答一覧 (1)

青道9000
アレフト、大越、鏡、滝本、才賀or能見
フレ:男性筋力キャラ(大谷、三本松、一条など
青心寮コマンドで得意練習に貼り付けます。
複数タッグ発生していれば迷わずGOですが、0~2人しかいない場合は約束を取り付けましょう。
一緒に練習するまでは3ターンは得意練習に居てくれるので2〜3回約束すれば4〜5タッグは割りと簡単に発動出来ます。
もう一枚筋力があればベストだったのですがお持ちでないようなので精神で回復もしつつイベント経験点も高めの能見が良いかなと。
筋力を捌くのが大変なので野手のパワーや筋力を捌けるコツなどを取っても構いません。
比較的簡単ですので何度かやってみて下さい。
ガチ育成出来るほど優秀な高校ではないので9000取ったら撤退で良いです。

赤原、風薙、金原、才賀、佐久間の打撃の方が良いかな?
狙えると思いますが筋力や変化に比べると多少難しいのかもしれません。

天空9000
ビビ、相良、氷上、鴨川、四条妹orせっちゃん
フレ:さいり 他の彼女でも可
エンジェルナインを出来るだけ素早く集め、フラッシュが発生する事を祈ります。
どれだけフラッシュが踏めるかなので試行回数が必要になりますがオール35の彼女デッキでもPR入りでも9000クリアは可能です。
ひたすら回数こなして下さい。

シラス投手
ノゴロー、風薙、スバル、虹谷、相良
フレ:ルシor友沢or神楽坂orあかつき守
ノゴロー風薙の指導と複数変化タッグで伸ばします。
友沢も入れると3枚になるのでチームステータスを上げやすく試合に勝ちにくいシラスにとっては大きなメリットとなりますが二枚もいれば十分なので他のキャラでも全然構いません。
複数タッグと青コツ次第では9000も狙えるんじゃないかなぁと期待感はあります。

シラス野手
赤原、東雲、鏡、能見、相良or四条妹or鴨川
フレ:ルシor大谷
試合経験点持ちが多かったので編成してみました。
彼女キャラの金特はみな割りと良いモノなので誰でも良いですがメッタ打ちの取れる四条も良いですね。シラスのランダムイベントで下位コツ取れる事もありますし。

鳴響投手
スバル、虹谷、ブラックドロイド、美多村、伊貫orエレキ
フレ:つのだ
流行りのデッキです。虹谷スバルからコンコツ貰ってコントロール101のS1まで最優先で上げて下さい。
金特やコツが全く取れなくてもひたすらコンS1目指して下さい。余った経験点で金特や変化やコツを上げていきます。
楽譜で貰える金特は取れないと思うのでスルーして得意練習率UPや練習効果UPなどの楽譜を選び、出来るだけ複数タッグを起こせるようにして踏んでいきます。
12月の2~3週あたりからイベント経験点UPの楽譜があればぜひ使ってください。クリスマスや正月がウハウハになります。
中継ぎ抑えであれば更新出来ると思います。

その他高校での9000はやはりアヘ変が正義で取りやすいです。
9000チャレンジをこなしてるうちに手持ちも増えると思うので変化が増えたら試してみてください。
また更新出来るかどうかについてですが
自信はありません。やはり青コツをどれだけ踏めるかですし、タッグのハマり方もあります。
査定効率の良い金特と出来るだけシラス向きの選手を選んだつもりですが更新出来るとは限らないので天才やセン◯や手術成功などの運要素も必要になってくるかと思います。
がんばってみてくださいな

他1件のコメントを表示
  • まりぶ Lv.1

    たくさんありがとうございます! 先ほどガチャ券で神成を引いたところなのでこれからのガチャ運にも期待しつつ、教えて下さったデッキで頑張ってまいります

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    最優秀といっても過言ではないキャラですねおめでとうございます。強いキャラであることは間違いないのですがやはり45が驚異的です。試合経験点が付けばシラスで使えますのでぜひ慎重に解放を進めて下さい(35でもいいんだけどね!)  また天空6股を推奨しましたが、神成を入手したのであれば5股+神成でも構いませんし9000取れます。お試し下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×