質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

先発更新

いまアヘ変でしか投手を作ってないのですが
そろそろ先発を更新したいと思っています。
この手持ちでできるデッキとおすすめの高校
そして立ち回りを教えてほしいです。
ちなみにいまは先発S6が最高です。
よろしくお願いします!

これまでの回答一覧 (1)

・鳴響投手
闇スバル、ルシ、野球マン1、鳴海、虹谷
フレ:津乃田
みたいな感じのデッキでしょうかね?友沢を入れてみたりとか。
正直投手はアヘ変でやるのが一番手っ取り早いと思います。

このデッキの難点としては
技術、精神が枯渇する
スタミナが上げにくい
という点ですね。

精神は闇スバルのアンドロメダ楽譜とルシの精神ボナから得る
技術は鳴海、虹谷の変化タッグから得る
楽譜が使いやすいのと45なので野球マンにしましたが
友沢でも良いですね。技術取れるので。
それとスタミナがD~Cぐらいでもド根性あれば完投狙えます。

基本的に足りない経験点については復数タッグをメインとして稼いでいき、楽譜でもしっかりとフォローをするというやり方ですね。
技術ボナ持ちのキャラが多いですし、アンドロメダ楽譜もあるのでかなりバランス良いデッキですが
タッグ踏めないと話にならないので、何度も何度もサクセスして上手くいくまでやるという強引な方法なので根気強くやるしかありません。

津乃田を使う以上はコントロールS101にするのはマストなので
スバル、虹谷からコンコツを最大まで貰って軽減します。
コツを貰うのが遅れると技術捌けなくて溢れる事もあるので出来るだけ早めに回収したいですね。
かなり遅れていたらコツイベ率UP楽譜で回収早める方法もアリ。

イベント経験点UP楽譜を使用してクリスマスと正月のイベント点を増加させるのも良いですね。
その楽譜が無ければ練習で構いません。ルシがダンジョン楽譜くれます

地方または甲子園からは試合経験点UP楽譜に切り替えるのがオススメですが
その時点で経験点が不足している、コツが足りない、金特楽譜狙ってる最中、イベント走ってない等
色々と問題が起きていればそれらを対処出来る楽譜を選んで構いません
無理に試合経験点楽譜使う必要は無いです。余裕があれば。
楽譜埋めに必死になるとデートの消化タイミングも無くなるので
試合前に一気に片付けるのもアリですね。

あとは貰える楽譜次第なのでココでコレ!と具体的な事はなかなか言えませんが
得意練習率UP楽譜を基本として復数タッグを狙い
技術と精神が足りなければ楽譜でフォロー
ですね。

金特楽譜を狙う場合は全力でクリアを狙います。
でないとクリア出来ないので、タッグやコツを捨ててでもクリアを目指しましょう。

他2件のコメントを表示
  • クボリョウ Lv.1

    回答ありがとうございます! ちなみに野手でのデッキもお聞かせ願いたいです!!

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    「支良州野手」新大谷、エプロン、能見、神成、振袖 フレ:ユニ相良 上限二枚編成も耐えうるデッキだと思いますが、セン◯が理想なので余裕があれば厳選したいですね。新大谷、エプロン、神成、振袖、神良 フレ:冴木とかも良いかもですね

  • クボリョウ Lv.1

    ありがとうございます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×