パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パワプロアプリの回答詳細
・支良州野手
ユニ相良、大谷、能見、神成、振袖雅
フレ:ルシor冴木
最大値を狙うなら当然冴木を使う事になりますが
後4構成になるので猫必須です。
それと上限UP2枚使うと要求される経験点が膨大なモノになるので、セン◯や天才といった要素が無いと経験点回らなくなります。
なのでコツの取り方を控えめにして、守備と精神に全部回して余った経験点でコツを抑えるか、厳選をするか、届けを使う
といったやり方になると思います。
猫使って厳選するのはオススメ出来ませんし、届けもホイホイ使えるものではないので
手持ちの数次第といったかんじで。
能見or神成or振袖out→アレフトin
という構成にすれば前3後3に出来ますが
能見or神成を外すと精神確保が大変になりますし
振袖外すと敏捷稼げません
精神が確保出来た場合の事を考えると能見or神成outがベストです
振袖は残しておきたい
捕球、守備S101をクリアしつつ走力も上げられるので。
振袖outの場合は上限2種はクリア出来ると思いますが、走力はほぼ捨てる事になるかと。
誰を抜くにしてもかなり強い選手を作れますが、経験点バランス次第なので、どれが安定するとは言えません。
どれも一長一短あります。
冴木ではなくルシであれば大谷と2人で無限指導出来るので
チームステの総合Aも目指しやすいですし、コツも沢山取れて、前3後3でイベントバランスもよく使いやすいです。
上限1枚でも十分更新出来ると思うので、猫持ち込む場合は冴木、猫無しならルシといったかんじでやってみると良いですね。
・鳴響投手
津乃田、スバル、マグロ、虹谷、友沢
フレ:鳴海or野球マン1
鳴海お持ちですが固有欲しいのでフレンドに借りるのが良いですね
楽譜が素晴らしいので野球マンもめちゃくちゃオススメです
技術と精神の枯渇がえげつないので、タッグをメインとして稼いでいきつつ、楽譜でフォローします
特に精神。
確実に枯渇するので意識して稼いでいかないとキツくなります。
アンドロメダ楽譜が扱いやすく使い勝手良いですがランダム入手なので手に入った時は大チャンスです。
集まってくれないと話にならないのでとにかくタッグあるのみ
爆発するまでやるという強引なやり方です。
・円卓投手
津乃田、虹谷、友沢、パピヨン
フレ:アーサーor望戸
円卓は全く知識が無いため自信は皆無ですが
こんな感じで、もう一人誰か突っ込めば形になるのかなと思います
久根か北斗か...
円卓はアテにしないで下さい。こういう形をよく見かけるというだけで書いてるので自信0です。
すいません。
現在チームランクがsでもうすぐ更新できそうなのですが、投手s5.野手s7で止まってしまっています。
このキャラで更に強い選手を育成できるデッキ、立ち回りがあったら是非お願いします!
ありがとうございます! ご指摘どおりに頑張ってみます!