パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パワプロアプリの回答詳細
《鳴響アヘ変デッキ》
星井・伊能
太刀川・あおい・鳴海
フレ枠津乃田
星井とあおいでオリ変キャラが被っているのがネックですが、星井はコンコツ得られるので津乃田との相性を考え採用しました。虹谷弟が手に入れば星井→虹谷弟の方がいいかと。
セク1は、彼女メインで評価上げです。楽譜は評価上げ(彼女>キャラ)があればそれを奏で、無ければイベント経験点アップを奏でるのも面白いです。(どちらも来なければ、後半で精神枯渇するので精神系をさきに奏でるのもアリです。)
セク2は、彼女がOKなら仲間の評価。ダブルタッグが必ず踏めるように調整しつつデートを進めます。また、タッグの3人目に伊能など、楽譜が紫楽譜多めのキャラになるように調整できると査定も伸びるかと(かなり上級者向けではありますが)。
できれば、金特楽譜をクリスマス前から奏でられると、クリスマス、正月など回復イベが多いので完走率が上がるかと思います。
セク3では、得意練習率アップと練習効果アップの楽譜を奏でつつ、デートを消化します。(得意練習率アップを奏でた最初のターンなどはその効果が反映されないので、そこでデートをしたりします)
セク4はコントロール限界に必要な技術と精神のポイントの調整です。それが必要なければ二つ目の金特楽譜のチャレンジに重点を置きましょう。
基本、アヘ変では大きなタッグが来るかどうかなので回数をこなす必要があります。
また、まだキャラが発展途上なので、可能性も未知数かと。
あと、技術と精神のバランスがとても難しいので、点数調整は必要ですり
中継ぎ用のデッキとなってはしまいますが、うまくハマれば10000点でる可能性もあると思います。
頑張ってください(๑˃̵ᴗ˂̵)