質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

パワプロアプリの回答詳細

sgt Lv7

投手だけで恐縮ですが、自分も似たようなデッキでS5を作ったので。

投手:虹谷弟、恋、木場妹、木場兄、猫塚、虹谷姉(フレ)
【前提】
・経験点9000以上の先発を作る。
・天空中央高校。

【進め方】
・セクション1~2は虹谷弟、カミナリ、東雲、矢部くんがいるところで練習してエンジェルを増やす
→ コツもタッグもなく上記のキャラ1人しかいないときは自分で散策する(まじかるうがついでに出れば大当たり)
・セクション3の時点では12人揃っている前提で、エンジェルが多いところで練習する(毎回エンジェルフラッシュを探す)
→ 早ければこのセクションで金特がもらえるが、間違っても超尻上がりだけはもらわないでおきたい。できれば虹谷姉から出る鉄腕が良い。(でもここは運要素もある)
・セクション4はエンジェルフラッシュを探しつつ、エンジェルがいなくなったらデートを完走し、試合ではピンチとチャンスをプレイして甲子園優勝する。
→ 残り7ターンからデートラッシュだが、事前にどこかでデートを1回以上やっておかないと完走出来ないので、エンジェルがいる期間に2~3回はデートをしておくことが無難。

【注意点】
・もらえる経験点が高いのと虹谷弟から下位コツをもらえるので、デートは木場妹で進める。クリスマスは他の彼女より体力も経験点も高いので優先して好感度を上げる。
・このメンツだと精神ptが確実に足らなくなるので、小筆ちゃんとガマグチは確保しておきたい。あとはコントロールをB以上に持っていくためにびびと鴨川も1人くらいは欲しい。残りは変化球を出してくれるやつ。
・恋愛成就のお守りを持ち込み、恋ちゃんはフる。
・虹谷弟の金特は脅威の切れ味を選択する。
・虹谷弟と姉がいれば幾度となくモテモテになれるチャンスがあるので、恋愛成就+モテモテでセクション3中にはすべての彼女の好感度をMAXにできるのが望ましい。
・井戸端会議で好感度が下がっても、恋愛成就があれば簡単に元に戻せるのでどの練習を行うか迷ったら彼女がいる練習を選ぶ。ただし、甲子園の直前に発生した場合はどうやっても難しい。
・図らずしもスタミナ練習をするときもあるだろうから、エンジェルのレベル上げが終わったらポイントを使ってスタミナだけCくらいまで持っていく。

Q:A+からの脱却!!!

A++を目指し頑張っています!

S4以上の野手
S3以上の投手

が上手く作れません

おすすめ構成よろしくお願いします。

  • すぱじろう Lv.1

    細やかなご説明ありがとうございます! 私も天空中央を同じように進めておりますが、S5の先発を作れず困っておりました。 sgtさんのやり方で試してみますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ