パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パワプロアプリの回答詳細
先の方が投手を書かれていたので野手の方を...
シラス野手
小平、鳴海、神良、能見、円島
フレ:ルシファー
鳴海と神良が金特被りしていますが他に手持ちがないため今は妥協しましょう。1つ被りがあってもシラスでは最後に金特を1つ貰えるのでそれなりに強い選手は作れます。
フレ枠は大谷でも構いませんが神良お持ちなのでルシとのコンボでかさ増しします。
パワヒコツを確定で貰えるのでストレスも軽減でき心強いキャラです。
立ち回り
青指導があればどんどん踏んでいき、赤は青に変えて踏む。
主要コツを貰えるかどうかも強いキャラを作るのに重要なポイントなので安いコツは出来るだけ早めに直取りして潰しておく。
直取りしすぎて能力上げられないと困るので適度に。
(ムード◯、ヘッスラ、代打、体当たり、盗塁アシストetc)
後は試合で全弾HR叩き込むだけですがシラスでは変化球を投げる率が他校よりも多く少し打つのが難しいのでしっかりと対応してください。
特に地方決勝の覇堂高校の木場の爆速ストレートは打ちやすいですが飛ばないので目一杯引っ張るイメージで打つとHRになりやすいです。
入れ替え候補としてはガマちゃんが居ますが
野手では使いにくいため投手の方が向いています。
詳しく教えていただきありがとうございます! しらすでの育成の仕方が全然理解できてません。練習で矢印やコツイベがない場合は、足りていないポイントの所で練習した方がいいのか妄想を選んだほうがいいのか、タッグと青矢印はどちらを優先したほうがいいのか、など教えていただきたいです!