
パワチャンモードのターゲットビンゴについて解説しています。攻略方法なども掲載していますので、パワチャンモードをプレイする際の参考にしてください。
パワチャン攻略 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
ターゲットビンゴ攻略 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
オープン戦攻略デッキ | |||||||||||
![]() | ![]() |
ターゲットビンゴの概要
パワチャンのサクセス勝負で出現
ターゲットビンゴはパワチャンモードのサクセス勝負で出現。指定の目標を達成していくことでビンゴが完成する。
ビンゴと選手能力でハイスコアを競う
ビンゴのスコアと選手の能力を合わせたものがパワチャンモードでのスコアとなり、ハイスコアを競う。より多くのビンゴの達成、強い選手の育成を目指そう。
使えるキャラは指定されている

パワチャンモードで使えるキャラはあらかじめ決められている。レベルは全キャラ45の状態。
使えるキャラ一覧はこちらターゲットビンゴの攻略
抜くマスを決めてデッキを組む

▲どのカードも列・行に傾向がある
どのビンゴカードも列・行によっておおよその系統が決まった配置になっている。彼女系の項目で攻める、タッグ系の項目で攻めるなど、動きを決めてデッキを組もう。
投手特能もカウントされる
育成は外野手だが、投手特能を取ると累計の特能取得数にカウントされる。バント封じや牽制、クイックなどは数増やしで取るのもあり。
アイテムを必ず持ち込む
アイテムは使用制限がないので、必ず持ち込もう。金特狙いなら招き猫、彼女重視なら恋愛成就のお守りがオススメ。
ターゲットビンゴのオススメキャラ
走塁キャラ
走塁練習◯回・敏捷経験点◯◯ptなど、走塁練習キャラでないと埋めるのが難しい項目が多くあるので、多めに編成するのがオススメ。金特や緑特能でさらに絞り込んでいこう。
ビンゴ金特を取れる彼女キャラ
緒川・御厨・澄香など、ビンゴ後半にある金特を取れるキャラがオススメ。確定で取れるのでptが安定し、イベントで回復もできる。
ログインするともっとみられますコメントできます