
パワプロアプリで登場するゲドーくん像(銅・銀・金・プラチナ)の入手方法や、足りない時の集め方(精神マラソン)、ゲドーくん像の強化やLv上限開放の意味などについて、解説しています。
他の初心者向け記事はこちらゲドーくん像の使い方と経験値
イベキャラに直接合成する
イベキャラのレベルを上げられる強化専用キャラ。レアリティ別に4種類あり、デッキにセットしてサクセスに使うことはできない。
レア度別ゲドーくん像の経験値
種類 | 経験値 |
---|---|
![]() | 320 |
![]() | 1280 |
![]() | 5120 |
![]() | 10240 |
金ゲドー10体でLv35になる
Lv35になるのに必要な経験値は48220。金ゲドーなら10体、プラチナなら5体でLv35にできる。新キャラを一気に育てたい場合の目安にしよう。
入手方法と効率の良い集め方
代表的な入手方法一覧
ログインボーナス | 各種チャレンジ |
ガチャのおまけ | サクセスの宝箱 |
イベント報酬 | メダル交換所 |
上記が主な入手方法。入手できる種類や数はイベント内容やキャンペーン内容によって異なる。サクセスの宝箱からは金・銀・銅が確率で出現する。
精神マラソンでゲドー像を入手
出現率UP中にサクセスを高速周回
キャンペーン等でサクセス中のゲドーくん像の出現率がUPしている期間にサクセスを周回して集める方法。
高速周回のポイント
- ドッグフードを持ち込む
- デッキにイベキャラをセットしない
- 精神練習のみ行う
- 試合はCPUにお任せで負けても良い
- 覇堂かダンジョンが早い
以上の5つのポイントに従い、ひたすら精神練習をしてサクセスを繰り返す。約15~20分で1周できる。
ゲドーくん像が足りないとき
育てるキャラを絞る
育成に使うかどうかで判断する
当然だが育成に使わないキャラのレベルを上げても意味がない。SR・PSRだからレベルを上げる必要はない。
イベキャラボーナスで上げるラインを決める
イベキャラボーナスは5レベルごとに開放されるので、次のボーナスが開放されないのに無理に強化をする必要はない。キャラごとに次のボーナスがなにか確認して強化しよう。
強化素材BOX
ゲドーくん像は強化素材BOXに入る
ゲドーくん像は入手した際にイベキャラBOXに入るのではなく、強化素材BOXに入る。強化素材はミキサーガチャの素材及び強化対象として選択することはできないので注意しよう。

パワプロアプリ他の攻略記事
初心者向け攻略情報
ログインするともっとみられますコメントできます