パワプロアプリのイベント「野球世界大会7(2025年3月開催)」の概要・遊び方・報酬内容と攻略情報をまとめていますので、プレイの際に参考にしてください。
2025年大谷翔平コラボ関連記事はこちら!
野球世界大会7の概要と日程
開催日程

| 開催期間 | 3/3(月)メンテ後 ~ 3/12(水)13:59 |
|---|---|
| 集計期間 | 3/12(水)14:00 ~ 3/12(水)14:59 |
| 結果発表 | 3/12(水)15:00 ~ 3/20(木)13:59 |
イベントの流れ







野球世界大会7の遊び方
大谷翔平選手が参戦!

大谷翔平選手が「先発投手」として最初からチームに参戦してくれる。
また、「大谷翔平」パネルに止まれば「SHO-TIME」が発動。
しばらくの間練習効果がUPし、更に選択した投手キャラ1人と大谷選手の投手能力が大幅UPする。
イベントの進行
①難易度選択

イベントの開始にあたり、まずは難易度を選択する。
最初はノーマルクラスのみ選択可能となっていて、金メダル入手・指定日時で次の難易度が開放される。
各クラスの難易度と解放条件
| 難易度 | 敵の強さ | 開放条件 |
|---|---|---|
| ノーマルクラス | ★1 | 最初から |
| ハイクラス | ★2 | ノーマルクラスで金メダル |
| スタークラス | ★3 | ハイクラスで金メダル |
| エンペラークラス | ★4 | スタークラスで金メダル |
| レジェンドクラス | ★5 | エンペラークラスで金メダル ※3/5(水)14:00〜 |
| アルティメットクラス | ★6 | レジェンドクラスで金メダル ※3/8(土)14:00〜 |
②代表メンバー選択

イベント開始時、提示されたリストからチームに加入させるキャラを選択する。
選択できる人数はチームレベルによって変化(初期3人、最大10人まで)。
表示されるレアリティは「イベキャラBOX/イベキャラ倉庫」に所持している場合、もっとも高いレアリティが設定される(高レアリティほどそのイベキャラカードでの練習効果が高い)。
③スケジュールマップ進行

進行はすごろく形式で行われる。
下段に提示される5枚のカードの中から1枚を選択し、日程を進めていく。
カードの左上が「歩数(進むマス数)」で下に行う練習の内容が記載されており、左下に表示されているLvが高いほど練習効果が高い。
各種パネルとカードの効果は下記の通り。
パネルの詳細
| パネル | 内容 |
|---|---|
空白パネル | 特に何も発生しない |
グッドパネル | 良いイベントが発生 |
バッドパネル | 悪いイベントが発生 |
打撃パネル | 打撃能力UPイベントが発生 |
走塁パネル | 走塁能力UPイベントが発生 |
守備パネル | 守備能力UPイベントが発生 |
投手パネル | 投手能力UPイベントが発生 |
練習効果2倍パネル | カードの効果が2倍にUP |
大谷翔平パネル | SHO-TIME発動 ・複数ターン練習効果UP ・選択したチームキャラ1人の能力大幅UP ・大谷選手の能力大幅UP |
試合パネル | 試合が発生 |
強敵パネル | 強敵との試合が発生 |
進行カードの詳細
| スキル | 効果 |
|---|---|
打撃練習(Lv.1~5) | ミート・パワーがUP |
走塁練習(Lv.1~5) | 走力がUP |
守備練習(Lv.1~5) | 肩力・守備力・捕球がUP |
投手能力(Lv.1~5) | 投手能力がUP |
紅白戦 | おまかせで能力UP |
イベキャラ練習 | ・表示キャラの得意練習に応じた能力がUP ・チームメイトが表示キャラのいずれかの特殊能力を取得 ※キャラレアリティはランダム |
予定変更 | 進行カードを総入れ替え |
パネル変更 | 自身より先のパネル10枚の内容をランダムに変更 |
スカウト | イベキャラのスカウトイベントが発生 |
④試合

1ステージ最大5回試合が発生(1試合ごとに試合チケットを1枚消費)、試合パネルは強制的に停止する。
その際、進行の際に歩数が超過しているとわずかに練習ボーナスが発生する。
試合は自動で進み、投手・野手操作が終盤に規定回数発生(投手最大2回・野手最大4回,スキップ可能)。
敗北した時点でプレイ終了、進行度に応じてメダルを入手できる。
⑤試合スコアでチームレベルUP

試合ではポイントとは別に、「スコア」を獲得できる。
スコアが一定値に達するとチームレベルが上がり、下記の特典が付与される。
| 特典 | 効果 |
|---|---|
| 初期選択 メンバー増加 | 最初は3人しかイベキャラを選択できないが、最大で10人まで選べるようになる |
| チームメンバーの 初期能力強化 | チームレベルを上げることでチームメンバーの初期能力が強化される |
| 高練習レベルカード 出現率アップ | チームレベルが高いほど進行カードの練習レベルが上がり、チームを強化しやすくなる |
⑥試合終了後にイベキャラをスカウト

試合に勝利するとイベキャラ3人の中から1人を選択し、チームに加えられる。
⑦5戦勝利で金メダル獲得

5試合目の決勝戦に勝利すると、金メダルを入手できる。
なお、決勝戦で敗北してしまった場合は銀メダル、準決勝で負けてしまった場合は銅メダルを入手可能。
メダルの所持数に応じて、次回プレイ時の初期選択可能リストの人数が増えていく(最大30名)。
⑧メダル獲得後次回プレイ時の初期メンバーを1人追加

メダル獲得時はチームから1人、次回プレイする際の日本代表候補リストに追加可能。
特定条件を満たすと強敵「ワールドナインズ」が登場!

アルティメットクラスを1度クリア後、アルティメットクラスでチムラン23000以上になると決勝戦の相手がアメリカから強敵「ワールドナインズ」に変化する。
ワールドナインズはアメリカよりもかなり手強いが、獲得できるポイントもかなり多い。
また、ワールドナインズに勝利することで称号「野球世界大会7 世界一の輝き」も獲得可能。
ワールドナインズのチームオーダー

野球世界大会7の攻略情報
メンバーの選抜基準

①選手能力が高い
能力が高いキャラを揃えることで、当然試合に勝ちやすくなる。
第一の基準として、選手能力の高いキャラを選択することが重要。
②ポジションを被らせない
選択キャラはなるべく試合に出てほしいため、守備ポジションを被らせないように選ぶのがポイント。
投手はローテ制なので、野手2人に対し1人くらいの割合で選ぶと良い。
マスの進め方・その他
①相手のチムランによって1回の歩数を変える
試合に負けると1プレイが終了してしまうため、相手のチムランが自チームより高くて負けそうなら歩数を細かく刻んでチーム強化回数が多くなるように進もう。
逆に相手のチムランがかなり低く楽勝ムードなら、時短のためにガンガン進めて良い。
②バッドパネルはなるべく回避
バッドパネルを踏むとバッドイベント(チムランダウン・特定の選手の調子ダウンなど)が発生して次回以降の試合に勝ちにくくなるので、バッドパネルはなるべく避けて進もう。
③高Lvカード・強カードを優先的に使う
歩数が同じカードがある場合は、より練習効果の高い高練習Lvのカードから使っていこう。
また、高レアリティのイベキャラカードとスカウトカードはかなり強いので、最優先で使おう。
④大谷翔平マスはなるべく踏む
大谷翔平マスに下記の恩恵が発生。
かなり強力なので、大谷翔平マスはなるべく踏むこと。
- 複数ターン練習効果UP
- 選択したチームキャラ1人の能力大幅UP
- 大谷選手の能力大幅UP
⑤イベキャラが増えたらオーダー画面でオーダー変更
新規加入した強いイベキャラをベンチに置いておくのはもったいないので、イベキャラ加入後はオーダー画面で「おまかせ」をタップしてオーダーを更新しよう。
野球世界大会7の報酬一覧
目玉報酬は「白井雪」のPSRシンボル

※シンボルは対象キャラにのみ強化素材として使用することができ、使用すると100%の確率でLv上限解放される。
白井雪のキャラ詳細はこちら白井雪のPSRシンボル入手方法
- レベルアップ報酬-レベル25
- 累計報酬-累計スコア501000pt
レベルアップ報酬
| チームレベル | 報酬 |
|---|---|
| 2 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×1000 ・調子MAXドリンク×3 |
| 3 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×1500 ・すけすけピッチャーゴーグル×3 |
| 4 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×2000 ・ミートUPガム×3 |
| 5 | ・パワストーン×1 ・ガチャP×2500 ・球速UPガム×3 |
| 6 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×3000 ・変化球強化ガム×3 |
| 7 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×3500 ・かっとびバット×3 |
| 8 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×4000 ・魔物ちゃん人形×3 |
| 9 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×4500 ・スタミナドリンク×3 |
| 10 | ・パワストーン×1 ・ガチャP×5000 ・応援メガホン×3 |
| 11 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×5500 ・ロックオンバット極×3 |
| 12 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×6000 ・ナイスピッチボール極×3 |
| 13 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×6500 ・調子MAXドリンク×3 |
| 14 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×7000 ・すけすけピッチャーゴーグル×3 |
| 15 | ・パワストーン×1 ・ガチャP×7500 ・ミートUPガム×3 |
| 16 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×8000 ・球速UPガム×3 |
| 17 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×8500 ・変化球強化ガム×3 |
| 18 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×9000 ・かっとびバット×3 |
| 19 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×9500 ・魔物ちゃん人形×3 |
| 20 | ・パワストーン×1 ・ガチャP×10000 ・スタミナドリンク×3 |
| 21 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×10500 ・応援メガホン×3 |
| 22 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×11000 ・ロックオンバット極×3 |
| 23 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×11500 ・ナイスピッチボール極×3 |
| 24 | ・ミニストーン×1 ・ガチャP×12000 ・調子MAXドリンク×3 |
| 25 | ・PSR白井雪のシンボル×1 ・ガチャP×12500 ・すけすけピッチャーゴーグル×3 |
累計報酬
| 累計スコア | 報酬 |
|---|---|
| 2,000 | ストアメダル×1500 |
| 4,000 | アロマグッズ×1 |
| 7,000 | PRファームガチャ券×1 |
| 10,000 | パワストーン×1 |
| 14,000 | PRガチャ券×1 |
| 18,000 | チャリン×3000 |
| 23,000 | ストアメダル×3000 |
| 29,000 | 野球神のお守り×1 |
| 36,000 | 万能パワドリンク×1 |
| 43,000 | パワストーン×1 |
| 51,000 | SRファームガチャ券×1 |
| 60,000 | チャリン×4500 |
| 69,000 | ストアメダル×4500 |
| 79,000 | 野球神のお守り×1 |
| 90,000 | アロマグッズ×1 |
| 101,000 | パワストーン×1 |
| 113,000 | SRファームガチャ券×1 |
| 125,000 | チャリン×6000 |
| 138,000 | ストアメダル×6000 |
| 152,000 | 銀のきらめき×1 |
| 166,000 | 天才の入部届×1 |
| 181,000 | パワストーン×1 |
| 197,000 | 万能パワドリンク×1 |
| 213,000 | チャリン×7500 |
| 230,000 | ストアメダル×7500 |
| 248,000 | カロリーバー×1 |
| 266,000 | 天才の入部届×1 |
| 285,000 | パワストーン×1 |
| 305,000 | SRガチャ券×1 |
| 325,000 | チャリン×9000 |
| 346,000 | ストアメダル×9000 |
| 368,000 | まねき猫×1 |
| 390,000 | 金のきらめき×1 |
| 413,000 | パワストーン×1 |
| 437,000 | 天才の入部届×1 |
| 461,000 | チャリン×10500 |
| 501,000 | PSR白井雪のシンボル×1 |
| 540,000 | 以降100,000ptごとにゲドーくん像(銀)×1 |
初回金メダルクリア報酬
| 難易度 | 報酬 |
|---|---|
| ノーマルクラス | ・PRファームガチャ券×1 ・ゲドーくん像(金)×1 ・ストアメダル×1000 |
| ハイクラス | ・SRファームガチャ券1 ・ゲドーくん像(金)×1 ・ストアメダル×2000 |
| スタークラス | ・SR30%ガチャ券×1 ・ゲドーくん像(金)×1 ・ストアメダル×3000 |
| エンペラークラス | ・天才の入部届×1 ・ゲドーくん像(金)×1 ・ストアメダル×4000 |
| レジェンドクラス | ・SRガチャ券×1 ・ゲドーくん像(金)×1 ・ストアメダル×5000 |
| アルティメットクラス | ・PSRガチャ券×1 ・ゲドーくん像(金)×1 ・ストアメダル×6000 |
最終結果報酬
1回のプレイ結果につき、下記の表に応じたポイントが獲得できる。
| ゲーム難易度 | 金メダル | 銀メダル | 銅メダル |
|---|---|---|---|
| ノーマルクラス | 4 | 2 | 1 |
| ハイクラス | 8 | 4 | 2 |
| スタークラス | 12 | 6 | 3 |
| エンペラークラス | 16 | 8 | 4 |
| レジェンドクラス | 20 | 10 | 5 |
| アルティメットクラス | 24 | 12 | 6 |
上記で入手した合計ポイント(最大160)を、下記必要ポイントで振り分けた枚数分のゲドーくん像を入手できる。(最大はゲドーくん像(金)×10)
| 必要P | 報酬内容 |
|---|---|
| 1 | ゲドーくん像(銅)×1 |
| 4 | ゲドーくん像(銀)×1 |
| 16 | ゲドーくん像(金)×1 |
称号
| 称号 | 取得条件 |
|---|---|
| 野球世界大会7 究極の金メダリスト | アルティメットクラスで金メダルを獲得 |
| 野球世界大会7 メダルマニア | 金メダル・銀メダル・銅メダルのいずれかを合計3つ以上獲得 |
| 野球世界大会7 世界一の輝き | ワールドナインズチームに勝利 |
| 気迫の奪三振 | 野球世界大会期間限定チャレンジをクリア |
ログインするともっとみられますコメントできます