パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シラスで9000越えたいです。
手持ちでシラス9000点出すためのデッキを教えて下さい。平均8500くらいでなかなか9000点にいきません。最高は8800でルシ、納見、津乃田、くらげ、大谷でフレがかみなり44の時に出ました。それと、投手もS4が最高なのでオススメの高校、デッキを教えて貰えると嬉しいです。宜しくお願いします‼
これまでの回答一覧 (3)
45神成なら9000ギリ届いていたかもしれませんね。
そこまで出せたなら同じデッキでもクリア出来るでしょうし
先に言われている通りほむらの起用もありでしょう。
また鏡には試合経験点が付いていますので、試合が多いシラスにおいては活躍出来るかもしれないキャラの一人です(ステ高いのが微妙ですが)
もし行き詰まったらという事で違う提案もしておきますが
シラスでもアヘ変は有効です。変化キャラは十分にお持ちのようなので試してみる価値はありますし、S4も更新出来る可能性は十分にあります。
天空高校での6股or5股+天空キャラといった構成もありですね。
もちろんフラッシュによる部分が多いので、というかほぼそれなので
S6ぐらいであれば狙えるでしょうし、9000チャレンジがまだなのであればそれも狙えますね。
上記でも書いた通りアヘ変の可能性は無限大なので、ヴァンプや鳴響でハマればガツンと跳ねる可能性もあります。
特に鳴響はオススメで得意練習率UPの譜面は強大です。
意外とあっさり更新出来るものです、お試し下さい。
9000を狙うなら津野田よりもの浦賀や金特は被りますがほむらの方がいいと思います
あと、フレンドで神成を借りるなら、出来るだけ試合経験点ボーナスがつく45で借りるべきだと思います
納見、神成を使うなら津乃田out で諸井in でどうでしょうか。
コンボイベントがあるのでオススメします。
二股は井戸端会議のタイミングによってはエピローグの経験点がMAXにならない時もあるし、デート完走が厳しい時もあるので一股でいいのではと思います。
シラス野手サクセスで、 納見、翔平、ルシファー、ほむら、凪、助っ人で前の方たちもご指摘のとおり、開放の進んだ神成の6人でやってみては? 翔平が試合経験点10%ボナ持ちなので、神成+5が入れられると計20%の経験点ボナもつくし、ルシファーと翔平はほぼ指導(+ほむらも能力はそんなに高くないので指導イベが起きやすい)で経験点もくれるし、イイ線いくと思います。 もう一つ、指導が同時に起こったときには翔平よりも神成&ほむらを指導優先したほうが経験点が多くもらえます。 ほむらと納見の金特がカブってしまうのはもったいないですが、9000点超えデッキをつくることを考えるとやってみる価値はあると思います。頑張ってください!