質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ヴァンプ、メカニクス9000立ち回りについて

現在ヴァンプ、メカニクスの9000チャレンジをやっています
激友沢、虹谷、エレキ、星井、山口or太刀川にフレルシファーor神楽坂でやっていますが、立ち回りについて質問です
ヴァンプで7000点強ほどしかいきません
セク1評価上げ、セク2以降使役で変化2人以上なら吸血という感じでやっているのですが、その他にコツがあるのでしょうか
また、メカニクスではポイントが溢れそうなとき、ブーストや怪我0%のために使わないほうがいいのでしょうか(経験点に変えてしまいたくなります)
ついでに、天空9000チャレンジ達成でスズキを引きました。良さげな野手デッキが組めそうならご指導お願いします

これまでの回答一覧 (1)

ヴァンプのデッキはそれで問題無いです。
フレは神楽坂の方が良いですかね。
立ち回りも書かれているように進めていくだけなので問題ありません。
コツではなく運です。
ゲージがカッツカツであれば仕方ないですが、一回は余裕あるかなぐらいであれば吸血せずに見送るのもコツといえるかもしれません。
2人を張り付けするよりも3〜5人の方が良いですよね。
今は2人でも次のターンは5人いるかもしれない。
それって運ですし、次のターンに賭けるかどうかやめるかどうする!?という戦いですよね。
それを何回もやる高校だと思っています。
使役でゲージに多少余裕があって2タッグであればスルーしたりもしますね。9000取った時は2人タッグは捨てて3人以上狙いに絞ってやりました。
最終的には運だなと。

メカニクスはブーストでも稼がないといけないので30は残しておきます。
9000狙いなのであれば溢れても構いません。
使ってしまっても良いですが次のターンに複数タッグ発生してブースト使えないとめちゃくちゃガッカリしますよね。
そうならないために使いません。

スズキは間違いなく大当たりキャラです。
優良コツしか持っていない、解放すれば試合経験点、金特効率もそれなりに良し、守備メンタルの二種練習、コンボなかなかに強力です!
ですがルシファーにより殺された感じがありますね。
彼女キャラではナゴミもいます。
守備練習では振り袖がいます、メンタルでは能見や神成
強いのにライバルが更に強いというベジータ的なキャラだと思ってます。

ただルシをお持ちでないのでフレンドには大谷を迎えてシラスで使ってみるのは良いかもしれません。
シラス野手
アレフト、四条、スズキ、ちーちゃん、鴨川
フレ:大谷

  • エガちゃん Lv.24

    しみずんさんいつもありがとうございます。9000チャレンジは奇跡の1回が出ればいいので上振れにかけたほうが良いということですよね。なるべく3人タッグ以上を狙えるように若干立ち回りをかえてみます。 メカニクスはロジP溢れていいんですね!ヴァンプが終わったら改めてやろうと思います。 シラス野手デッキも組んでやってみます。いわゆる普通のシラスの立ち回りでいいんですよね。野手s7をめざして頑張ります

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×