パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
おすすめの編成を教えてくださいm(_ _)m
手持ちが増えたので新しい編成を考えているのですが、選択肢も増えた分、どの組み合わせにしようか頭を悩ませています…
この中でベストなデッキ編成はどういったものでしょうか?
よろしくおねがいします!!
これまでの回答一覧 (1)
シラス野手
水無月、ほむら、神良、ウド、ちーちゃん
フレ:ルシ
水無月の精神的支柱は不確定ですが内角必打より少し査定値が高いので出来れば支柱を選んで下さい。あまりに失敗するようならストレス溜まるのでたまには内角選んでも良いです。
ちーちゃんはヒートアップ取りましょう。
かなり金特効率の良いメンバーばかりなので全て取得出来ればそれなりの査定になるかと。
他にも
鎌苅、浦賀、アレフトと有能が揃っていますが全員前イベなのと解放しないと試合経験点が付かないため今はデッキには入れていません。
勿論入れ替えても良いですよ。
メイル、志藤、ほむら、ちーちゃん、ウド
フレ:ナゴミ
前イベ過多ですがコンボデッキは未だ健在です。
コンボでの底上げもあり、能力低い選手ばかりなのでシラスで使えるかと思いますがあまりに縛りの無いデッキなのでどの高校でもそれなりに使えるかとは思います。
手持ちの野手が前イベ多めなので、後イベキャラを増やしたいところですね。
能見、神成、鳴海、振り袖雅といった選手達がとても強力な後イベです。ピックアップされていたらガチャしましょう。
シラスor鳴響投手
スバル、ユニ木村、エレキ、Bドロ、伊貫
フレ:ルシ、神楽坂、虹谷
シラスであれば虹谷の選択肢もあります。後4でも妄想コマンドなどもあり元々完走し易いシラスは前後バランスが崩れても何とかなりやすいです。
とはいえ前3後3で組むに越したことはないので出来れば合わせていきましょう。
鳴響は前3後3猫持ち込みでも完走しない事があるぐらいシビアなのできっちりバランス取って下さい。
シラス立ち回り
序盤は青指導がなかなか出来ないので赤指導を踏んでコツをいくつか回収しましょう。
出来ればスバル、ルシor神楽坂を踏んでいきたいですね。
後はとにかく青指導を踏むのみです。
青指導が出ていないターンはデートや休むなどでやり過ごして下さい。次ターンに体力が無くて青指導踏めないと後で響きます。
鳴響立ち回り
変化キャラが3枚いるのでどれだけ集まってくれるかで経験点が大きく変わりますので得意練習率up楽譜を使いまくって集まってくれる事を祈りましょう。
楽譜完走も大事ですが変化タッグに重点を置いて進めていきます。
ただ3枚しかいないのでシングルタッグであれば無視して楽譜進めても良いかなと。
3人タッグは迷わずGOです。
スバルとエレキがオリ変被りをしていますが、手持ちに他の候補がいないため今は妥協して下さい。
フォーク方向とシュート方向のオリ変なのでどちらか失敗してもフォロー出来るという利点もあるので、被りはそこまで悪いものでもありません。
ドハマリして変化点を多く稼げたら3方向も取れると思うので
スライダー、パーム、サンダー
スライダー、スタドラ、シュート
等のとり方がオススメです。
懇切丁寧な回答ありがとうございます!感動しました! まさに、評価の高かったアレフト育ててやってみたら前イベ過多で絶望していたところです… キャラ評価より組み合わせということですね。さいかわ志藤ちゃんの使えるコンボデッキもありがたいです。(ナゴミを借りるという発想はありませんでした)育成進んだらチャレンジしてみます。 投手は、いままではエレキのところに神良を入れてやっていました。金特ひとつ減っても複数タッグで変化稼ぎ、了解しました。 立ち回りまで書いていただいて感謝です。わりと適当にやってたので参考になりました。特に鳴響はむずかしすぎて一度やったきりなので、再チャレンジしてみようと思います。
本来ほむらが主軸となるデッキですがさいかわの登場により軸はさいかわへと移りつつあると勝手に思っています。大好きです。ただ前4なのはあまりよろしくないので一人入れ替えてでも前後3ずつにした方が良いかもしれませんね。後4であれば良いのですが前4は流石に重すぎます。ナゴミさえ消化してしまえば前3になるのでまぁ運次第ですかね...。 アレフトも勿論デッキに入るキャラなので育てて行って下さい。水無月やほむらと入れ替えてたって別に良いんです。 それと鳴響はより細かくシビアな立ち回りが必要となるので2〜3回サクセスしてみて疑問点があったらまた質問してみたら良いかと思います。
さらなるアドバイスありがとうございます! 志藤ちゃん使える未来が来るとしたら本当に嬉しい!鳴響云々の前に、ずっと二股で「休む」なしのお気楽プレイしかしてないことに気づいたので、まずは彼女1のサクセスを回数こなして、わからないところがあればまた質問させていただこうと思います。 投手はもちろんですが、野手ももっと手持ちを増やさないとバランスのとれたデッキ組むのはなかなか難しいですね…特価の石を買って3300万を三回目まで回すか、グランドスラムガチャ1回だけ回して賭けに出るか…一晩じっくり考えます…!
手持ちの少ない内はSR確定で回すのが良いかと思います。いくら確率UPされていたとしても出ないもんは出ないですからね。課金するのであれば構わないですが、北雪キャラの見直しが来たこともあって来週あたりにまたガチャ更新来るでしょうし、年末にも大きなガチャ更新があります。それまで石を貯めて回すのが懸命かなとは思いますがガチャって回したくなるものなので回しちゃっても良いです。人に言われたって回したいもんは回したいんですw もし回すのであれば良いキャラが引けることを願っておりますよ!
おっしゃる通り、超目玉ガチャ来るまで貯めに貯めて一気につぎ込むのが賢いのはわかっているのですが、その精神力が私にはありません笑 太く短く楽しもうと思います。 あ、最後にひとつだけ!ユニ木村入りのデッキを提案してくださって有難うございました!リセマラキャラで愛着あったので、使いみちがあって嬉しいです\(^o^)/
引きたい時に引いて当たったら喜び、ハズレたらちくしょー!とそういう楽しみ方がソシャゲの遊び方でもありますもんね。気にせず回して構わないですw ユニシリーズは強いキャラが多くかなり便利ですので今後も当たったら迷わず組み込んで良いレベルです。