質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
そら Lv2

デッキ編成

現時点で持っているキャラで(査定的に)強い選手を作りたいのですがデッキ編成の仕方や高校などがよく分かりません

ダンジョンは時間がかかりそうなのでとりあえず後回しにする気でいるのでダンジョン以外のオススメの高校とデッキ編成のアドバイスをお願いしたいですm(_ _)m

これまでの回答一覧 (1)

・支良州野手
新大谷、赤原、神成、能見、神良orクラゲ
フレ:ルシ
安定して欲しいコツが取れない高校なのでパワヒ確定で経験点も高い神良はかなり強力ですが不確定が気になります。
クラゲは金特で確定ですが、イベント成否が多くかなり不安定です。
どっちもどっちなので好みで使い分けていきますが、平均して神良の方が楽な気がしますね。パワヒ確定がでかすぎます。
代打、ヘッスラ、悪球、ムード、ゲッツー、アシスト、体当たり、ブロック、(気分屋)
これらのコツは安めなので直取りでok。もしコツを貰った場合はすぐに潰してok。気分屋はお好みで。
シナリオ金特は代打の神様を狙いたいので、打撃・筋力青指導は出来るだけ踏んで下さい。

かなり安定感のあるデッキですが査定最大値を考えるとやはり上限UPキャラは必須になるので
フレンドは東条という手もあります。
守備S101にする分かなりの経験点を消費するので天才やセン◯といったレアな要素が無いと経験点不足に悩まされると思いますが、相当強いので試してみてください。


・鳴響投手
スバル、伊能、鳴海、友沢、野球マン
フレ:津乃田
技術、精神、スタミナが足りないのは間違いないので
先発向きの場合は伊能out→マグロinの方が良いかと思います
精神もスタミナも取れます。
中継ぎ抑えの場合はスタミナを上げる必要が無いので伊能で変化ゴリ押しデッキでいきましょう。
また入れ替え候補として欲しいのは
ルシ、薫あたりでしょうか。精神取れるので新大谷もありっちゃありですが、変化で押したい高校なので今ひとつかもしれませんが選択肢として入らないわけでもないですね。

得意練習率UPをメインに立ち回り、復数変化タッグを狙います。
不足するといった技術と精神も復数タッグからもぎとりましょう。
ただ精神はマグロ次第なので安定しないですしマグロ一人では稼ぎきれないので楽譜でのフォローが必須です。
扱いやすいアンドロメダ楽譜が手に入ればかなり楽になるのでランダムですがぜひ欲しいところです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×