パワプロアプリのサクセス「花丸高校強化(はなまるこうこうきょうか)」の投手育成に適正のあるキャラをまとめています。適正のあるキャラの特徴なども掲載していますので、デッキを組む際の参考にしてください。
花丸高校強化関連記事はこちら!
強化まとめ・固有イベ・立ち回り・通常花丸まとめ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||
適正キャラ一覧・デッキ・選手査定ランキング | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||
関連イベント・ガチャ | |||||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||
高校固有キャラ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
花丸高校強化の投手育成Sランク適正キャラ
投手のSランク適正キャラ
各キャラの適正項目解説はこちらキャラ | 適正項目 |
---|---|
![]() | [バウンサー 3・7] ・得意練習 球速 ・スタ初期値+5 ・筋力ボーナス16,技術ボーナス8 ・やる気効果UP150% ・コツイベボーナス40% ・得意練習率UP25% ・友情特殊能力「月の花嫁」入手可 |
![]() | [レンジャー 3・5] ・得意練習 球速&スタミナ ・球速初期値+2 ・筋力ボーナス34 ・やる気効果UP200% ・コツイベ率UP50% ・コツイベボーナス200% ・得意練習率UP30% ・アイテム追加枠「アロマグッズ」持ち ・「至高のスターター」入手可 ・友情特殊能力「直球ど真ん中」入手可 |
![]() | [ガード 2・5] ・得意練習 スタミナ ・球速初期値+1,スタ初期値+3 ・筋力ボーナス24 ・やる気効果UP160% ・コツイベ率UP50% ・コツイベボーナス240% ・得意練習率UP25% ・スタミナ練習改革-変化持ち ・友情特殊能力「本当の応援」入手可 |
![]() | [バウンサー 0・2] ・得意練習 変化 ・コン初期値+5 ・技術ボーナス30 ・やる気効果UP150% ・コツイベ率UP60% ・コツイベボーナス220% ・得意練習率UP20%+固有分 ・オリ変「暴食之王」入手可能(確定) |
![]() | [レンジャー 5・7] ・得意練習 球速 ・スタ初期値+4 ・花丸高校固有キャラ ・技術ボーナス22,精神ボーナス6 ・やる気効果UP150% ・コツイベボーナス40% ・得意練習率UP40% |
彼女・相棒・サポートのSランク適正キャラ
彼女・相棒・サポートSランク | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
キャラ | 適正項目 |
---|---|
![]() | [スナイパー 7・9] ・自動デート対応の純彼女キャラ ・球速初期値+1,コン初期値+2 ・花丸高校固有キャラ ・精神ボーナス12 |
花丸高校強化の投手育成Aランク適正キャラ
投手のAランク適正キャラ
各キャラの適正項目解説はこちらキャラ | 適正項目 |
---|---|
![]() | [バウンサー 2・6] ・得意練習 球速 ・スタ初期値+1 ・筋力ボーナス19,精神ボーナス6 ・やる気効果UP150% ・コツイベ率UP20% ・コツイベボーナス40% ・得意練習率UP55% |
![]() | [レンジャー 0・5] ・得意練習 球速 ・スタ初期値+3 ・筋力ボーナス21 ・やる気効果UP150% ・コツイベボーナス50% ・得意練習率UP55% |
![]() | [スナイパー 1・7] ・得意練習 変化 ・球速初期値+1 ・筋力ボーナス6,精神ボーナス20 ・やる気効果UP100% ・コツイベボーナス40% |
![]() | [スナイパー 3・9] ・得意練習 スタミナ ・花丸高校固有キャラ ・筋力ボーナス4,技術ボーナス6 ・やる気効果UP150% ・コツイベボーナス50% ・得意練習率UP25% |
![]() | [スナイパー 4・9] ・得意練習 コントロール ・コン初期値+2,スタ初期値+1 ・変化ボーナス6,精神ボーナス4 ・やる気効果UP150% ・コツイベボーナス50% ・得意練習率UP25% ・コン練習改革-変化持ち |
![]() | [レンジャー 4・9] ・得意練習 球速 ・コン初期値+4 ・筋力ボーナス8,技術ボーナス10 ・やる気効果UP50% ・コツイベ率UP20% ・コツイベボーナス40% ・得意練習率UP25% |
![]() | [バウンサー 5・9] ・得意練習 スタミナ ・スタ初期値+4 ・筋力ボーナス16,精神ボーナス8 ・やる気効果UP150% ・コツイベボーナス40% ・得意練習率UP25% |
![]() | [スナイパー 1・4] ・得意練習 スタミナ ・スタ初期値+3 ・筋力ボーナス26 ・やる気効果UP150% ・コツイベボーナス40% |
![]() | [レンジャー 3・8] ・得意練習 コントロール ・コン初期値+3 ・筋力ボーナス4,精神ボーナス21 ・やる気効果UP150% ・コツイベボーナス50% ・得意練習率UP25% |
![]() | [バウンサー 0・5] ・得意練習 球速 ・スタ初期値+4 ・精神ボーナス30 ・やる気効果UP100% ・コツイベボーナス40% ・得意練習率UP20%+固有分 ・オリ変「小判乱れ撃ち」入手可能(不確定) |
![]() | [スナイパー 1・7] ・得意練習 スタミナ ・スタ初期値+3 ・筋力ボーナス12 ・やる気効果UP150% ・コツイベ率UP20% ・コツイベボーナス150% ・得意練習率UP25% |
彼女・相棒・サポートのAランク適正キャラ
彼女・相棒・サポートAランク | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
キャラ | 適正項目 |
---|---|
![]() | [ガード 3・4] ・自動デート対応の純彼女キャラ ・花丸高校固有キャラ ・ディレイドアームor原点投球がシナリオ金特と被る点に注意 |
花丸高校強化の投手育成B+ランク適正キャラ
投手のB+ランク適正キャラ
各キャラの適正項目解説はこちらキャラ | 適正項目 |
---|---|
![]() | [ガード 1・7] ・得意練習 変化&球速 ・コン初期値+1 ・花丸高校固有キャラ ・筋力ボーナス6,変化ボーナス4 ・やる気効果UP150% ・コツイベボーナス50% ・得意練習率UP15% ・「至高のリリーバー」入手可 |
![]() | [スナイパー 0・3] ・得意練習 変化 ・コン初期値+1,スタ初期値+1 ・精神ボーナス10 ・やる気効果UP150% ・コツイベボーナス50% ・得意練習率UP25% |
![]() | [バウンサー 0・7] ・得意練習 球速 ・スタ初期値+3 ・筋力ボーナス10 ・やる気効果UP150% ・コツイベ率UP20% ・コツイベボーナス50% ・得意練習率UP25% |
![]() | [ガード 2・8] ・得意練習 球速 ・スタ初期値+4 ・筋力ボーナス6,精神ボーナス4 ・やる気効果UP150% ・コツイベ率UP50% ・コツイベボーナス200% ・得意練習率UP25% ・友情特殊能力「異能バッテリー」入手可 |
![]() | [バウンサー 2・8] ・得意練習 コントロール ・スタ初期値+4 ・技術ボーナス10 ・やる気効果UP150% ・コツイベボーナス50% ・得意練習率UP25%+固有分 |
![]() | [ガード 3・9] ・得意練習 スタミナ ・スタ初期値+2 ・筋力ボーナス18 ・やる気効果UP125% ・コツイベ率UP30% ・コツイベボーナス40% ・得意練習率UP20%+固有分 |
![]() | [ガード 0・3] ・得意練習 球速 ・スタ初期値+4 ・筋力ボーナス30 ・やる気効果UP100% ・コツイベボーナス40% ・得意練習率UP20%+固有分 |
![]() | [スナイパー 1・4] ・得意練習 コントロール ・コン初期値+4 ・技術ボーナス8,精神ボーナス10 ・コツイベ率UP30% ・コツイベボーナス200% ・得意練習率UP20% ・オリ変「トゥインクルムーン」入手可能(確定) |
![]() | [バウンサー 5・7] ・得意練習 球速&変化 ・スタ初期値+4 ・筋力ボーナス4 ・やる気効果UP150% ・コツイベ率UP20% ・コツイベボーナス160% ・得意練習率UP30% ・オリ変「獅子憤刃」入手可能(確定) |
彼女・相棒・サポートのB+ランク適正キャラ
彼女・相棒・サポートB+ランク | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
キャラ | 適正項目 |
---|---|
![]() | [スナイパー 7・8] ・純彼女キャラ ・花丸高校固有キャラ |
花丸高校強化の投手育成に適正のあるキャラの特徴
適正のあるキャラの特徴
S | ・シナリオ固有キャラ ・基礎ボーナス値が高いキャラ ・やる気効果UP値が高いキャラ ・得意練習1種キャラ/二刀流キャラ ・彼女キャラ |
---|---|
A | ・練習改革所持キャラ ・役割と得意練習が噛み合っているキャラ ・コツイベ率UP値が高いキャラ ・コツイベボーナス値が高いキャラ |
B | ・カード番号「4」「9」のキャラ ・得意練習率UP値が高いキャラ ・オリ変を取れるキャラ ・得意練習スタミナキャラ ・イベントでの体力回復が多いキャラ |
C | ・イベントで体力最大値UPが可能なキャラ ・イベントでのやる気UPが多いキャラ ・サボリぐせ/不眠症を打ち消せるキャラ ・怪物球威を入手できるキャラ |
上記の項目で適正ランクを評価。
当てはまる項目が多ければ、花丸高校強化の投手育成で強い選手を作りやすいキャラとなり、ランクが高くなる。
Sランク項目解説
シナリオ固有キャラ
シナリオ固有キャラをメインデッキに入れることで、下記の恩恵が生じるため。
①[特定キャラのみ]自己紹介カット(矢部・東・雨崎・千羽矢・白瀬・レッド) ②スクラップ初期所持数+2(重複可,サポートでも可) ③シナリオ金特1個増(みなぎる活力/ヒートアップ) ④役割一致(カード×イベキャラ)での練習経験点UP量増 ⑤[彼女キャラのみ]Pカードの初期配置数が+2(球速練習とコントロール練習に追加,重複なし) ⑥[彼女キャラのみ]ロボ練習時の体力回復量が10UP(+14→+24) |
基礎ボーナス値が高いキャラ
出来役成立時(ロボ練習時)の獲得経験点は、メインデッキの基礎ボーナス合計値が高いほど多くなるため。
また、その練習場所で得られる経験点種別に対応する基礎ボーナスを持っているとさらに獲得経験点が多くなるため。
やる気効果UP値が高いキャラ
出来役成立時(ロボ練習時)の獲得経験点は、メインデッキのやる気効果UP合計値が高いほど多くなるため。
また、置かれているカードの色とキャラの役割が一致しているとき、そのイベキャラがやる気効果UPを持っていると獲得経験点が多くなるため。
得意練習1種キャラ/二刀流キャラ
置かれているカードの色とキャラの役割が一致しているとき、そのイベキャラが得意練習1種キャラ/二刀流キャラであれば獲得経験点が多くなるため。
彼女キャラ
彼女キャラをメインデッキに入れることで、下記の恩恵が生じるため。
①[純彼女のみ]練習出現率が大幅UP ②ギミック開始時、練習場所2カ所のカードがPカードになる ③[シナリオ固有彼女のみ]ギミック開始時、練習場所4カ所のカードがPカードになる ④彼女キャラと一緒に練習した際、追加でプレミアムパワーが2溜まる ⑤デートコマンド実行でプレミアムパワーが満タンになる ⑥[シナリオ固有彼女のみ]ロボ練習時の体力回復量が10UP(+14→+24) ⑦[純彼女のみ]ロボ練習時、「基礎ボーナス」の経験点UP効果が選手キャラよりも高い ⑧[純彼女のみ]練習時、役割一致時の「やる気効果UP」の経験点UP効果発動 |
なお、デートコマンドは5回以上行うことになるため、自動デート対応は必須ではない。
自動デートの詳細はこちらAランク項目解説
練習改革所持キャラ
ギミック経験点の経験点種別がその練習でもともと獲得できないものだと、獲得経験点が減ってしまうという仕様がある。
そのため、コントロール練習改革-変化、スタミナ練習改革-変化を編成すると効率よくギミック経験点を稼げる。
役割と得意練習が噛み合っているキャラ
ギミック経験点の経験点種別がその練習でもともと獲得できないものだと、獲得経験点が減ってしまう仕様がある。
そのため、キャラの得意練習で得られる経験点種別に対応した役割であるとタッグで効率よくギミック経験点を稼げる。
[色(役割)ごとの対応経験点表]
アイコン | 色 | 役割 | 経験点種 |
---|---|---|---|
![]() | 緑 | ガード | 筋力 |
![]() | 青 | バウンサー | 技術 |
![]() | 紫 | レンジャー | 変化球/敏捷 |
![]() | 赤 | スナイパー | 精神 |
コツイベ率UP値が高いキャラ
大量のギミック経験点を稼ぎながらコツイベでコツor経験点を入手することで、より査定を伸ばせるため。
コツイベボーナス値が高いキャラ
大量のギミック経験点を稼ぎながらコツイベで経験点を入手することで、より査定を伸ばせるため。
Bランク項目解説
カード番号「4」「9」のキャラ
優秀なカード番号である「4」「9」を山札に多く編成できるようになるため。「4」「9」の効果は以下の通り。
番号 | スクラップ消費数 | 効果 |
---|---|---|
4 | 5 | 1つの練習場所に山札の一番上から1枚配置 |
9 | 6 | このターンのロボ練習効果UP |
「4」はロボ練習の回数を増やすことができ、「9」は1回のロボ練習の経験点を大幅に増やすことができるため強力。
得意練習率UP値が高いキャラ
得意練習率が高い同得意練習のキャラで固めることで、一箇所にキャラが集まりやすくなるため。
また、タッグ発生によりギミック経験点も増えるため。
オリ変を取れるキャラ
総変化量を伸ばした状態でオリ変を取得できると、大幅に経験点を節約できるため。
オリ変取得可能キャラ一覧はこちら得意練習スタミナキャラ
スタミナタッグでスタミナの直上げが可能(A80まで)なため。
また、スペシャルタッグ「スタミナ」のボーナスを持っているキャラは直上げの値がUPするため。
イベントでの体力回復が多いキャラ
花丸強化ではロボ練習後に体力回復ができるため比較的体力管理はしやすい。
が、展開によっては体力管理が難しくなってしまう場面があるので、体力回復イベントが多いとサクセスの安定感につながる。
Cランク項目解説
イベントで体力最大値UPが可能なキャラ
体力最大値を上げた後は体力管理がしやすくなり、サクセスの安定感につながるため。
イベントでのやる気UPが多いキャラ
やる気が高いと、置かれているカードとキャラの役割が一致している場合の獲得経験点が多くなるため。
また、やる気効果UP持ちを多く編成する都合上、キャライベでやる気を回復できないと練習素点がかなり下がってしまうため。
サボリぐせ/不眠症を打ち消せるキャラ
サボりぐせ・不眠症が付くと、サボり・体力不足で練習できなくなるリスクが跳ね上がるため。
怪物球威を入手できるキャラ
シナリオ金特との組み合わせで虹特化可能なため。
虹特の詳細はこちら花丸強化の関連記事一覧
花丸高校強化関連記事はこちら!
強化まとめ・固有イベ・立ち回り・通常花丸まとめ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||
適正キャラ一覧・デッキ・選手査定ランキング | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||
関連イベント・ガチャ | |||||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||
高校固有キャラ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます