パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
同じキャラですが、使い道が違います。 通常の彩理は読心術を習得できるため野手作成向きですが、バニー彩理は投手育成において金縛りが習得できること、更に投手で稼ぎにくい敏捷をイベントで稼ぐことが出来るため、投手育成でも活躍できます。
SRの彩理を一応使っているのですが、バニー彩理を手に入れたのでどっちがおすすめか教えて下さい
上限開放せず使い分けをすると言うことですか?
自分なら使い分けします。 読心術を習得できるキャラは少ない上、スター対決などのイベントの時に読心術を持っている打者がいると楽にイベントを進められます。 投手の場合はまだコントロール上限アップの津野田が彼女枠で定番となっていますが、投手キャラでコントロール上限アップキャラが実装されたら、デートで回復量が多く、イベントで敏捷が稼げて、希少な金特の金縛りが取れて、虹谷弟とタッグで稼げるバニー彩理は使いやすいと思います。
納得です! 丁寧な解説ありがとうございます
リリース 剣と魔法の異世界冒険!ほがらかな世界観にRPGらしさが詰まった新作ファンタジーRPG!
リリース このゲーム、キンキンに冷えてやがるっ……! まさかの“極寒”町づくりシミュレーション『ブルブル三国』
リリース あの“開拓”をもう一度!人気MMOがスマホで復活した『グラナド・エスパダM』正式サービス開始!
上限開放せず使い分けをすると言うことですか?
自分なら使い分けします。 読心術を習得できるキャラは少ない上、スター対決などのイベントの時に読心術を持っている打者がいると楽にイベントを進められます。 投手の場合はまだコントロール上限アップの津野田が彼女枠で定番となっていますが、投手キャラでコントロール上限アップキャラが実装されたら、デートで回復量が多く、イベントで敏捷が稼げて、希少な金特の金縛りが取れて、虹谷弟とタッグで稼げるバニー彩理は使いやすいと思います。
納得です! 丁寧な解説ありがとうございます