パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パワプロアプリの回答詳細
エビルは解放が進んでいないのでセン○厳選でss7いくかな位だと思います。立ち回りはそんなに問題ない気がします。
必要のないセメタリー を取らない。(パワフル、波動、明鏡、)
なるべく2人ずつ確保する(メカニクスは取れれば3人)。
強化円卓は序盤に通常エピックを消して、ヒーローエピックを3つ出すところまでが重要です。その後は調査人数に気を付けながらヒーローエピックを取るだけです。
序盤のスケジュール
8月1、2週
どちらかで精神を踏む。
→体力十分な状態でエンタクルスをスタートさせるため。
8月3週
人数が5人取れる場合のみ右下の通常エピックを踏む。踏めない場合練習lv 2,1から人数が確保出来る練習を踏む。
8月4週
5人確保でエピック踏んでいる場合は9月1週。
通常エピックが踏めるように進む人数の多い練習を踏む。
9月1週
今度は左上の通常エピックを2ターンで回る。
(3ターンかけるとヒーローエピックが出てしまうため)
ここも人数を確保が優先。9月2週とどちらかで精神を踏んで体力キープ。
9月2週
通常エピックを踏む。
9月3週
エピック画面で左上が埋まっていなければ精神練習lv1でアーサーを出す。左上が埋まっているときは人数を確保しながら通常エピックがでないマスを踏む。
このあとは まん中のエピック、ヒーローエピックを取れる人数を確保しながらタッグするだけです。もしタッグでポイント稼げてもエピックに足りない人数の練習を踏むと最終的にジリ貧になっていくので無理せずにかわすことも重要です。
町の清掃が出た場合人数が調査可能が12人越えてない場合はスルーして続町の清掃だけクリアするのがオススメです。
ヒーローエピックはlvが上がるとエピック名の前に★がつきやすくなり、★がつくと効果が上がるため、タッグなどで回収出来る場合はしたほうがよい(剣の効果でレベルが上がる)。
投手は慣れればマントルのほうがいいと思います。
堂江、道塁、闇野
エク、虹谷、オクタ
フレンドは堂江50借りたいです。
久しぶりにデッキ相談です。
野手はエビルで作っています。
霧崎 黒珠 往田 冴木 黒戸 フレなっち
で作っています。立ち回りがまだ曖昧なので、最高でも凡才SS5でした。
投手は強化円卓や全力学園で作っています。
この前強化円卓で凡才SS2の投手ができました。
強化円卓 阿麻 降臨虹谷 ランスロット オクタ 堂江 フレ久根
全力 阿麻 山口 虹谷 オクタ 堂江 フレ鳴海
なので今回はデッキ相談と、エビルと強化円卓の立ち回りのコツなどを教えていただければ光栄です!
長文失礼しました。