twitter share icon line share icon

【パワプロアプリ】ミカサのイベントと評価【パワプロ】

最終更新 :
【パワプロアプリ】ミカサのイベントと評価【パワプロ】

パワプロアプリに登場するミカサ[みかさ・あっかーまん,進撃の巨人コラボ]の評価や入手できる特殊能力・金特のコツを紹介しています。イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。

目次

進撃の巨人コラボ関連記事はこちら!

ミカサの基本情報

ミカサの基本情報

ミカサ
ガチャ排出限定
▶限定・排出停止キャラ一覧
キャラ種別野手
得意練習筋力&走塁
金特野手時
至高の外野手(確定)+スイープ(確定)
情熱エール(確定)+スイープ(確定)
火事場の馬鹿力(確定)
投手時
復活(確定)
金特依存-
友情なし
上限UPパワー+8
▶上限UPの詳細
覚醒なし
▶覚醒の詳細
イベント後イベ:計2~4回
(自己紹介・固定イベを除く)
▶イベキャラ前後一覧
役割
バウンサー

▶役割一覧
コンボ
コンボ金特なし
所持コツ野手時
パワーヒッター/速攻◯/打開/痛打
投手時
なし
別Ver
なし
最強シナリオ
適正
フリート再強化野手
Sフリート再強化
野手
リセマラ
ランク
SS

みんなの評価(総合評価点)

イベキャラボーナステーブル

レベルボーナス
Lv.1初期評価10(SR)15(PSR)
タッグボーナス140%
コツイベボーナス40%
Lv.5初期評価20(SR)25(PSR)
Lv.10タッグボーナス150%
Lv.15コツレベボーナス2
Lv.20初期評価30(SR)35(PSR)
Lv.25やる気効果UP75%
Lv.30パワー上限UP8
初期評価40(SR)45(PSR)
Lv.35私は強い!!
(得意練習率UP,試合経験点ボーナス+10%)
タッグボーナス160%
コツイベボーナス200%
Lv.37
(SR上限開放時)
初期評価45
Lv.40
初期評価50(SR)55(PSR)
Lv.42
(PSR上限開放時)
タッグボーナス165%
Lv.45
(SR,PSR上限開放時)
タッグボーナス170%
Lv.50
(PSR上限開放時)
タッグボーナス180%

ミカサのイベント

※入手できる経験点の値はキャラレアリティ・Lv・オリジンランクによって変動します。
(記事内の値はSRLv35・オリジンランクなし時のものになります)

対等の仲間になるために(SR,PSR)

1回目

チームメイトに共感する
※イベント終了
共通
技術+40,精神+40
野手
★火事場の馬鹿力コツLv1
投手
★尻上がりコツLv1
ミカサをフォローするチームメイト評価+5,精神+27

2回目

-チームメイト評価+5,筋力+27,技術+27

3回目

-共通
チームメイト評価+5,筋力+13,敏捷/変化+13
技術+13,精神+13

外野手以外の野手
★スイープコツLv3
★情熱エールコツLv1

外野手
★スイープコツLv3
★至高の外野手コツLv1

投手
★復活コツLv3

チームメイトの距離感(全レア度)

親睦会を提案する体力+20,やる気+1
チームメイト評価+5.精神+27
練習に付き合う体力-13
体力最大値+8,筋力+27,技術+27

力の源(R,PR)

詳細を見る
自分を支配するコツを聞く共通
技術+++,精神+++
野手
★逆境◯コツLv1
投手
★対ピンチ◯コツLv1
自分も有言実行を目指す共通
筋力+++,精神+++
野手
★粘り打ちコツLv1
投手
★闘志コツLv1

自己紹介(全レア度)

-ミカサ評価+5,技術+13

ミカサのコンボイベント

突然の試験

コンボ対象:エレン,アルミン

前後:後イベ

詳細を見る
アルミンに教えてもらうアルミン評価+10,技術+54,精神+54
★調子安定になる
ミカサに教えてもらう共通
ミカサ評価+10,技術+54,精神+54
野手
★孤高コツLv1
投手
★重い球コツLv1
エレンと勉強する
成功
共通
エレン評価+10,筋力+109,敏捷/変化+109
技術+109,精神+109

野手
★ラッキーセブンコツLv3
投手
★勝ち運コツLv3
エレンと勉強する
失敗
体力-13,やる気-1
エレン評価+10,精神+27
コンボ一覧はこちら

ミカサの評価

強い点

パワー上限UP+8持ち

オリジンサクセスではデッキにセットすることで、パワーの初期値が4UPするため、パワーUPに消費する経験点を節約可能。

オリジン野手の査定はこちら

金特2種を確定入手可能

野手時、SRイベ3回目で金特2種(至高の外野手+スイープ/情熱エール+スイープ)を確定で入手可能なため、選手査定を伸ばしやすい。

外野手時に至高の外野手を入手可能

外野手育成時は至高金特「至高の外野手」を入手可能。
至高の外野手は査定・査定効率ともにかなり高いため、外野手育成時は選手査定をかなり伸ばせる。
また、外野手はスタメン野手8人のうち3人と最も人数の多いポジションとなっているため、チムランを伸ばす上で優秀。

至高金特の詳細はこちら

SRイベ1回で金特入手可能

SRイベ1回目で選択肢上を選び、火事場の馬鹿力を入手した際はその時点でSRイベが切れるため、イベ数が計2回に圧縮される。
結果的に、後イベの完走率を高められる。

タッグ性能が高い

得意練習2種に加え、「タッグボーナス180%」「やる気効果UP75%」を所持しているため、タッグ練習で大量経験点を入手可能。

タッグ発生率が高い

得意練習2種に加え、固有ボーナスで得意練習率UPを所持しているため、タッグの発生率が高い。

コツイベボーナスがかなり高い

コツイベボーナスの値が200%とかなり高いため、コツイベで大量経験点を入手可能。

全イベントでチームメイト評価をUP可能

自己紹介を除く全イベントでチームメイト評価を5UP可能なため、各イベが序盤に発生すればデッキキャラのタッグ発生をより早められる。

使用する際の注意点

初期評価が低い

初期評価が50(SR)55(PSR)と低いため、タッグ発生の出だしが毎回遅くなりやすい。

得意練習が両方対応経験点2種

得意練習の組み合わせが筋力&走塁と、対応経験点が2種のみの得意練習のため、使用する際は筋力・走塁練習改革のキャラを編成してカバーしたいところ。

練習改革所持キャラ一覧はこちら

漫画コラボシナリオで使えない

ミカサは漫画コラボキャラのため、海堂学園高校、全力学園高校、新・青道高校などの漫画コラボシナリオでは使用不可能。

ミカサのシナリオ適正

最強シナリオ適正(B+以上)

フリート再強化フリート再強化フリート高校再強化[野手]:S
[バウンサー×筋力&走塁]
・パワー初期値+4
・タッグボーナス180%
・得意練習率UP固有分
・コツイベボーナス200%
・初期評価55
・至高の外野手入手可能
現在の最強シナリオ解説はこちら

ミカサのステータス

選手能力

選手ランクS1
[103]
メインポジション外野手
サブポジションなし
利き腕(投球)右投
利き腕(打撃)右打

野手ステータス

4B
[70]
A
[85]
A
[80]
A
[80]
B
[70]
C
[65]

特殊能力一覧

投手なし
野手ブリッツ / 一番槍 / パワーヒッター / 痛打
この記事を書いた人
やま
やま

主にパワプロをやっています!

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©Konami Digital Entertainment
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パワプロアプリ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×