パワプロアプリに登場するルシファー[るしふぁー,モンストコラボ第1弾]の評価や入手できる特殊能力・金特のコツを紹介しています。イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。
グレテルササエル関連記事はこちら!
その他最新記事はこちら!
ルシファーの基本情報
ルシファーの基本情報

ガチャ排出 | 限定 ▶限定・排出停止キャラ一覧 |
---|---|
キャラ種別 | 投手+野手 |
得意練習 | 変化球&筋力 |
金特 | 野手時 つるべ打ち(確定)+看破(不確定) 投手時 エナサーストレート(不確定) 先手必奪(確定)+ディレイドアーム(不確定) |
金特依存 | 不明 |
友情 | なし |
上限UP | なし ▶上限UPの詳細 |
覚醒 | [SR]コツイベ率UP40% [PSR]タッグボーナス50% ▶覚醒の詳細 |
イベント | 前イベ:計4回 (自己紹介・固定イベを除く) ▶イベキャラ前後一覧 |
役割 | ![]() ▶役割一覧 |
コンボ | |
コンボ金特 | なし |
所持コツ | 野手時 なし 投手時 ノビ◯/キレ◯/ポーカーフェイス/クロスファイヤー/安全圏◯ |
別Ver | なし |
最強シナリオ 適正 | なし |
みんなの評価(総合評価点)
アップデート後の変更点(2021/1/18)
- SRイベの経験点UP
- 投手時、SRイベでのオリジナル変化球「エナサーストレート」獲得成功率UP
- SRイベ成功時、投手は先手必奪コツ取得の際にディレイドアームコツも取得できるように、
- SRイベ成功時、野手はつるべ打ちコツ取得の際に看破コツも取得可能に
イベキャラボーナステーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価15(SR)20(PSR) タッグボーナス40% 得意練習率UP10% コツイベボーナス50% |
Lv.5 | 初期評価25(SR)30(PSR) |
Lv.10 | タッグボーナス55% |
Lv.15 | コツレベルボーナス 2 |
Lv.20 | やる気効果UP100% |
Lv.25 | 精神ボーナス4 |
Lv.30 | 初期評価45(SR)50(PSR) |
Lv.35 | 堕天の王 (精神ボーナス+6,コツイベボーナス+20%) タッグボーナス70% |
Lv.37 (SR上限開放時) | 初期評価50 |
Lv.40 (SR上限開放時) | 初期評価55(SR)60(PSR) |
Lv.42 (PSR上限開放時) | 試合経験点ボーナス5% |
Lv.45 (SR,PSR上限開放時) | 試合経験点ボーナス10% |
Lv.50 (PSR上限開放時) | やる気効果UP150% |
ルシファーのイベント
※入手できる経験点の値はキャラレアリティ・Lv・オリジンランクによって変動します。
(記事内の値はSRLv35・オリジンランクなし時のものになります)
ルシファーの能力(SR,PSR)
1回目
わかった! ※イベント終了 | 体力-13 ルシファー評価+5 筋力+27,変化/敏捷+27 技術+27,精神+27 投手 ★緩急◯コツLv1 野手 ★連打◯コツLv1 |
---|---|
やってみせてよ | 技術+27,精神+27 |
2回目
- | ルシファー評価+5 筋力+27,技術+27 |
---|
3回目(投手オリ変未取得時)
教えてもらう 成功 | やる気+,ルシファー評価+5 筋力+27,技術+27 変化+27,精神+27 ★オリスト「エナサーストレート」を取得 |
---|---|
教えてもらう 失敗 | 体力-13 筋力+13,技術+13 変化/敏捷+13,精神+13 |
やっぱりやめる | 野手,投手オリ変取得済みの選択肢へ |
3回目(野手,投手オリ変取得済み)
チームプレイ〜 成功 | 共通 ルシファー評価+5,やる気+ チームメイト評価+5 技術+54,精神54 投手 ★先手必奪コツLv1 ★ディレイドアームコツLv1 ★先制ストライクコツLv1 野手 ★つるべ打ちコツLv1 ★看破コツLv1 ★連打◯コツLv1 |
---|---|
チームプレイ〜 (失敗) | 共通 技術+27,精神+27 投手 ★先手必奪コツLv1 野手 ★つるべ打ちコツLv1 |
すごい力だな! | 共通 筋力+40,変化/敏捷+40 投手 ★逃げ球コツLv3 野手 ★連打◯コツLv3 |
疲れる堕天使(全レア度)
ご飯を食べよう | 体力++,ルシファー評価+5 筋力+27,技術+27 ★選球眼を取得 |
---|---|
栄養ドリンクを飲もう | 体力最大値+4 筋力+13,技術+13 変化/敏捷+13,精神+13 |
睡眠を取ろう | ルシファー評価+5 体力+40,筋力+27 ★調子極端を取得 |
守備への信頼(R,PR)
詳細を見る1回目
チームメイトを〜 | チームメイト評価+ 技術+,精神++ |
---|---|
ルシファーを〜 | 共通 ルシファー評価+ 筋力++,変化/敏捷++ 精神++ 投手 ★根性◯コツLv1 野手 ★走塁◯コツLv1 |
2回目
活を入れる | 共通 チームメイト評価+ 筋力/敏捷++++ 体力- 投手 ★打たれ強さ◯コツLv2 野手 ★ムード◯コツLv2 |
---|---|
誉めまくる | 共通 ルシファー評価+ 技術++,精神++ 投手 ★勝ち運コツLv2 野手 ★対エース◯Lv2 |
黙っておく | 共通 体力+ 筋力+,変化/敏捷+ 技術+,精神+ 投手 ★尻上がりコツLv2 野手 ★逆境◯コツLv2 |
自己紹介
- | ルシファー評価+5,技術+13 |
---|
ルシファーのコンボイベント
話題のあの映画
コンボ対象:神良美砂
前後:前イベ
詳細を見る堕ちた天使の日常 | 共通 体力-13 神良評価+5,筋力+58,変化/敏捷+58 投手 ★打球反応コツLv1 野手 ★プレッシャーランコツLv1 |
---|---|
ヴァンパイア・クイーン | 共通 ルシファー評価+5,技術+39,精神+39 投手 ★根性◯コツLv1 野手 ★パワーヒッターコツLv1 |
堕天使VS吸血鬼 | 共通 神良評価+5,ルシファー評価+5 筋力+19,変化/敏捷+19 技術+19,精神+19 投手 ★闘志コツLv1 野手 ★競争心コツLv1 |
天使の誘惑
コンボ対象:ガブリエル
前後:後イベ
詳細を見る一緒に行く | 共通 体力+30,やる気+1 ガブリエル評価+5,精神+58 投手 ★重い球コツLv1 野手 ★連打◯コツLv1 |
---|---|
やめておく | 共通 ルシファー評価+5,筋力+58,変化/敏捷+58 投手 ★闘志コツLv1 野手 ★逆境◯コツLv1 |
もう少し~ | 共通 体力+30,筋力+19,変化/敏捷+19 技術+19,精神+19 投手 ★牽制◯コツLv1 野手 ★ささやき破りコツLv1 |
王たちの戯れ
コンボ対象:クィーンバタフライ
前後:前イベ
詳細を見る誰をも~ | 共通 ルシファー評価+5,クィバタ評価+5,精神+58 投手 ★対ピンチ◯コツLv2 野手 ★窮地◯コツLv2 |
---|---|
尽くして~ | 共通 技術+58,敏捷/変化+58 投手 ★対強打者◯コツLv2 野手 ★対エース◯コツLv2 |
絶対的な~ | 共通 ルシファー評価+5,クィバタ評価+5,筋力+117 投手 ★クロスファイヤーコツLv2 野手 ★競争心コツLv2 |
ルシファーの評価
強い点
金特2種を入手可能
SRイベ3回目成功で金特2種(先手必奪+ディレイドアーム/つるべ打ち+看破)を入手可能なため、成功時は選手査定をより伸ばしやすくなる。
タッグ性能が高い
「タッグボーナス120%」「やる気効果UP150%」「精神ボーナス10」を所持しているため、タッグ練習で大量経験点を入手可能。
タッグ発生率が高い
得意練習率UP10%を所持しているため、タッグの発生率が高い。
コツイベ発生率が高い
コツイベ発生率UPの値が40%と高いため、コツイベが発生しやすい。
オリジンサクセスではコツイべによる恩恵が大きいので優秀であり、コツイべ発生が重要な高校ではより優秀となる。
所持コツが優秀
必要経験点の多いコツを複数所持しているため、コツ入手での消費経験点軽減量がかなり多い。
覚醒でコツイベ発生率と練習性能がUP
SR覚醒でコツイベ率UPが最大+50%、PSR覚醒でタッグボーナスが最大+50%と、覚醒で付くボーナスがかなり優秀。
どちらの覚醒とも、サクセスで有効なので使用する際はなるべく覚醒させたいところ。
投手野手両方の育成で活躍可能
得意練習が変化球&筋力の二刀流キャラであるため、投手野手両方の育成で活躍可能。
二刀流キャラ一覧はこちら使用する際の注意点
覚醒の重要性が高い
覚醒でコツイベ率と練習性能がかなり上がるので、覚醒の重要度が高い。
使用する際はなるべくフル覚醒に近い状態で使いたい。
初期評価が低い
初期評価が55(SR)60(PSR)と低いため、タッグ発生の出だしが毎回遅くなりやすい。
野手時の得意練習が筋力のみ
野手時の得意練習は筋力1種のみ。
筋力練習は練習改革がないと経験点を2種しか入手できず、デフォルトでは弱い練習であるため、汎用性は低い。
オリストor金特2種取りは不確定
「エナサーストレートorディレイドアーム/看破」は不確定となっている点に注意。
オリ変・オリスト一覧はこちらルシファーのシナリオ適正
最強シナリオ適正(B+以上)
最強シナリオで高適正のものはありません。 |
ルシファーのステータス
選手能力
選手ランク | S4 [136] |
---|---|
メインポジション | 投手 |
サブポジション | なし |
利き腕(投球) | 右投 |
利き腕(打撃) | 右打 |
野手ステータス
弾 | ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | 捕 |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | S [90] | S [90] | G [10] | S [90] | G [10] | A [80] |
投手ステータス
球速 | コントロール | スタミナ |
---|---|---|
159 | A [80] | A [80] |
変化球
球種 | 変化度 |
---|---|
エナサーストレート | - |
ドロップカーブ | 6 |
サークルチェンジ | 6 |
特殊能力一覧
投手 | 怪童 / 驚異の切れ味 / ポーカーフェイス / 威圧感(投手) / クロスファイヤー / 安全圏◯ / 調子極端 / チームプレイ✕ / スロースターター / 力配分 |
---|---|
野手 | 慎重打法 |
ログインするともっとみられますコメントできます