質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Sy Lv7

この手持ちで外野手を!作りたい❗

最近のガチャで新しいsr増えました。できましたらデッキと高校の御指南頂けたらと思います。
目標は投手s5以上。野手s4以上です。
野手は良い外野手が作れる編成が嬉しいです。

あと、9000点取れる高校(天空以外)、デッキめ教えて頂けたらと思います。

これまでの回答一覧 (1)

まず外野手も内野手も捕手も同じデッキで構いません。
査定を気にするのであれば自分のベストデッキで全てのポジションを作るのが良いです。
というのも外野用の高速レーザーや捕手用の金特は効率が悪く、重たい金特ばかりで査定を考えた際に邪魔になります。
それでも外野手っぽい選手、捕手っぽい選手にしたいのであれば気にせずに自分の思う外野を作って下さい。

シラス野手
東雲、諸井、能見、鏡、神良
フレ:ルシ
試合経験点もコンボもあるのでバランス良いかと思います。
諸井能見と相性の良い神成を連れて行くのも良いでしょうね。
ただ無限指導出来るキャラがフレンド頼みなので悩ましいですが。
守備や肩で青指導を多く踏む事が出来ればエピローグで高速レーザーが貰えますので外野向きになるかと。
入れ替え候補
諸井out→小平in
試合経験点は多い方が良いです。諸井の解放が進めば良いですねb

鳴響投手
神楽坂、スバル、虹谷、あおい、神良
フレ:ルシ
オリ変被りがありますが変化タッグで凄まじい経験点稼ぐ事が出来るのであまり気になりません。
が気になるのであれば美多村やBドロが強いですね。

神楽坂、スバル、相良、虹谷、Bドロ
フレ:友沢orあかつき守
鳴響に限らず投手育成は変化キャラが多い程良いので友沢や鳴海がオススメですが査定を上げるのには守の調子安定、マイブレ、球速コツ、対ピンチなどは必須です。
守一人いるだけで選手ランク1つは違います。不確定にイライラしますがオススメです。

基本的には得意練習率upでガンガン複数タッグを踏んでいき変化経験点を稼ぎまくります。
イベント率upやコツイベ率upや経験点upなど足りないものや間に合っていないものを補える楽譜もあるので状況に応じて使い分けましょう。

鳴響投手9000
神楽坂、スバル、あおい、虹谷、エレキ
フレ:伊能、ルシ
得意練習率upで変化タッグ踏むだけです。
経験点だけは出ますし、楽譜によってタッグ集め出来るので最も簡単な高校だと思います。

ヴァンプ投手9000
同じデッキで構いません
フレ:伊能、友沢、鳴海、天久
魅了になりやすい女性キャラは出来るだけ排除し、男性キャラを連れていきます。男性だけで組んだからといって魅了や吸収にならない訳ではありません。少しマシかなというレベルです。
評価が上がってタッグ発生の条件が整ったら
やみくもに練習はせずに使役をキープする事が大切です。
1〜2人タッグはあまり伸びないのでスルーしてもいいです。
最低でも3人、出来れば5人
5人で使役使えたら9000どころか10000も狙えるぐらい跳ねます。
運勝負なので試行回数が必要になりますが確実にクリア出来ます。

その他高校でもアヘ変は通用します。
ですが強化高の方が遥かに楽にクリア出来るので待ちましょう。

他1件のコメントを表示
  • Sy Lv.7

    たくさんの説明ありがとうございます❗ しらす野手の時にどうしても東雲を連れていくのが解せなくて(アイコンタクトなので)ほかを探してたのですが頑張ってみます❗ありがとうございます❗

  • しみずん@ライアフおじさん Lv.500

    そこがどうしても気になるなら東雲out→小平or浦賀inですかね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×