パワプロアプリについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (1)
シラス野手
ルシ、鎌苅、振袖、能見、クラゲor神良
フレ:大谷or神成
前後バランスと指導を考えると大谷がオススメですが、神成と能見のコンボは強力ですし何より精神二枚いる事で練習回数が増えるので青指導踏みやすくなります。
どちらもオススメでどっも良いのでフレマラで45or50が出てきた方を連れて行けば良いです。
後4でも完走し易いのでそこまでストレスにはならないかと。
それと彼女候補について
以前は回復出来るクラゲを愛用してましがた、神良に変えてから選手ランク1つは安定して上がるように思います。
神良は不確定なので金特失敗のリスクもありますが経験点の高さと、パワヒコツを確定で貰える部分はとても優秀なのでランダムにコツが貰えるシラスでパワヒ確定は心強いです。
彼女問題もどちらも良いのでどっちも使うで良いと思います。
安いコツは先に潰しておく
指導が出てないターンは妄想やデートで体力を減らさない事を意識
全弾HRぶちこむ
といった感じですね。
シラス投手
スバル、ルシ、伊貫、クラゲ、太刀川orキノコ
フレ:神楽坂orあかつき守
変化タッグで経験点を稼ぎまくりますが、球速上げにくいので守が良いかと思います。金特も凄まじく強いですしね。
ただ球速コツが貰いにくいので青指導がしにくい序盤の内に守の赤指導を踏んで1〜2つ球速コツを貰っておけると良いですね。
リリースは潰しておきましょう。
太刀川の不確定がイラつくのでキノコでも構いません。
鳴響投手
スバル、ルシ、美多村、天城、太刀川orキノコ
フレ:つのだ
スバルからコンコツを最大まで貰い、コントロールS101を目指します
技術と精神が絶望的に不足するため美多村と天城でフォローしますが、それでも足りないので楽譜でフォローしてください。
優先順位
コントロールS101、金特・変化球、コツ、ステータス
何を捨ててもコンS1に必ずして下さい。
金特が貰える楽譜もありますがとても取る余裕は無いので無視して結構です。
基本的な立ち回りは
得意練習率UP楽譜で複数変化タッグを発生させ稼ぎます。
大きなタッグが来れば技術と精神も稼げるので複数タッグを祈りましょう。全力で。
あとは技術と精神のフォローをしていき出来れば楽譜のクリアも目指す
タッグ重視なので無理に楽譜をクリアしなくても構わないです
スバルから早めにコンコツを貰いたいのでコツイベ率UP楽譜を使用するのも良いでしょうし、とにかく追いかけましょう。
地方決勝は強敵なのでピンチャン操作で確実木場を倒して、甲子園を目指しますがサクッとの方が経験点は入るのでお好みで。
甲子園に入ったら試合経験点楽譜に切り替えて試合を進めて、優勝しましょう。
イベント完走がきついので出来れば猫を持ち込みたいですが
手持ちに余裕が無ければイベント率UPの楽譜でイベントを走らせましょう。
シラスで という事でしたが鳴響の方が投手更新期待度は高いので紹介しておきました。
長々とすいません
ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ 参考にさせていただきます!