
ここでは鴨川しぐれと氷上聡里を使った投手の彼女二股デッキを紹介しています。
鴨川+氷上投手二股デッキのテンプレ
イベントデッキ
※アイコンをタップするとキャラ個別記事へ行きます。






デッキ編成の条件
すべてのキャラがSRでLv35以上。
S~S5ランクの投手を育成可能
マネージャー以外はSRでなくても組めるが、すべてSRで組むことができればS5ランクの投手も育成可能。
キャラごとの役割
詳細を見るキャラ名 | 前後 | 役割 |
---|---|---|
氷上聡里 | 前 | イベントで経験点を稼ぐ 変幻自在のコツ |
鴨川しぐれ | 後 | イベントで経験点を稼ぐ デートで体力回復 勝利の星のコツ |
伊貫大和 | 後 | 低め○のコツ 精密機械のコツ 技術・精神ptを稼ぐ |
北斗八雲 | 後 | 球速のコツ ノビ○のコツ ド根性のコツ 技術・精神ptを稼ぐ |
神楽坂光彦 | 前 | 奪三振のコツ 勝ち運のコツ 脅威の切れ味のコツ 変化球ptを稼ぐ |
神高龍 | 前 | 低め○のコツ 奪三振のコツ ドクターKのコツ 変化球ptを稼ぐ |
サクセス中のポイント
評価上げは氷上が優先
彼女イベントは経験点の多い氷上で発生させたいので、評価上げは氷上を優先しよう。鴨川のバレンタインは虫歯になることもあるので、初詣の後も評価に気をつけよう。
デートは早めに終わらせる
彼女2キャラなのでデートは計10回。どちらかが彼女になっていない状況でも積極的にデートをしよう。セクション4になり多くデートが残っていると、ダブルタッグやコツを追えなくなってしまう可能性がある。
井戸端会議が発生したら評価に注意
井戸端会議が発生し彼女評価が下がってしまった場合は評価をもう一度上げよう。評価が下がったままの状態だとエピローグの経験点が半減してしまうので注意。
育成のポイント
なぜ二股をするのか?
投手は野手に比べ、金特を確定で入手でできるキャラが少ない。マネージャーはデートを完走すると明星以外は確実に金特のコツを取得できるので、不確定な要素が減り強い選手を作りやすい。
恋愛成就のお守りを使う
二股デッキでは、2人を早く彼女にすること、育成終了までに評価を最大にすること、が非常に重要。恋愛成就のお守りを使い評価を上げやすくしよう。
パワフル・覇堂・SGで育成する
パワフル・覇堂は木場か星井の対決でドクターKまたは本塁打厳禁のコツを取れる。SG高校は足りない経験点をミッションで補いやすいので、3校のうちいずれかでの育成がオススメ。
シナリオ別の攻略はこちら
その他の二股パターン
パターン1 ~氷上・春野~
キャラ | 前後 | 超特殊能力 |
---|---|---|
![]() | 前 | 変幻自在 |
![]() | 後 | 走者釘付 |
氷上の評価を優先して上げる
彼女イベントの経験点は氷上のほうが多いので、できれば氷上で発生させたい。氷上の評価を優先して上げて、氷上の彼女イベントを発生させよう。
技術不足に注意
氷上は筋力pt、春野は変化球ptを多く稼げる。技術ptも稼げるが、走者釘付で技術ptを消費してしまう。技術ptが稼げるキャラをデッキにいれよう。
デートの回数管理
春野はデートで必ず回復するが、氷上は3回目以降のデートで回復ができない。氷上の3回目以降がだけという状況は避けたいので、デートの回数管理をしっかりしよう。
下位コツについて
春野はデートの2回目でクイック○のコツLv2が取れるが氷上は緩急○を自分で取れない。変幻自在は変化球ptを多く消費するので、変化球ptが稼げる編成にするか緩急○のコツが取れる編成にしよう。
パターン2 ~春野・鴨川~
キャラ | 前後 | 超特殊能力 |
---|---|---|
![]() | 後 | 走者釘付 |
![]() | 後 | 勝利の星 |
彼女イベントは春野が望ましい
春野と鴨川の彼女イベントで得られる経験点はほとんど差がない。しかし鴨川のバレンタインでは虫歯になってしまうことがあるので、春野の評価を高くしておこう。
筋力ptが稼げない
春野と鴨川ではほとんど筋力ptは稼げないので、球速キャラをデッキにいれたい。鴨川のイベント「ぶぶ漬け」では選択肢で筋力ptを得ることもできるので、イベントが発生したら注意して選択肢を選ぼう。
デートはすべて回復できる
春野と鴨川のデートでは全てに回復が発生するので体力の管理がしやすい。体力が減るイベントが起きた後、合宿前などではデートをしてしっかり回復しよう。
下位コツが不要で、デッキが組みやすい
春野はデートの2回目でクイック○コツLv2を取れる。勝利の星は必要経験点が少ないので勝ち運のコツが取れる編成にする必要はない。下位コツにとらわれず、自由なデッキを組みやすい。
パターン3 ~氷上・鴨川~
キャラ | 前後 | 超特殊能力 |
---|---|---|
![]() | 前 | 変幻自在 |
![]() | 後 | 勝利の星 |
彼女イベントは氷上が望ましい
彼女イベントの経験点は氷上のほうが多いので、できれば氷上で発生させたい。鴨川のバレンタインは虫歯になる可能性もあるので、氷上の評価を上げて回避しよう。
技術不足に注意
氷上と鴨川ではあまり技術が稼げない。技術ptが稼げるキャラをデッキにいれよう。
デートの回数管理
鴨川はデートで必ず回復するが、氷上は3回目以降のデートで回復ができない。鴨川が完走した状態で氷上の3回目以降が残っているという状況は避けよう。
下位コツについて
鴨川と氷上はどちらも自分で金特の下位コツを取れない。勝利の星は必要経験点が少ないのでそのまま取れるが、変幻自在は変化球ptを多く消費するので、変化球ptを多く稼げる編成にしよう。
鴨川+氷上投手二股デッキの評価
鴨川+氷上二股デッキの良い点
彼女イベント・デートで固定の経験点が得られる
クリスマスなどの彼女イベントやデートではキャラとレベルによって決まった数値で必ず得られるため、稼げる経験点が安定する。
ラブパワーでタッグの経験点を上昇させる
ラブパワー発動時はやる気が最大の状態+αになりタッグで得られる経験点が上昇するため、練習での経験点も稼ぎやすくなる。
鴨川+氷上二股デッキの注意すべき点
彼女評価を最大で終了させるようにしよう
サクセス終了時に発生するエピローグは、評価が低いと最大でもらうことができない。井戸端会議で評価が下がってしまった場合や、評価を上げきらなかったときは半減してしまうので注意しよう。
鴨川+氷上投手二股デッキのまとめ
デッキ編成の幅が広がる
彼女キャラで2つ+確定キャラの数だけ金特が取れるので、金特が不確定なキャラを選びやすくなる。
強い選手を作りやすい
イベントとエピローグでの固定の経験点、金特が2つ確定であることで強い選手が作りやすい。稼げる経験点がわかっていれば足りない経験点もわかりやすくなるので、サクセス中の立ち回りも簡単になる。
鴨川+氷上二股デッキでの作成投手
S5ランク(氷上・鴨川)

SG高校で育成。甲子園優勝。総経験点7098。
S4ランク(氷上・春野)

覇堂高校で育成。甲子園優勝。総経験点6655。
S1ランク(春野・鴨川)

覇堂高校で育成。甲子園1回戦敗退。総経験点5394。
他のパワプロ攻略記事
キャラ評価一覧
金特確定キャラ一覧
特殊能力一覧
ログインするともっとみられますコメントできます