
攻略担当プレイ日記まとめはこちら
【番外編3】プレイ日記 | 【番外編5】プレイ日記 |
夏の甲子園開幕!
パワプロも甲子園シーズン
みなさんこんにちは。担当Bです。今回もまた番外編です。それはそれとして甲子園シーズンですね。今年も駆け抜ける時期がやってきました。
ようやく1年選手
担当Bのパワプロ初イベントは夏の甲子園でした。暮羽鋭次が報酬だった時ですね。リセマラで引いた木場静火が特効キャラだったのでかなり助かった記憶があります。
それはさておき、今回も特効選手育成日記を書いてみようと思います。
甲子園特効選手を育成!

今回は選手育成までの日記になります。
担当Bのボーナス選手作り
育成デッキ

なんとか六本木優希さんが引けたのと、フレンドさんにPSR四条兄がいたのでなかなか高いボーナスになりました。コツコツアフロ猪狩とか育てておいてよかったです。今回はボーナスキャラに配布が多かったので皆さんそこそこのボーナスになっているのではないでしょうか。
育成はあかつき大附属高校
特効キャラはあかつき高校で育成しました。あかつき高校で育成に有利になるキャラが特効選手の中心であり、投手・野手混合ではブレインマッスル高校はいまいちです。
サクセス日記
四条兄妹コンボ発生

四条澄香が彼女になっていないので、兄を誘うのが美味しい選択肢ですが、今回は進君が早々にコツイベで広角打法をコツLv5にしたので、澄香評価UPを狙って「澄香を誘う」を選択。クレープ美味しいですよね。
だが兄は許さない

十傑打倒のたびにカウントが増える四条兄は最優先撃破対象です。お邪魔虫(いろいろな意味で)に慈悲はなし。
地獄マラソンは1位FINISH

六本木を打倒していると、だいたい20km地点で体力回復があります。なのでいきなり全力から、体力をキッチリ使いきって1位クリア。経験点とパワー直上げは美味しいです。
バレンタイン直前で澄香が彼女に

クリスマスも正月もぼっちでした・・・・・。でもまあPRですし仕方ないです。兄貴を打倒していれば打倒カウント全員-1はいいですね。告白イベントの内容もかなりジーンときます。
文化祭です


こっちの兄弟がデッキに両方いると確実にこの二人がウェイトレスになるみたいですね。澄香の立ち絵も欲しかったなぁ・・・。
ついに最期の1人

最後には三本松を残しました。七井と同時に打倒できればよかったんですけどね。入手金特は恐怖の満塁男なので申し分なし。
全員打倒完了!

6月1週に守の援護を受けて無事全員打倒完了。経験点360と金特コツはなかなか嬉しい。
甲子園で守と勝負

「バカな!?」ってリアルではなかなか聞けない言葉だと思うんですよね。あ、結果はホームランです。
そして無事に甲子園優勝


個人的にはこの妹溺愛しすぎ兄勝負の結果も見たかったですね。
育成選手

総経験点5689のS2ランクでした。イベントの特効選手としては十分でしょう。今回は前イベが多すぎてまともにイベントが完走しないので、青特能をいかに上手く拾っていくかがポイントですね。
日記の今後について
しばらくはイベント日記になりそうです
「0からの~」シリーズはランクの細分化によって少々継続が厳しくなってしまいました。なのでしばらくは番外編というか、イベント日記が中心になるかと思います。ですが、イベント以外のトピックスも出来るだけ書いていきたいと考えております。
それでは、次回日記をお楽しみに!!
【番外編3】プレイ日記 | 【番外編5】プレイ日記 |
パワプロアプリ攻略記事
攻略担当プレイ日記まとめはこちら
キャラ評価一覧
デッキ記事一覧
特殊能力一覧
ログインするともっとみられますコメントできます