パワプロアプリに登場するルーカス・ジョンソン[るーかすじょんそん]の評価や入手できる特殊能力・金特のコツを紹介しています。イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。
鬼滅の刃コラボ第2弾関連記事はこちら!
コラボまとめ・コラボイベント解説 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
コラボキャラ入りデッキ | |||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
コラボキャラ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
ルーカス・ジョンソンの基本情報
ルーカス・ジョンソンの基本情報

ガチャ排出 | 限定 ▶限定・排出停止キャラ一覧 |
---|---|
キャラ種別 | 野手+投手 |
得意練習 | 筋力&球速 |
役割 | ![]() ▶役割一覧 |
金特 | 野手時 切磋琢磨(確定) 精神的支柱(確定) 捕手時 球界の頭脳(確定)+ミラクルボイス(確定) 精神的支柱(確定) 投手時 不屈の魂(確定) 精神的支柱(確定) |
金特依存 | - |
友情 | 投手時 異能バッテリー |
上限UP | スタミナ+8 ▶上限UPの詳細 |
覚醒 | なし ▶覚醒の詳細 |
イベント | 前イベ:計2~4回 (自己紹介・固定イベを除く) ▶イベキャラ前後一覧 |
コンボ | なし |
コンボ金特 | なし |
所持コツ | 野手時 パワーヒッター 投手時 なし |
別Ver | なし |
最強シナリオ 適正 | ![]() S彩菊花 投手 ![]() A討総強化 投手 |
リセマラ ランク | A |
みんなの評価(総合評価点)
イベキャラボーナステーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価55(SR),60(PSR) タッグボーナス40% コツイベボーナス90% 得意練習率UP25% |
Lv.5 | 初期評価65(SR),70(PSR) |
Lv.10 | タッグボーナス55% |
Lv.15 | コツレベボーナス2 |
Lv.20 | やる気効果UP100% |
Lv.25 | 精神ボーナス4 |
Lv.30 | スタミナ上限UP8 初期評価85(SR),90(PSR) |
Lv.35 | 強化(エンハンスメント) (筋力ボーナス,コツイベントボーナス) タッグボーナス80% |
Lv.37 (SR上限開放時) | タッグボーナス90% |
Lv.40 (SR上限開放時) | タッグボーナス100% |
Lv.42 (PSR上限開放時) | 試合経験点ボーナス5% |
Lv.45 (SR,PSR上限開放時) | 試合経験点ボーナス10% |
Lv.50 (PSR上限開放時) | やる気効果UP150% |
ルーカス・ジョンソンのイベント
※入手できる経験点の値はレアリティやレベルなどによって異なります。
ともに勝利を(SR,PSR)
1回目
次こそリベンジだ! | 筋力+27,精神+27 |
---|---|
お前だけの問題じゃない ※イベント終了 | チームメイト評価+5 技術+40,精神+40 ★精神的支柱コツLv1 |
2回目
- | チームメイト評価+5,筋力+13,精神+13 |
---|
3回目
成功 | 共通 チームメイト評価+5 筋力+27,技術+27 変化/敏捷+27,精神+27 投手 ★不屈の魂コツLv3 捕手 ★球界の頭脳コツLv3 ★ミラクルボイスコツLv3 野手 ★切磋琢磨コツLv3 |
---|---|
失敗 | 共通 体力-13 チームメイト評価+5 筋力+13,技術+13 変化/敏捷+13,精神+13 投手 ★不屈の魂コツLv1 捕手 ★球界の頭脳コツLv1 ★ミラクルボイスコツLv1 野手 ★切磋琢磨コツLv1 |
夢のためなら(全レア度)
スゴいな、ルーカスは | 共通 筋力+40,精神+40 投手 ★投打躍動コツLv1 捕手 ★鼓舞コツLv1 野手 ★盗塁アシストコツLv1 |
---|---|
無理は禁物だよ | 体力最大値+8,体力+15,筋力+13 |
友情イベント(全レア度)
- (※5回まで発生) | 共通 筋力+13,敏捷+13 投手 ★異能バッテリーコツLv1 |
---|
エピローグ
発生条件:SRイベント3回目発生済み
- | 筋力+27,技術+27 変化/敏捷+27,精神+27 |
---|
ルーカスのパワー(R,PR)
詳細を見る1回目
これもなにかの能力なのか? ※イベント終了 | 共通 筋力++,技術++ 投手 ★クイック○コツLv1 野手 ★送球○コツLv1 |
---|---|
やっぱり筋肉か! | 筋力+,精神+ |
2回目
- | 共通 ルーカス評価+5,筋力+++,精神+++ 投手 ★全開コツLv3 野手 ★パワーヒッターコツLv3 |
---|
自己紹介(全レア度)
- | ルーカス評価+5,筋力+13 |
---|
ルーカス・ジョンソンのコンボイベント
ルーカス・ジョンソンの評価
強い点
スタミナ上限持ち
デッキにセットすることでスタミナの上限値が8UPする。
スタミナ上限突破時の査定は高く、ルーカス1人で査定の高いスタミナ106にできるため、優秀。
捕手時、金特2種取りが確定、かつうち1つは至高金特の球界の頭脳
捕手育成時は、至高金特かつ虹特下位金特である球界の頭脳とミラクルボイスを入手可能。
球界の頭脳の査定は134.96とかなり高いため、捕手育成時は特に有用となる。
投手育成時友情特殊能力を入手可能
投手育成時のみ友情イベント発生時に友情特殊能力の異能バッテリーを入手可能。
異能バッテリーは表示査定が208のため、選手査定を伸ばせる。
タッグ性能がかなり高い
やる気効果UP150%、タッグボーナス100%、筋力ボーナス固有分、精神ボーナス4を所持しているため、タッグで稼げる経験点はかなり多い。
タッグ発生率が高い
得意練習率UP25%持ちのため、タッグの発生率がかなり高い。
タッグ練習が早期から発生しやすい
初期評価が85(SR)90(PSR)とかなり高いため、タッグの出だしが早い。
野手投手両方の育成で活躍可能
得意練習が筋力&球速の二刀流キャラであるため、野手投手両方の育成で活躍が可能。
二刀流キャラ一覧はこちらコツイベボーナスが高い
コツイベボーナスが90%+固有分とかなり高いため、コツイベでより多くの経験点を入手可能。
体力最大値を最大8UP可能
全レアイベントで体力最大値をUP可能。
上げきった後はかなり体力維持しやすくなる。
使用する際の注意点
野手の基礎上限UPを所持していない
野手の基礎上限UPを所持していないため、野手育成時は他のキャラで補う必要がある。
ルーカス・ジョンソンのシナリオ適正
最強シナリオ適正(B+以上)
![]() | 彩菊花高校[投手]:S ・シナリオ固有キャラ ・得意練習筋力&球速(二刀流) ・コツイベボーナス90%+固有分 ・得意練習率UP25% ・やる気効果UP150%,筋力ボーナス固有分,精神ボーナス4 ・スタミナ上限UP+8 ・異能バッテリー入手可能 |
![]() | 討総学園強化[投手]:A ・選手ランクB(72) ・得意練習変化球(得意練習筋力からの変換)&球速 ・初期評価90 ・タッグボナ100%,筋力ボナ固有分,精神ボナ4,やる気効果UP150% ・SRイベ2.3回目でチームメイト評価UP+5 ・全レアイベで体力最大値UP+8 ・友情イベントで敏捷ptを入手可能 ・異能バッテリーは高校の仕様上、高いコツLvで取得しにくい点に注意 |
ルーカス・ジョンソンのステータス
選手能力
選手ランク | B [72] |
---|---|
メインポジション | 捕手 |
サブポジション | なし |
野手ステータス
弾 | ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | 捕 |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | B [71] | B [72] | D [58] | B [71] | C [66] | D [50] |
投手ステータス
球速 | コントロール | スタミナ |
---|---|---|
142 | E [40] | D [50] |
特殊能力一覧
投手 | なし |
---|---|
野手 | パワーヒッター |
ログインするともっとみられますコメントできます