質問を投稿

パワプロアプリについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
上岡 Lv1

野手育成について

イベキャラもまた増えてきたので、デッキの再構築を考えています。
この中で、最適な組み合わせはどういった感じになるでしょうか。
投手は前回から大体固まってきたので、野手または捕手について聞きたいです。

捕手は今の所、査定とロマンのバランス寄りにしているので、ビビ 進 香本 聖 大越 フレ神成の組み合わせでS5が最高です。

野手育成だと、
四条妹 納見 大谷 めいか 鏡 フレあかつき進でS5〜S7が限界です。

また、3400万DL選択ガチャ券が残っているのですが、誰を獲得するのが良いでしょうか。現在の所、筋力要員で七井かコンボ要員の神成かで野手の査定をもう少し上げようと考えています。

これまでの回答一覧 (1)

以前よりもキャラも増えて、解放もかなり進んでいるような?
鳴海が確か+3だったように記憶しています。
またデッキ幅が広がりましたね!
それを踏まえて再構築してみるとします。

・支良州野手
大谷、津乃田、能見、鏡、鳴海
フレ:東条orルシor神成or振袖
最大値を目指すのであれば津乃田東条ですが
ミートと守備に膨大な経験点を使う事になるので技術や精神が不足するのは間違いないです。
流石に2枚詰みは厳しいかと思うので
フレはルシ、神成あたりがオススメですね。
セン◯があればSSも狙えるのでは無いかと。

大谷、神宮寺、能見、鏡、神良
フレ:ルシ
上限UP無しver。
上限があったほうが良いのは間違いないですが、このデッキでも十分に戦えます。不確定が少し気になりますが...

・捕手
やはりロマン型は自分の付けたい金特を付ける
そしてどこで妥協をするかという事なのでお好きな金特をいくつか選んで付けるのが良いですね。
それからロマン型という事であれば
東条の守備上限UP、ユニ相良の捕球上限UPを付けるという手もありますね。
見た目も捕手っぽくなるでしょうし、査定的にも期待出来ます。

ビビ 進 香本 聖 大越 フレ神成
という事でしたが

進、香本、聖(野球マン)、能見、ユニ鴨川or鳴海or鏡
フレ:ユニ相良or東条
鴨川の場合は東条
鳴海の場合は相良
といった感じで使います。
どちらを使うにしてもネックとなるのが精神です。
かなり不足するのでどれだけ能見と練習出来るか?といった所ですね
相良を使う場合は鳴海ではなく、ススキでも構いません。多少精神の足しになります。
ある程度捕手っぽさを出しつつも、上限UPで査定も伸ばす。
どうでしょうかね!!
ただ試した事が無いので何がどれぐらい足りないかやってみないと分かりません。
敏捷、技術、精神が怪しいと思います。
上限UPを加える事で一気に経験点を持って行かれるので厳しいようで外してまた考える必要がありますね。

3400万選択券についてですが
自分もアレフトor神成が良いと思いますよ。

捕手デッキの場合は
進、香本、聖(通常)、能見、神成
フレ:ユニ相良
という感じで組めれば問題となっている精神確保も出来ますし
何より捕手よりの金特を自然に取れます。

野手デッキの場合も
大谷、津乃田、能見、鏡、鳴海
フレ:東条orルシor神成or振袖
鏡か鳴海の所に神成が入る形がベストです。
また津乃田、東条、ユニ相良どれを使うにしても精神を多く消費するので神成は必須です。
大谷の金特はかなりの精神を喰らいます。
大谷out→アレフトinで精神を使わない金特で得られるのでアレフトも相性が良いのです。

入手が難しい限定キャラだからこそ選択券を使うのか
入手が簡単だからこそ解放のし易い常設キャラに選択券を使うのか
これは難しい所です。
アレフトを取ったとしても解放が厳しいですし、+5にしないと試合経験点が付きません。
それは神成も同じ事ですが解放のし易さは格段神成の方が上です。
使用頻度も神成の方が高いですね。
自分は神成を推しますが、常設はやっぱり勿体無いと思うのであればアレフトでも問題はないです!
どちらもピックアップされる事が多いのでアレフトも言うほど解放難易度が高い訳でもないですからね。

これからまたガチャ更新はあります。
クリスマスも3周年も年末年始もあるので
神成もアレフトも確実にピックアップされると思うので
まだもう少し待ってみるのも良いかと!!!

いつも長々とすいません

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
注目の記事
攻略ツール
コミュニティ・掲示板・攻略速報
最新キャラ情報(覚醒・強化含む)
最新イベント情報
ガチャ・リセマラ情報
イベキャラ一覧
査定・特殊能力情報
ランキング
サクセス攻略
パワクエ攻略
ミニバトル・9000点攻略
ユーザージャンル別おすすめ記事まとめ
×