パワプロアプリに登場する猪狩守[いかりまもる]の評価や入手できる特殊能力・金特のコツを紹介しています。イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。
チェンソーマンコラボ関連記事はこちら!
コラボまとめ・コラボ前考察 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
ガチャ・イベント関連 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||
コラボキャラ入りデッキ | |||||||||||
![]() New! | ![]() | ||||||||||
その他記事 | |||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||
コラボキャラ詳細 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() New! |
猪狩守の基本情報
猪狩守の基本情報

ガチャ排出 | 常設 ▶限定・排出停止キャラ一覧 |
---|---|
キャラ種別 | 投手 |
得意練習 | 球速 |
役割 | ![]() ▶役割一覧 |
金特 | 野手時 切磋琢磨(確定) 投手時 ライジングキャノン(不確定) ライジングショット(不確定) 鉄腕(確定) |
金特依存 | 不明 |
上限UP | なし ▶上限UPの詳細 |
覚醒 | [SR]技術ボーナス10 [PSR]やる気効果UP100% ▶覚醒の詳細 |
イベント | 後イベ:計5回 (自己紹介・固定イベを除く) ▶イベキャラ前後一覧 |
コンボ | |
コンボ金特 | なし |
所持コツ | 野手時 パワーヒッター 投手時 対ピンチ◯/リリース◯/球速 |
別Ver | |
最強シナリオ 適正 | なし |
みんなの評価(総合評価点)
アップデート後の変更点
全レアイベ | ・獲得経験点UP |
---|---|
SRイベ | ・獲得経験点UP ・体力回復追加 ・投手時,鉄腕のコツ確定入手 ・野手時,切磋琢磨のコツ確定入手 ・イベントパワー変更 |
イベキャラボーナステーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価15(SR),20(PSR) タッグボーナス40% コツイベ率20%UP コツイベボーナス60% |
Lv.5 | 初期評価25(SR),30(PSR) |
Lv.10 | タッグボーナス60% |
LV.15 | コツレベボーナス2 |
LV.20 | 球速のコツ |
LV.25 | コツイベ率30%UP |
LV.30 | 初期評価45(SR),50(PSR) |
LV.35 | 天才の威厳 (タッグボーナスと練習効果UP) コツイベボーナス70% |
LV.37 (SR上限開放時) | 初期評価50(SR) |
LV.40 (SR上限開放時) | 初期評価55(SR),60(PSR) |
LV.42 (PSR上限開放時) | コツイベボーナス75% |
LV.45 (SR,PSR上限開放時) | コツイベボーナス80% |
LV.50 (PSR上限開放時) | コツイベボーナス90% |
猪狩守のイベント
※入手できる経験点の値はレアリティやレベルなどによって異なります。
ライジングキャノン(SR,PSR)
1回目
オレもつきあうよ! | 筋力+40,技術+13,変化/敏捷+13 体力-13 |
---|---|
今日はここまでだ! | 体力+20 精神+27 猪狩評価-5 |
2回目
成功 | やる気+1 筋力+13,技術+13 変化/敏捷+13,精神+27 体力-13 |
---|---|
失敗 ※イベント終了 | 筋力+13,技術+13,変化/敏捷+13 体力-13,やる気-1 |
3回目
※投手の場合は成功時に選択肢が発生する。
挑戦する | 猪狩評価+10 筋力+27,技術+27,変化+27 ★ライジングキャノンor ★ライジングショット |
---|---|
せっかくだけど | 猪狩評価+10 筋力+27,技術+27,変化+27 ★ノビ◯コツLv2 ★鉄腕コツLv1 |
選択肢なし (投手) | 成功 猪狩評価+10 筋力+27,技術+27,変化+27 ★ノビ◯コツLv2 ★鉄腕コツLv1 体力-27 失敗 筋力+27,技術+27,変化+27 ★鉄腕コツLv1 体力-13,やる気-1 |
選択肢なし (野手) | 成功 猪狩評価+10 筋力+27,技術+27,敏捷+27 ★レーザービームコツLv3 ★切磋琢磨コツLv1 失敗 筋力+27,技術+27,敏捷+27 ★切磋琢磨コツLv1 体力-13,やる気-1 |
心得(全レア度)
1回目
猛練習に挑む (成功) | 猪狩評価+5 筋力+27,技術+27 変化/敏捷+13,精神+13 体力-13 |
---|---|
猛練習に挑む (失敗) | 猪狩評価+5,筋力+13,技術+13 体力-13 |
対抗する | 共通 猪狩評価+10,筋力+27,技術+13 投手 ★リリース◯コツLv1 野手 ★チームプレイ◯ |
かまわない | 体力+20 精神+27 ★調子安定 猪狩評価-5 |
2回目
猛練習に挑む (成功) | 猪狩評価+5 筋力+27,技術+27 変化/敏捷+13,精神+13 |
---|---|
猛練習に挑む (失敗) | 猪狩評価+5,筋力+13,技術+13 体力-13 |
対抗する | 猪狩評価+10,筋力+13 技術+13,変化/敏捷+13 |
かまわない | 体力+20,精神+13 猪狩評価-5 |
慌てるな!(R,PR)
詳細を見る猪狩の話を聞いてみる (成功) | 共通 守評価+,技術++ 体力- 投手 ★対ピンチ◯コツLv2 野手 ★チャンス◯コツLv2 |
---|---|
猪狩の話を聞いてみる (失敗) | 技術+,精神++ 体力- |
自力で解決したい | 守評価+,精神++ |
困った時は練習だ! | 守評価+,筋力++,技術++ 体力-- |
カップ焼きそば(N,PN)
- | 猪狩守評価++,精神,技術,体力+ |
---|
自己紹介
- | 猪狩守評価+5,精神+13 |
---|
猪狩守のコンボイベント
兄弟の事情
コンボ対象:猪狩進
前後:後イベ
詳細を見るオレにはよくわからない | 体力最大+8,やる気+ 筋力+58,変化/敏捷+58 体力-40 |
---|---|
進くんを説得する | 技術++, 変化/敏捷,精神++++ 体力--- |
セレブなレストラン
前後:後イベ
詳細を見る強気に話す | 共通 大鐘評価+,体力+++ 技術+++,精神+++ 猪狩評価-,橘評価- 投手 ★奪三振コツLv2 野手 ★固め打ちコツLv2 |
---|---|
気にしてないと~ | 共通 技術+++,精神+++ 投手 橘評価- 野手 橘評価++ 猪狩評価- |
誤解をとく | 共通 技術+++,精神+++,猪狩評価+5 投手 ★ノビ◯コツLv2 野手 ★流し打ちコツLv2 |
アイツには負けない!
コンボ対象:友沢亮
前後:前イベ
詳細を見る- | 共通 筋力+++,変化/敏捷+++ 投手 ★対強打者◯コツLv3 野手 ★対エース◯コツLv3 |
---|
猪狩のあこがれ
コンボ対象:神童裕二郎
前後:前イベ
詳細を見る- | 猪狩評価+5,神童評価+5,やる気+ 筋力+39,変化/敏捷+39,技術+39 体力-13 チームプレイ◯ |
---|
猪狩守の評価
強い点
覚醒で練習性能大幅UP
SR覚醒で技術ボナが最大+10、PSR覚醒でやる気効果UPが最大+100%付くため、覚醒を進めることで練習性能が大幅にUPする。
覚醒システムまとめはこちらコツイベ発生率が高い
コツイベ発生率が30%と高いため、コツイベ発生が重要となる高校ではより活躍度が増す。
球速コツで経験点を節約可能
Lv20以上から球速のコツが貰えるようになる。
球速コツLv5になると必要経験点が10%軽減されるので、筋力ptと技術ptを大幅に節約できる。
オリストを取得可能
オリスト「ライジングキャノン」or「ライジングショット」を取得可能。
経験点消費なく査定を伸ばせるため、優秀。
調子安定を取得可能
全レアイベ1回目で選択肢下を選択時、調子安定を確定で取得可能。
経験点消費なく査定を盛れるため、優秀。
使用する際の注意点
オリストの取得は不確定
オリストの取得は不確定のため、失敗時は査定がかなり下がってしまう。
そのため、ガチ育成時は確定で取得可能な勇猛果敢を取得した方が良い。
基礎上限UPを所持していない
基礎上限UPを所持していないため、他のキャラで補う必要がある。
得意練習率UPを所持していない
得意練習率UPを持っていないため、タッグに絡みにくい。
タッグが重要な高校で使用する際は注意。
イベ数がやや多い
イベ数が5回とやや多いため、後イベ未完のリスクを高めてしまう。
猪狩守のシナリオ適正
最強シナリオ適正(B+以上)
最強シナリオで高適正のものはありません。 |
猪狩守のステータス
選手能力
選手ランク | S1 [105] |
---|---|
メインポジション | 投手 |
サブポジション | なし |
野手ステータス
弾 | ミ | パ | 走 | 肩 | 守 | 捕 |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | F [35] | A [82] | C [60] | C [68] | C [65] | C [65] |
投手ステータス
球速 | コントロール | スタミナ |
---|---|---|
149 | A [82] | B [78] |
変化球
球種 | 変化度 |
---|---|
ライジングキャノン | - |
フォーク | 4 |
カーブ | 4 |
スライダー | 4 |
特殊能力一覧
投手 | 対ピンチ◯ / リリース◯ / 調子安定 / 人気者 / 速球中心 / スタミナ限界 |
---|---|
野手 | なし |
ログインするともっとみられますコメントできます